• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RA2ひらのブログ一覧

2023年08月30日 イイね!

今日の作業(スイフトスポーツ)

時間がたってしまいましたが、TC1000を20分間走り22ラップしました。

たくさん、タイヤカスを拾ってしまいましたので、タイヤカス剥がしをしました。やはり、リアタイヤがカスを拾っていました。特に右後が酷かったです。

ブレーキも、TC-2での40分走行+TC1000の20分走行したので、エアー抜きもあわせて実施しました。今のタイヤを通勤でも使うので、ローテーションも考えましたが、今回はなしにしました。

フロントブレーキパッドも外して確認しましたが、全く問題なかったことと、面取りを少ししましたが、そこにすら達していませんでした。
TMサーキットブレーキ、シム無しの1ミリ増加は、確かに貢献しているとおもいました。10ミリから9.5ミリ以上あると思います。

この作業で、約3時間でした。

あとは、タイヤカスがホイール内側にかなりついていてびっくりしました。

今回のシバタイヤは、はじめて装着した(昨年にはじめて使い1年使った)ものです。

TC-2で使ったNEWシバタイヤのタイヤカスとり、まだしていません。

涼しい時間にやりたいと思います。

しかし、暑い。外気温度は、34℃です。

まだまだ、暑い日が続きますが、みなさん気をつけていきましよう。

私は、夕方整体に行き、メンテナンスしてもらいます。
Posted at 2023/08/30 13:55:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年08月29日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】

Q1. 「ループ エンジンコート」と「リカバリー K・ループ ベーシックケア」、どちらの商品を希望しますか?
回答: ループベーシックケアを希望します。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/08/29 12:17:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年08月20日 イイね!

あまりの暑さ

朝片づけしていたら、出てきました。


以前、使った残りです。

パーツクリーナーで、NWGNのコンデンサーとインタークーラーを脱脂して、ボロンスプレーを吹き付けました。

エアコンのコンデンサー周りを養生するために、テープを貼る方が手間がかかります。

エアコンはエンジンをかけて、エアコンをかけて、電動ファンをまわして、すいこませるとうまく行きます。

先ほど家内と買物に、NWGNでいきましたが、エアコンの効き具合が、体感できるほど、冷えが良くなっています。

以前は、パワーハウスアクセルさんのマイクロセラを使うのが、コストの面で良いのですが、手軽にと思った所にこのスプレーになりました。

私がかったときよりは、1000円ほど上がってますが、効果は抜群です。
Posted at 2023/08/20 17:33:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月19日 イイね!

TC1000 楽しく走ってきました。

TC1000 楽しく走ってきました。本日は、TC1000のフリー走行でスイフトスポーツで楽しく走ってきました。



以前、プレオで走りましたが、スイフトスポーツでは、はじめての走行です。





この写真は、いつも走りのアドバイスをしていただいているはやと先生が写してくださいました。

また、はやと先生は、外動画も撮ってくださいました。いつもありがとうm(_ _)mございます。

朝の8:20から20分間の走行です。外気温度も29℃なので、エアコンなしで助手席のマドを少し開けて走りました。

車載カメラとロガーを合成しました。
筑波サーキットの計測器では、ベストは、49秒171となりました。
22ラップしました。


ロガーとの合成動画です。20分と長いので、暇つぶしにどうぞ。
4年か5年ぶりのTC1000なので、まだまだですが、楽しかったです。


走るって、楽しいですね。
次は、9/9ビギナーズジムカーナMMCに参加予定です。
みなさん、どうぞよろしくお願いいたします。

PS 帰りは渋滞に阻まれ、下道、ナビで道をさがし帰りましたが、予定より1時間30分遅くなりました。(泣)
Posted at 2023/08/19 21:36:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月17日 イイね!

TC-2走行後の点検

時間が立ってしまいましたが、やっとTC-2走行後の点検です。

台風6号、お盆の棚経運転手、台風7号と色々ありやっとの作業です。

タイヤは、シバタイヤNewでしたが、リアタイヤには、タイヤカスがいっぱいついています。

8月19日には、お世話になっている、ズーミーさんのTC1000フリー走行20分に申し込みしたので、ブレーキパッドがどうなったか?エアーぬきもしました。

タイヤは、とりあえずOLDのシバタイヤTW280に履き替え、涼しいときに、タイヤカス取りをすることにしました。

まずは、リアタイヤを外しエアーぬきをしました。(左後、右後)
で、OLDシバタイヤをローテーションして取付けました。

次は、左前です。

心配されたブレーキパッドは、




特に、変化なしでした。あー良かった。TC-2で、23周してました。

その後、エアーぬきしました。

継は、右前




こちらも大丈夫でした。

その後、エアーぬきをしました。

ブレーキオイルを、時々たしていきました。

しっかりホイールをしめて、トルクレンチでたしかめ、最後はエアーもたしかめました。

ここまでの作業で、お昼になってしまいました。ので、Newのシバタイヤのタイヤカスは、涼しい時間に作業ですね。

本日も32℃ありました。
日陰のうちに、半分終わりました。

もちろん、熱中症対策で水分とりながら、頭には濡れたタオルをまいて作業しました。

Newシバタイヤは、TC-2やディレッザデイで使いたいと思います。

今回つけたOLDシバタイヤで、通勤やジムカーナで使いたいと思います。

TC1000走行、Newのローテーションも考えましたが、TC2000や袖ヶ浦などで使いたいと思います。

作業後は、ブレーキを何回も踏んで確かめて、テスト走行しました。

19日のTC1000.、何年ぶりでしようか?プレオでの走行でしたので、マイカースイフトは、はじめてです。
楽しく20分走ってきたいと思います。

8:20からの走行なので、まだ涼しい?と少し期待しています。

みなさん、当日よろしくお願いいたします。
Posted at 2023/08/17 15:29:58 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「バトルジムカーナ最終戦、車載動画をYouTubeにアップしていきましたが、1日のアップ数になってしまったので、また明日作業します。(泣)」
何シテル?   11/23 17:01
RA2ひらです。よろしくお願いします。プレオと出会ったおかげで、いい事ばかりです。現在は、プレオRMとスイフトスポーツZC31Sに乗っています。30年ぶり?のマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  12345
678 9101112
13141516 1718 19
20212223242526
2728 29 3031  

リンク・クリップ

オイル&オイルフィルター交換と序でに色々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/23 21:25:27
脚フェチ研究所・正月休みの宿題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/23 11:22:48
katsu610さんのマツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/22 18:15:50

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
1度、仲間の車を運転していて楽しさを感じました。 楽しく走れる車が少ない中、久々にヒット ...
スバル プレオ スバル プレオ
スバル プレオRM C型に乗っています。色々な皆さんのおかげで17万キロをこえていますが ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
街のり、スキー場へとよく走ってくれています。サーキットFSWの体験走行も家族を乗せて走り ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
次男のバイクです。義兄から次男にバトンタッチされました。 50ccでは、30キロが最高 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation