• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

#hirのブログ一覧

2019年07月15日 イイね!

電気自動車

電気自動車待てど暮らせど案内の来ないLANDROVER(笑
来ないのなら押しかけてみようという事で、行ってきました。

到着すると案内されたのは、New Evoque。
話を聞くと地味に使い勝手等が改良されており良さそうな反面、例のATセレクターがロータリーダイヤルからガングリップ型(個人的にはロータリー型が気に入ってた)になっていたり、今と同じような仕様にすると大台が見えてくる等、ちょっと手を出し辛い感じ。

そこで前から気になっていたI-PACEの展示車があったのでゆっくり拝見。
一通り説明を伺ったところで、試乗を薦めて頂いたので試乗させて頂きました。


コースは高速道路を含む、往復20Kmのコース。
走り出すと電気自動車特有のヒューンという音で滑らかに加速。
回生ブレーキを強く設定すると、どっかのメーカーのワンペダルドライブに限りなく近い感じ。(でも最後の極々低速までしか速度が下がらないので、最後はブレーキが必要。)
高速区間では上り坂で中間加速をするも、余裕のトルクでぐいぐい加速。
動力性能、操作性共に満足度は高かったです。


スタイルは好みが分かれるところだと思いますが、私は結構嫌いじゃないデザイン。
これはEvoqueの入れ替えか?というところでお値段を伺ったところ、ざっくり乗り出し1300万円也。

いやー、庶民には無理ですわ。
しかも1300万円払って、3年後には電池がどうなっているのやら。
ちょっと怖くて手が出ないですね。
せめて半額ぐらいなら。。。(^^;
Posted at 2019/07/15 21:16:34 | コメント(1) | | 日記

プロフィール

「@東のガスパール さん、今話題の逆走自転車。何でアレを取り締まらないかなぁ。。。と思いますね。」
何シテル?   05/04 22:27
遠回りしましたが、やはり屋根の開く車に戻りました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
人生初のサンルーフ車。 結局、屋根が開くんですよね。(笑
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
BESV PS1 通勤、買い物等の普段の足です
アルファロメオ 4C スパイダー アルファロメオ 4C スパイダー
ガレージのオブジェとして購入したのですが、太陽光の下で見た方が綺麗なので、ガレージからな ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
votani Q3 妻用、買い物等の普段の足です おそらく、純正前かごは日本で最初なんじ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation