• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるかきのブログ一覧

2016年03月14日 イイね!

雨に唄えば♪

雨に唄えば♪前回の失敗 反省を踏まえて 思いきって 装備した フロント純正17インチ 同サイズのハイグリップ♪ "TOYO R1R"・・・


今日は 何とか天気が持ってくれるかな? なんて思いながら 現地に着く前に ちょっとフロントガラスにポツポツと・・・

やはやばヤバい・・・σ( ̄∇ ̄;) まさか 降らないよね・・・ 昨日 準備万端にして ワックスまでかけたのに・・・


現地に着くと 路面は 濡れている様子もなく ほっとして 荷物を下ろして 走行前準備して♪


よし(///∇///) やっぱり前後同じホイールって 良いですね♪

佐藤講師に 『今度は フロントハイグリップ 純正同サイズなので ちゃんと練習出来ると思います(`◇´)ゞ』って言ったら・・

佐藤講師 『おおっ(*^^*) 気合い入ってますね♪ そうそう 今日は まるかきさんと 同じ 新型86で 来てる 生徒さんがいるので紹介しますよ♪(*^^*)』

朝イチから そんなこともあり・・・何とか ニューまるかき号の良いところを見てもらおうと 必死に練習してました_(^^;)ゞ

次回 『今年初めてのホリデースクールは・・・』に 続くのであった・・・なんちゃって_(^^;)ゞ



Posted at 2016/03/14 07:30:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月12日 イイね!

基本は大事だと・・・

基本は大事だと・・・反省になりました・・・σ( ̄∇ ̄;)

もともと 同じ 17インチで タイヤの巾を215→205に下げて 練習していたこともあって 16インチダウンしても 巾が同じ205のネオバなら ちょっと グリップが落ちる分巻き込みスピンになりにくくなるぐらいで 何とかなるだろうと・・・

あまりに浅はかな考えでしたm(。≧Д≦。)m

その 浅はかな考えを 悔い改めて・・・

じゃん♪(///∇///)


R1R 純正17インチサイズ の7Jに

215 45サイズを装備しました(。・ω・。)ゞ

明日の準備は これでバッチリ(///ω///)♪

天気は何とか・・・大丈夫そう?だといいけど…

これで明日の南千葉スクールは アンダー連発で まともにコースを走れない→出来る範囲だけ 部分的にドリフト練習する
そうなることを祈りつつ・・・ 以前と同じ 前後17インチで修行したいと思います(`◇´)ゞ  

Posted at 2016/03/12 08:14:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月04日 イイね!

プチ車楽人スクールは・・・

プチ車楽人スクールは・・・結果から申しますと・・・ 無事帰宅出来て良かったです(;´∀`)



突然のお誘いで 今年のお試しアイテム ・・フロント16インチネオバ作戦を実行したまるかき・・・

大失敗でしたm(。≧Д≦。)m


1速8の字で アンダー連発・・・

いかに 17インチZⅡに頼っていたのかを痛感しました・・・・σ( ̄∇ ̄;)

(ただ 強引に リアを出せた後に 巻き込みスピンはしにくいので ターン後半は気持ち良くアクセル踏めましたが・・・)

今のまるかきのレベルでは フロント16インチネオバは 練習の幅を狭くしてしまう 難し過ぎる課題だったことを痛感しました(´;ω;`)

あまりの不甲斐なさに・・・ 写真や動画撮影することが出来なかったですm(。≧Д≦。)m

ということで・・・やっぱり フロントは17インチに戻すことにしますm(。≧Д≦。)m

追伸: 次回は リアに16インチを使えるのかを確かめたいと思いますσ( ̄∇ ̄;)




Posted at 2016/03/04 08:05:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月28日 イイね!

恐るべし・・・

恐るべし・・・実は・・・今度の木曜日 3月3日 南千葉で プチ車楽人スクールを すると 連絡があったので ・・・

さ、参加させて下さい(*´∀`)♪

と 言ってしまったので →スタッドレス ノーマルサスペンション車高アップ車検仕様のままだったまるかき号を ・・・

スロープに前後乗っかって♪



ジャッキアップして ウマかけて 後ろを覗くと♪




これを→マーキュリーアップデート仕様のアームに付け替えて車高調入れて 純正トーコンアームをめいいっぱい伸ばしてアライメントをトー イン0、5°に近づけて←外した時と同じ位置に戻しました_(^^;)ゞ


怪しいアームに戻しました(*≧∀≦*)

フロントのサスペンションを


HKS Max SP 8kgに ♪

付け替えると こんな感じ♪


フロントタイヤをそのまま付けると スタビに当たるので 20mmのスペーサーを付けてから(15mmだと思っていたら リアに使ってました_(^^;)ゞ) 純正16インチネオバを付けると・・・


んんん?


