• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

derfor4の愛車 [トヨタ アリスト]

整備手帳

作業日:2014年1月20日

エアコンパネルLED化 1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まず初めに麦球を摘出します。
2
エアコンパネルLED化 1
台を今回使うので麦球を排出しまーす。
3
エアコンパネルLED化 1
同じサイズを買ったつもりだったんですが
ちょっと大きく入らなかった(ーー;)
4
エアコンパネルLED化 1
買った球を排出し純正の台に移植します。
5
エアコンパネルLED化 1
LEDがパネルに通らない為、配線を裏で台と合体しまーす{(-_-)}


普通の買えばよかった(≧∇≦)
6
エアコンパネルLED化 1
ちなみにLEDに詳しくないので心配ダァ(; ̄ェ ̄)

ここも変えまっせ(´・Д・)」

どっちが➕なんだ囧rz
7
エアコンパネルLED化 1
ここのLEDなんですが
見た感じどっちが➕かわかりーませーん

わかる方コメント頂けたら嬉しいです|( ̄3 ̄)|

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

右フロントのエアバルブが折れる

難易度: ★★

アクセルペダルカバー交換

難易度:

18クラウン純正 リアスポイラー取付

難易度: ★★

ARISTO 整備備忘録 207 (リアディスクローター塗装・DIY)

難易度:

エンジンオイル&オイルエレメント交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

DIYを基本的にやってまーす。 お金をあまりかけられないので!(>_<) たいしたことは出来ませんがよろしくお願いします(^_^)v
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアロックアクチュエーター モーター交換(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/27 12:18:57
ドアロックアクチュエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 12:48:43
ヴェロッサ純正アルミペダル取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/06 09:46:27

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
MTにしたいでござる〜
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation