• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月04日

ロープロファイルタイヤ

ロープロファイルタイヤ ロープロファイルタイヤ。。。と言っても、4C Spider Italiaや、Stelvio Quadrifoglioではありません。

消防車両のタイヤです。
信号待ちで横に並んだ大きな救助工作車。
ホイールやタイヤまでピカピカで見事なお手入れ。

そんな救助工作車のサイズは大きなトラックと同じぐらいのサイズ。
車も大きければタイヤも巨大。

ただこのタイヤ、良く見ると扁平率80でロープロファイル。
普通サイズっていったい幾つなんだろう?
(・・?
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2023/09/04 21:29:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

最近太いタイヤは減ったね
毛毛さん

TAMIYA S2000 08
egu352さん

296スパイダー‼️
essosunさん

もうちょっと調べてから報道してね〜 ...
よっちゃん豚さん

愛車と出会って3年!
ナッシングスさん

k-car meeting レース ...
スポルテ660さん

この記事へのコメント

2023年9月4日 23:03
ピカピカ感✨凄いですね
車両整備も仕事の一環ですね^ ^
コメントへの返答
2023年9月5日 21:23
ホント、ピカピカ感すごいですよね。
ホイールも半端なく光ってました。

そういえば、以前Dのお客さんで消防署勤務の方のGTV。
見事にピカピカの赤でしたっけ。
きっと洗車は職業病ですね。(笑
2023年9月5日 3:23
95というのがあると聞いたことがありますꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)笑
見たことありませんが、どんなものなんですかねぇ…。
航空機用とか鉱山などにあるダンプトラック❓みたいなのはとんでもなさそうですね💦
コメントへの返答
2023年9月5日 21:25
きゅ、きゅーごーですか?
写真のタイヤで幅が275mmですから、その90%で247.5mm。
タイヤの高さだけで50cmかぁ。(笑

飛行機は兎も角、鉱山のダンプはすごいですよね。
タイヤの高さだけで、人間の身長ぐらいありますよね。

プロフィール

「@東のガスパール さん、今話題の逆走自転車。何でアレを取り締まらないかなぁ。。。と思いますね。」
何シテル?   05/04 22:27
遠回りしましたが、やはり屋根の開く車に戻りました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 1819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
人生初のサンルーフ車。 結局、屋根が開くんですよね。(笑
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
BESV PS1 通勤、買い物等の普段の足です
アルファロメオ 4C スパイダー アルファロメオ 4C スパイダー
ガレージのオブジェとして購入したのですが、太陽光の下で見た方が綺麗なので、ガレージからな ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
votani Q3 妻用、買い物等の普段の足です おそらく、純正前かごは日本で最初なんじ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation