• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月18日

気になるアイツはどうだった?(その3)

気になるアイツはどうだった?(その3) 先日のGiulia。
良い事ばかり書くと嘘くさくなるので、あえてネガな部分も。。。

お借りした車両は少し前のモデルなので、タイヤはピレリP-ZEROのランフラットタイヤでした。(最近はBSの車両もあるようです。)
このタイヤが良くないのか、乗り心地はVeloceという事で許容するとしても、走行中の「ゴー」というロードノイズが結構耳障りでして。。。

加えてエンジンやマフラーは近接騒音を気にしてか、アクセルを踏み込んでもかなり大人し目な感じ。
とにかく、エンジン関連の音が控えめでタイヤの「ゴー」という音だけが入ってくるような室内で、私はちょっと物足りなさ(比較が4Cですからねぇ)を覚えました。

なので、私が購入するならエンジン関連の静粛性を取ってタイヤ交換、サスペンションをもう少し柔らかめにして。。。(SUPERで良いんじゃないか?)か、マフラーを早々に交換してやる気満々のエンジン音(いじり始めるとキリがない事を学んでいじらなくて良い輸入車にしたのに)にするか。

そんな感じの試乗でした。
さてさて。。。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2020/06/18 22:15:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

埼玉漁港の海鮮食堂そうま水産②
RS_梅千代さん

嫁さんと蕎麦屋で旨い日本酒を飲むま ...
エイジングさん

今日の撥水テスト〜‼️
PHEV好きさん

ロワアームがぁ! スーパーセブン
sshhiirrooさん

稚内の開基百年記念塔 2024.0 ...
kitamitiさん

今日のまゆげ😺ダイエット成功⁉️
BNR32@須坂さん

この記事へのコメント

2020年6月19日 7:56
乗り心地はもしかしたら、ランフラットタイヤの影響もあるかもしれませんね。
足回り変える前にロードノイズの改善と合わせて、ミシュランのパイロットスポーツぐらいにすれば、改善されるかもです。
コメントへの返答
2020年6月19日 20:48
乗り心地はランフラット+Veloce足だと思うので、まずはランフラットを普通のタイヤにすると音と乗り心地は一気にサルーンになるかもしれませんね。(スポーツ濃度は薄くなると思いますが。<まだ言ってる。。。(笑))

プロフィール

「@東のガスパール さん、今話題の逆走自転車。何でアレを取り締まらないかなぁ。。。と思いますね。」
何シテル?   05/04 22:27
遠回りしましたが、やはり屋根の開く車に戻りました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
人生初のサンルーフ車。 結局、屋根が開くんですよね。(笑
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
BESV PS1 通勤、買い物等の普段の足です
アルファロメオ 4C スパイダー アルファロメオ 4C スパイダー
ガレージのオブジェとして購入したのですが、太陽光の下で見た方が綺麗なので、ガレージからな ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
votani Q3 妻用、買い物等の普段の足です おそらく、純正前かごは日本で最初なんじ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation