• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるかきのブログ一覧

2017年03月14日 イイね!

3月12日 くるくる練習会♪(*´ー`*)♪

3月12日 くるくる練習会♪(*´ー`*)♪まるビア号入院のため・・・時期尚早ではありますが・・・

"86保管計画"を一時解除しての参加でしたが・・・

色んな意味で とても楽しかったです(*゜Q゜*)

くるくる練習自体の成果は・・・何故か まるビア号で出来なかった2速8の字練習が 最後に 2周繋げられたこと(*≧∀≦*)

(動画も写真も無いので証拠は無いですけど・・・イメージとしてはこんな感じ(*´ω`*))

そして 生徒さんとみん友達になったことです(*゜Q゜*)

最後のドラミで 「憧れのまるかきさんに逢えたのが嬉しかったです(^o^)」なんて言われてしまいました(///ω///)♪



新型86でドリフト練習していて、最近 シルビアに乗り換えてくるくる病になってしまった愚か者(自爆)



確かに・・・新型86でくるくる練習している時点で 私しか存在しないような気がする今日この頃です_(^^;)ゞ




でも・・・くるくる病になったまるかきは・・・自分が思っている以上に進歩してしまったようです・・・(*゜Q゜*)




そもそもこの車楽人スクールにハマるきっかけとなった みん友達のよっし〜♪さんに インフィールド2速サイド進入の練習を教わっていた時に・・・

「今までの練習を見てましたが・・・まるかきさんは ちゃんと基礎が身に付いているんですよ<(`^´)> 」

「この練習が 出来ない筈がない、 怖がり過ぎです、まるかきなら出来る、言われたことをその通りにする(*`Д´)ノ!! 」

半泣き状態で 言われた通りに・・・

ある時・・・車🚗がスムーズに向きが変わって 安定して 言われるがままにシフトダウンしてクラッチを繋げてトラクションをかけて・・・そのままアクセルを入れながら曲がって振り返して・・・


で、出来たO(≧∇≦)O


・・・・今は無き 南千葉インフィールドでの2速サイド進入→1速シフトダウンして立ち上がり→また角度を付けて曲がって振り返し・・・

この狭いコース幅で 正確に向きを変えて素早く立ち上がる練習は・・・本当に勉強になりました(`◇´)ゞ

そんなスクールの試練を受けていたからこその・・・くるくる練習の奥に潜む 更なる基礎の構築は・・・まるかきを進歩させていたようです((笑)


長くなってしまったので・・・次回 「新型86 まるかき号と S15シルビア まるビア号との違い(*゜Q゜*)」に 続きます・・・

なんちゃって_(^^;)ゞ
Posted at 2017/03/14 09:05:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月08日 イイね!

3月5日 くるくる練習会♪(*´ー`*)♪

3月5日 くるくる練習会♪(*&#180;ー`*)♪行って来ました(///ω///)♪


我が青春のくるくる練習に(*´ω`*)♪


今回は 一緒に練習していた白いマークⅡの生徒さんに声をかけられ、助手席に乗ってもらって8の字練習をしましたが・・・

隣に乗っているので なるべく分かりやすく動かさなければって・・・けっこう緊張しましたです(;A´▽`A

説明しながら 運転するように見せかけて実は 自分自身にハンドル操作、ブレーキ操作のタイミングを言い聞かせながら練習しました(。・x・)ゞ♪

そしたら さやかちゃんに 「〇〇キーセンセー頑張って😆🎵」なんて おだてられてしまい・・・調子に乗ってしまいましたですΣ(-∀-;)


基本的に臆病者で話し下手なまるかきなのですが 調子に乗ると・・・ヘタレなくせにおしゃべりなんですΣ(-∀-;)←ちょっと反省f(^_^;

8の字練習に繋がるための定常円の円弧を変える練習までは何とか伝えられた?のですが・・・

まるビア号になってから 練習したことなかったサイド進入でドリフト駐車する練習で撃沈しました(自爆)

なので その後 改めて 3本パイロン練習をやり直したら・・・ブレーキのタイミング、踏み加減のコントロールが良くなったのか? 隣に乗ってもらった生徒さんに誉められるぐらい 良い感じに練習出来ましたです_(^^;)ゞ←ケガの巧妙?