何だか 前よりも キャンバーがついてるように見えるんですけど・・・・気のせい?

何はともあれ・・・ニューまるかき号 ドリフト検定仕様に無事戻しました(*≧∀≦*)


ちょっと 試し乗りして来ましたが・・・・中古ネオバなのに・・・な、何だか凄いレスポンス? こじりがきく~♪

扁平が 45→55と 厚くなるので むにむに感が強くなるって想像してましたが・・・サイドウォール?の剛性が良いのか タイヤの厚みを感じさせない・・・(;・ω・)

後は 実際に 練習しないと 細かいフィーリングは分かりませんけど・・・ 何だか凄いタイヤのような気がする・・・


まるかき流に例えると・・・リアに履いたら空気圧4キロ入れてもドリフト練習出来なくて困るぐらい 良くグリップする感覚でした(自爆)

プチ車楽人スクール こそこそ練習 3月3日が楽しみです(///ω///)♪

Posted at 2016/02/28 19:54:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月23日 イイね!

そろそろ 人間アライメントを・・・

そろそろ 人間アライメントを・・・久しぶりのスキーが楽しくて・・・でも・・・

筋肉痛を通り越して 肩こり、ぎっくり腰になりそうなぐらいの 身体能力の衰えを感じてしまい・・日曜日は スキーに行けなかったのです・・(´;ω;`)

気持ち的には 短いスキーシーズンをもうちょっと楽しむ予定でしたが・・・身体中筋肉痛でボロボロ・・・

滑ってなかったのに 何故かバランス感覚?は 思っていたよりも衰えてなかったのか? 意外に楽しむことが出来てただけに・・・心苦しいのですが・・(´;ω;`)

まるかきのスキーシーズンは もう終わることにしましたです_(^^;)ゞ

そう・・・ドリフト練習復帰に向けて 足回りを 戻さねば・・・

そんなまるかきは ここのところ 暖まるまでは めちゃめちゃ 固すぎるミッションオイルに苦戦していたので ・・・ 交換時期を過ぎていたこともあり 試しに クスコのミッションオイルに交換してみました(*^^*)


基本的に 鈍感なんですけど・・・全然違いました(自爆)

これから 少しずつ 3月のスクールに向けて・・・

ドリフト練習仕様の まるかき号に・・・Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

2016年の 目標である・・・ドリフト検定12級 『楕円♪』・・・

久しぶりのスキーは 何とかコブ斜面(斜度はそんなに無かったけど_(^^;)ゞ)を降りれただけでも 良かったけど・・_(^^;)ゞ

ドリフト検定12級の楕円は せめて 二回に一回は成功出来るぐらいのレベルに・・・

何はともあれ
車を壊さないように 頑張ります(。・ω・。)ゞ



Posted at 2016/02/23 20:02:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@よっし~♪
昨夜まるビア号パワステオイル漏れが・・・ なので行けなかったです(/ー ̄;)
まるかきが行けなくなって 天気良さそうなので 楽しんで行ってらっしゃいませ(。・x・)ゞ♪」
何シテル?   05/26 10:11
まるかきです。10月25日に無事納車されました。パソコン不慣れなので、不手際してしまうと思いますが、トヨタ86&brzオーナーのかた、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

気がつけば・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/09 07:26:23
S15 加工ナックル(切れ角アップ)交換その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/20 21:07:53
S15シルビア ユーラス ゴムの輪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/20 20:55:14

愛車一覧

トヨタ プリウス 赤プリ (トヨタ プリウス)
おそらく人生最後の新車だと… 思いきって散財してしまいました。
ハーレーダビッドソン スポーツスター883 パパサン (ハーレーダビッドソン スポーツスター883)
まるかき3号機 ツーリング用 ですが、通勤 買い物も 難なくこなす? 味わい ...
日産 ノート ノーちゃん (日産 ノート)
雨の日のバイク通勤が辛くなって衝動買い(*'ω'*)
日産 シルビア まるビア (日産 シルビア)
ドリフト練習しやすい♪ まだ 冷却対策が足りないのですが ・・・少しずつ対策しながら 壊 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation