
今日から。いつもの町工場のおじさんとこが仕事を始めると
聞き、NWGNの1000キロ点検に行ってきました。
足回りの緩みやら、色々なと頃を確認してくださいました。
もちろん、問題になる場所はなく、その後は、リフトアップした状態で、フロアジャッキを当てる場所を確認しました。
弟が話すようにかなり、奥にポイントがあります。
低フロアジャッキに新調しないといけないかもしれません。
または、下に敷いて乗り上げるタイプを。
後は、フロントアッパーマウントに、水がたまり錆びるらしい話を聞いた所、そうだそうです。今の車みんな錆びてるんだよね。、しかも、アッパーマウントはねじで止められてる車しか乗ったことがないので、びっくりです。
この部分、N-ONEにはカバーがあると聞いてます。いくらもしない部品、取り付けが面倒でなければ、取り付けたいですね。
弟が言うとうり、ゴムの使い方が?です。
1000キロでのオイル交換の話になりました。記録簿には、オイル交換ははいってなくて、6ヶ月または、5000キロ点検にオイル交換が入ってます。
オイル交換はどうする?と話になり、5w-30とオイルフィルターも準備してあるので、自分でやります。と話しました。
で、帰ってきたのですが、雨がパラパラありました。
お昼を食べて、雲レーダーを見て、長男と日除けネットの撤去作業を手伝ってもらいました。
このあと、最悪は台風直撃コースなので。
で、はずしてたたんで終わったら、強烈な太陽です。
うーん。NWGNのオイル交換とフィルター交換をしちゃおうかなと思うとパラパラ降り、黒いくもなので、作業はあきらめました。
しかし、外の作業、蚊取り線香をつけても、どこかしらにいて、喰われまくっています。
そのあとは、キンカンぬりました。
明日、出張なんですが、大丈夫かなあ。
天気が安定したら、オイル交換、オイルフィルター交換をしたいと思います。もちろんここから三種混合をはじめて行きたいと思います。
記録への挑戦始まります。
また、先日おこなったエアコンのボロンは効いています。エアコンのかけ始めの冷気が冷たいです。
また、コンプレッサーの稼働時間が明らかに少なく、燃費にもいいです。
Posted at 2016/08/16 13:11:10 | |
トラックバック(0) |
NWGN | 日記