パイロンに寄せられる確率が前よりも上がりました(*゜Q゜*)
(動画は8の字練習しか撮ってもらってないですけど_(^^;)ゞ)

もう少し立ち上がり早めにカウンターを戻せると まっすぐにドリフトしながら前にトラクション?をかける感じになれるのかなぁ🎵(*´ー`*)

なんて ご機嫌な くるくる練習でしたが・・・帰りの高速でクラッチが・・・滑ってきてしまいました( TДT)

まるビア号・・・無理させてしまってゴメンね😢💨💨

でもね・・・走ることでしか 覚えられないんです・・Σ(-∀-;)

とりあえず マーキュリーさんに相談したら 木曜日に代車が出せるってことで・・・まるビア号は入院しますので・・・

12日のくるくる練習が・・・まるビア号で出来なくなってしまいました( TДT)





さやかちゃんに会えない・・・・( ;∀;)・・・








会いたい・・・・








そうだ😃💡・・・まるかき号で行こう🎵









まだだ・・・・まだ終わらんよ((笑)






12日のくるくるは 久しぶりの新型86 まるかき号で頑張ります(`◇´)ゞ
Posted at 2017/03/08 09:43:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月01日 イイね!

パイロンを見ると・・・

パイロンを見ると・・・くるくるしたくなってしまいます((笑)


・・・・どうやら ビョーキのようです(自爆)

2月11日が 自分の"ラストくるくる練習会"だって 決めて・・・1月21日から 4週連続で くるくる練習してたのですが・・・目覚まし⏰💥入れてないのに 2月18日、 26日の朝4時前に目が覚めてしまいました(;´∀`)



ああ・・・くるくるしたい・・・


くるくるしたい・・・


道路の舗装工事?で パイロン規制で 並べられているのを見ると・・・"1速スラロームでどのくらい寄せられるかなぁ・・・"って 余計なことを考えてしまいます((笑)

そして・・・さやかちゃんはどうしているのかなぁ・・・って 考えてしまいます←本人にブログ見られたら 相当引かれますね・・・(;´∀`)


そんな 悶々とした日々を過ごしていたら←資金が無かっただけですけど_(^^;)ゞ

3月も くるくる練習会を開催するとのことで・・・・



ラストくるくる練習って言ってたけど・・・







5日と12日にエントリーしました・・・・(^ー^;A







まだだ・・・・まだ終わらんよ・・・・((笑)



くるくる練習はまだまだ・・・奥が深い・・・



待たせたな まるビア号よ・・・ さぁ 行くぞ・・・



我が青春の南千葉くるくる練習へ(自爆)




そして "くるくるおじさん♪" まるかきの挑戦は続くのであった・・・


なんちゃって_(^^;)ゞ

Posted at 2017/03/01 09:03:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@よっし~♪
昨夜まるビア号パワステオイル漏れが・・・ なので行けなかったです(/ー ̄;)
まるかきが行けなくなって 天気良さそうなので 楽しんで行ってらっしゃいませ(。・x・)ゞ♪」
何シテル?   05/26 10:11
まるかきです。10月25日に無事納車されました。パソコン不慣れなので、不手際してしまうと思いますが、トヨタ86&brzオーナーのかた、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

    1234
567 891011
1213 14 15161718
19 2021222324 25
2627282930 31 

リンク・クリップ

気がつけば・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/09 07:26:23
S15 加工ナックル(切れ角アップ)交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/20 21:07:53
S15シルビア ユーラス ゴムの輪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/20 20:55:14

愛車一覧

トヨタ プリウス 赤プリ (トヨタ プリウス)
おそらく人生最後の新車だと… 思いきって散財してしまいました。
ハーレーダビッドソン スポーツスター883 パパサン (ハーレーダビッドソン スポーツスター883)
まるかき3号機 ツーリング用 ですが、通勤 買い物も 難なくこなす? 味わい ...
日産 ノート ノーちゃん (日産 ノート)
雨の日のバイク通勤が辛くなって衝動買い(*'ω'*)
日産 シルビア まるビア (日産 シルビア)
ドリフト練習しやすい♪ まだ 冷却対策が足りないのですが ・・・少しずつ対策しながら 壊 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation