• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホーナーの"ホナッシ~♂" [マツダ CX-5]

オートサロン行ってみた!

投稿日 : 2017年01月15日
1
モンスター・V6-TWINです♪
2
パイクスピーク’6連覇チャンピオンエンジンです♪
3
L4-DOHC ドライサンプ ターボ
4
☆ for WRC ☆
5
にゃごさん’には・・♪

コレなんかが・・・
6
・・・どーですかっ! ^^?
7
J20-WRCのクランク・コンロッド・ピストンAssyです♪

ずっと..見つめていたら・・?
☆’磨き仕上げたい♂血が騒ぎました!・笑っ
8
そして・・!
ポートと燃焼室は、是非♪俺に任せて下さいと’
叫びたくなるよな・・?心境で見つめ続けていました・笑

オートサロン・その2に’つづく(^_^)d

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2017年1月16日 0:08
やっぱ職人ですねぇ~(笑)
クランクにコンロッド
仕上がりを妄想する姿は
既に変質者(゚∀゚)アヒャ?

意外と燃焼室は粗いんですねぇ
ステムガイドもそこまで落としますか〰
コメントへの返答
2017年1月16日 1:02
パパsさん’
寒波雪被害状況とJr号まさかのトラブルメーカー事件’大丈夫でしょうか・・?
晴天続きの千葉オートサロン会場に行ってキマシタ・ヘンタイ男です・^^;アハハっ

何度か依頼を受け’ピカピカにした事がアリマス☆
クランクウェイト・コンロッドのザラザラ取り磨きデス!←バイクですけどネ♪
削り部以外は鋳型成型肌のままでブツブツ荒れたお肌のままなので..それを磨く事で、クランク運動のフリクションロス目的で回転レスポンス狙いです←ウマク行けば?です笑

燃焼室面もポートも..紙ヤスリでしょうか?
少し;手で擦った痕跡みたいな~でした。
ツルツルし過ぎもNGなど~最適な爆発好率がアルみたいっすネ(^・^)/
2017年1月16日 7:43
ボクも 磨き上げられたH断面 コンロッド 舐めるように見ていました。

レースグレードごとに いろんなグレードバージョンがありましたね!!!

大端の割位置や オフセットの角度に興味津津でした!!

o(*⌒O⌒)b
コメントへの返答
2017年1月16日 8:48
ども’どもデス(^^
ks’さんもオートサロンにお出かけしてたんですね♪
モンスター田嶋さんブースで、毎年足止め’面喰ってますよ!
ワークスエンジンは何機も用意して調子の良し悪し試してるんでしょ~ね。

2017年1月16日 17:46
どのマシーンも文字通りにモンスター仕様で、ニヤニヤが止まらないにゃごです、こんばんは!
モンスポブースのお写真ありがとうございます!ホーナー様しかモンスポブースのお写真をUPしていないので、凄く励みになりますよ(笑

私も職業柄ピストンやシャフト等々の部品構造に興味が湧いてしまいますし、「表面粗度」もついつい気になってしまいますよね^^;
コメントへの返答
2017年1月16日 18:48
メカニック・整備マンでは無い私ですから’
奥深くまで突っ込み質問はデキマセンでしたが・・磨き研磨工程の・どっかに割り込む余地が’有りそで?無さそで・・モンスターエンジンのラインナップにワクワクでした(^^笑

単品パーツとして見ると;ザラを取り除く事の意味はアルかもデス’
けど・・調整やウエイトバランスが最も重要なチューンエンジンだけに..素人が手を入れ☆ピカピカやったら?調子が悪くなって’コラコラ♪ってなると思います・爆発笑♂

プロフィール

「みん友皆様スンマセン ここログイン出来なくなってます(^o^;)メッセやQ&Aが音信不通?申し訳アリマセン"新しいホナッシ〜ページはコチラ
https://minkara.carview.co.jp/userid/3730510/car/3747357/profile.aspx
何シテル?   07/21 23:30
’ミドルネーム’は、【ホナッシー】です♂” 憧れの’片輪走行テクニックをマスターするには、猛練習しなければデキル訳無いのに?今だ’何1つ?練習に踏み切っておら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

天空の池初体験♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/05 00:44:16

愛車一覧

スズキ ジムニー ホナッシ~♂ (スズキ ジムニー)
初めて:スズキ車に乗ります♪ 憧れの本格オフロードマシン・ジムニーの魅力にズルズルと引き ...
その他 自転車 ミラーポリッシュ☆3号マシーン (その他 自転車)
日本国内では販売しなかった(たぶんフランス原産国内のみモデルかも?)のロードバイクを譲っ ...
その他 自転車 ホナッシーサイクル2号機 (その他 自転車)
初代チネリ-SEMPER"に続いて.. 2号機”CINELLI-エクスペリエンスです♪ ...
その他 自転車 ホナッシー"プロトサイクル1号機 (その他 自転車)
チネリ‐センパー.アルミフレーム入手しました! Fフォークはメーカー不詳カーボン製です. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation