• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホーナーの"ホナッシ~♂" [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2020年8月15日

足乗せフットペダル👣スモールサイズに切った✂

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前回作成;使い続けてるフットレスト👣
乗せペダル面が’デカぃので..👣平ベッタリくつろいでリラックス走行デキテ;そりゃソレでいい~んすけど..?
足首乗せ角90°固定が運転姿勢に良く無いのか?時たま;ジンジン痺れ.ヒザ.ふくらはぎ.次いでに♂股間の辺りもツッパリ固まるよーな’カッタルぃ感覚になる時シバシバあったりします。
足指先だけで踏んで→カカトは自由に足首フリー角度で楽に動かせるよーにイッタラいい~んじゃねぇかと..ちとっピン’と☆ヒラメイタので←半分に切り落としてみます^^↗
2
カットしました✂
3
ガリガリ切り面を整えます♪
4
紙ヤスリで手擦りシマス✋
180#→240#→600#でフィニッシュ♂
5
塩分控えめ1/2ゴールデンハーフスぺシャル♡うっふぅ~ん’(^^♪
6
ヘアーライン線引き直して仕上げ完了♪
7
取り付けます^^↗
8
カカト置き位置が自由になりました。
奥イッタリ⇄手前にしたり.足首動かせるんで~楽ちんポンっ!
クラッチペダルとの踏み替え行き来タイミング好く♡シフトチェンジするリズムテンポ乗ってけサーフィン♪いい~感じデス^^♂

フットレスト👣ゴールデンハーフスペシャル改でした!
おしまい**↖(^__^)↗

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アクセルペダルを交換してみよう

難易度:

滑り止めの張り替え

難易度:

アクセルペダルとエアバルブを替えてみよう

難易度:

アクセルペダル位置補正

難易度:

アルミペダルセット(7000キロ)

難易度:

なんちゃってアクセルアジャスター高さ調整!!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年8月15日 22:19
おつです(´▽`)ノ


股間が突っ張るのはある意味良いことでしょう(^∇^)
コメントへの返答
2020年8月15日 22:58
ダハハです‥(^○^)↗️
この先´年老いて🚙車乗れなくなっても ♂股間だけは元気にトンガってイキタイです👍

プロフィール

’ミドルネーム’は、【ホナッシー】です♂” 憧れの’片輪走行テクニックをマスターするには、猛練習しなければデキル訳無いのに?今だ’何1つ?練習に踏み切っておら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

天空の池初体験♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/05 00:44:16

愛車一覧

スズキ ジムニー ホナッシ~♂ (スズキ ジムニー)
初めて:スズキ車に乗ります♪ 憧れの本格オフロードマシン・ジムニーの魅力にズルズルと引き ...
その他 自転車 ホナッシーサイクル2号機 (その他 自転車)
初代チネリ-SEMPER"に続いて.. 2号機”CINELLI-エクスペリエンスです♪ ...
その他 自転車 ホナッシー"プロトサイクル1号機 (その他 自転車)
チネリ‐センパー.アルミフレーム入手しました! Fフォークはメーカー不詳カーボン製です. ...
マツダ CX-5 ホナッシ~♂ (マツダ CX-5)
☆購入から’5年経ち.6年目に突入’ お蔭様で~絶好調100㌫♂元気好く走ってます’ ↖ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation