• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RA2ひらのブログ一覧

2013年12月15日 イイね!

今日の作業

今日の作業今日の作業は、お風呂のフタの加工とアルミサッシの隙間減らし作業をしました。

お風呂のフタは、ジェットバスの空気取り入れ口があたってフタが浮いてしまい、ユニットバスの結露になりやっと重い腰を起こして、空気取り入れ口のバルブより大きめにフタに穴を開けることにしました。

フタは、アルミとプラスチックの複合と書かれていましたので、マーカーで印をして、6mmのドリルで穴を開けていきました。その後くりぬきノコギリで切り取り、棒ヤスリで整形しその後は安全のためテープを貼りました。

次はリビングのアルミサッシの合わせ面の隙間減らしです。2Fでも同様の方法で成功しています。合わせ面に隙間テープを貼るのと、鍵を閉める位置での風の圧力を受けて隙間が増えないようにガイドの隙間を減らします。
これだけで、外の音が小さくなりました。多少でも部屋が暖かくなることと乾燥を防げればと思います。

先日の大風では加湿器を焚いているのに55%から上がりませんでした。のですきま風を疑いました。
何せ私が小学生の時の家なので、アルミサッシも隙間放題ですよね。

次は二台の車をGSへ。イベントをやっておりチャレンジしましたが4等で2こあげパンいただきました。

次は、コーヒーの焙煎です。電気式焙煎機1500wで約5分30秒から6分30秒で80g焙煎できます。

時間は、外気温度と電圧と生豆の水分量で変わってきます。
タイマー機能が壊れているので、豆の色と弾ける音と、煙の色で判断しています。
いい焙煎機が一台ほしいですね。
Posted at 2013/12/15 15:50:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「今日も、収穫できました。」
何シテル?   08/04 20:22
RA2ひらです。よろしくお願いします。プレオと出会ったおかげで、いい事ばかりです。現在は、プレオRMとスイフトスポーツZC31Sに乗っています。30年ぶり?のマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
891011 1213 14
15161718192021
222324 25262728
29 3031    

リンク・クリップ

透明断熱フィルム貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 21:44:53
N-BOX IR(赤外線)透明断熱フィルム貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 21:31:19
Fドア内張り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 19:07:50

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
1度、仲間の車を運転していて楽しさを感じました。 楽しく走れる車が少ない中、久々にヒット ...
スバル プレオ スバル プレオ
スバル プレオRM C型に乗っています。色々な皆さんのおかげで17万キロをこえていますが ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
街のり、スキー場へとよく走ってくれています。サーキットFSWの体験走行も家族を乗せて走り ...
ホンダ S660 白S660 (ホンダ S660)
長男のマイカーです。 追加生産の650台の内の1台です。 黒プレオから乗り換えです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation