• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

御七夜のブログ一覧

2025年02月19日 イイね!

セラのホイール

今日、洗車に行きました。

今年からセラに冬タイヤを履かせていて、
雪道も走るので洗車機のオプションで下回り洗車もつけたんですが、
洗車が終わってホイールを見るとまだ拭き上げしてないのに
ダストがほぼ落ちてピカピカの状態に。

このホイール、セラ純正アルミのリペア品で、粉体塗装が施してあります。
真冬の夜の洗車。水が冷たく少しでも触りたくない。
そんな寒い中洗車機でほぼ汚れが落ちてあとは軽く拭き上げれば
ピカピカになるこの素晴らしい塗装に改めて感動しました。
そこで、夏タイヤ用に買ったボロボロのWEDSのホイールもリペアしてもらおうと思い、修理屋さんをネット検索すると

東海ビレットさん。廃業されていました。

社長さんが亡くなられたようでそのまま廃業されたそうです。
お悔やみ申し上げます。

純正ホイールを風合いを崩さずに粉体塗装で仕上げてほしいという
変な注文に答えていただき改めてありがとうございました。

いつかWEDSのホイールも修理してもらおうと思いながら、そのまま使い続け
修理の機会を逃してしまいました。

どうしようと思っているときに
いつかできる。いつかやる。そのいつかは絶対にこない。
今やれ。
と、教えてくれた尊敬する人の顔が浮かびました。

残念な気持ちと後悔の念でいっぱいです。
やっぱりいつかいつかはだめですね・・・
Posted at 2025/02/19 19:56:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | セラ | 日記
2021年02月09日 イイね!

シフトノブ交換

ハンドルを革のいいヤツに交換したらなんだかシフトノブも変えたいなーって気分になってヤフオク探してたらいいのがあったのでポチっちゃいましたヽ(=´▽`=)ノ

まずはセラ純正の現状

(´ε`;)ウーン…シボが削れてつんつるてんだぁ

交換後はコチラ

革製のいい感じのやつに交換しました(๑•̀ㅂ•́)و✧
スプリンタートレノ(AE86)の純正品です。交換したのに時代が遡る不思議・・・

形状は


セラのほうがちょっと細長いですねー。
重さはトレノのほうがかなり重いです。シフトフィーリングに影響しそうですがまたそれは気が向いたらレビューします。
実はトレノのシフトノブちょっと前に確認したら新品出たのでもしかしたら今も新品出るかもしれませんね。(高いので私は中古にしました)
品番は33504-22140-C0です。末尾-C1もあるんですがそちらは多分グレーレザーです。前中期セラにはC1のほうが合うかもしれませんね。
※購入前に念の為C0/C1共仕様は確認してください。

うーんいい感じ。でもシフトブーツがボッロボロだなぁ・・・指で突くとズボズボ穴が空きます(笑)

最後に

トレノのほうがレバーが短いからかシフトレバーのブーツを挟み込む金具?なんですかね?中古でセラ買ったときからブーツは外れてたのでよく知らないんですが、この部分がシフトノブの下から飛び出しちゃいます。もっとゴリゴリねじ込んだら隠れるのかもしれないですが怖いし特に問題ないのでこのままで・・・


なおセラの前期中期用シフトノブは廃盤です_| ̄|○ il||li
Posted at 2021/02/09 12:54:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | セラ | 日記
2021年02月07日 イイね!

色々メンテとか

今日は天気も良かったのでセラいじりしてましたヽ(=´▽`=)ノ
オイル交換したらエンジンかなり静かになりましたヽ(=´▽`=)ノ
車高調も清掃しましたがまだまだ問題ナッシングですね(๑•̀ㅂ•́)و✧
もうすぐ22万キロ・・・C-HRがある上に在宅続きなのでここから走行距離の伸びは鈍いかも・・・

そしてくるまいじりですが・・・
その1
ホイールのセンターキャップがなくて中身むき出しだったのでキャップはめました
【BEFORE】


【AFTER】

多分SAIかプレビスのセンターキャップ(๑•̀ㅂ•́)و✧
取り付け爪加工すれば実はつくのです。
WEDSで今販売されてるセンターキャップはメーカー曰く互換ありだそうですが
実際買ってみたところつかなかったのでSA-90にWEDSの純正センターキャップをつけるなら当時物を買わないといけないという高難易度なので今回もトヨタ純正加工です( ´ー`)フゥー...

なおRAYSのホイールは無事ドナドナされました。
新しいオーナーさん、流行りのホイールだからロックナットちゃんとつけるんだよー
RAYとは違い今回のWEDSは7Jできれいに収まるオフセットなのでこれで車検用ホイールを持ってなくても済むので家の物置にスペースが出来きます。( ´ー`)フゥー...
赤ちゃんの荷物しまうとこ確保完了(`・ω・´)ゞ

その2
先日の作業だけど
フォグランプのレンズにヒビ入ってたのでレンズ交換しました。

まだレンズの予備あるので自分も割れてるって方は連絡ください。
あと、ターセルとハイエースのハウジング(黒い部品)も残ってるのでセラ用に改造できないかなぁと思案中・・・。

その3
フィラーキャップ交換
【BEFORE】

なんの変哲もないフィラーキャップ。面白くないですねー

【AFTER】

トヨタロゴのフィラーキャップに交換ヽ(=´▽`=)ノ
パブリカ世代のフィラーキャップです
品番は12180-13010
まだ新品出ますヨ
セラ世代のフィラーキャップとの違いはねじ部長さがパブリカ世代の方が少し短いぐらいですかね。
長いと場合によっては困りますが多少短い分には問題ないでしょう。
ネジ山飛ぶほど高圧でもないですし。
ゴムパッキンはセラと品番同じなので問題なし。
フィラーキャップからのオイル漏れも結構あるのでリフレッシュも兼ねていかがでしょうか( ̄ー ̄)ニヤリ
ゴムパッキンだけでも部品は出るのでキャップごと変える必要はあまりないですが(笑)

疲れたー( ´ー`)フゥー...


余談ですが先述のフィラーキャップはヤフオクでも売ってますが上乗せされてて値段高いのでディーラーとか共販で注文したほうがいいです
Posted at 2021/02/07 16:51:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | セラ | 日記
2021年01月18日 イイね!

タイヤ交換ヽ(=´▽`=)ノ

この前買った中古のタイヤを装着してきました(๑•̀ㅂ•́)و✧

銘柄はDUNLOP【LE MANS Ⅴ】185/55R15です(๑•̀ㅂ•́)و✧

DIREZZA同様JATMAのタイヤなのでとりあえず1.8で走ってみましたが、ハイグリップずっと履いてたからかやっぱり柔く感じます(;´∀`)

それにしてもしずかで乗り心地も良くて快適ですヽ(=´▽`=)ノ
名に偽りないロングドライブ用タイヤですね(ΦωΦ)

静かすぎてエンジン音がうるさく感じるくらいです・・・そろそろエンジンオイル交換しなきゃε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

話は変わって・・・
セラのクラッチが新車から無交換or中古購入時から無交換なので地味な爆弾だなーと思って部品取り寄せしたら案の定フライホイールがありませんでした_| ̄|○ il||li
それ以外はまだ出るみたいです。
クラッチカバーのボルトは代替品がありますが、トヨタの品番検索だとエラー出るみたいなので注意が必要かもしれませんね


【追伸】
前回のブログで交換したハンドルですが
【ナルディの購入額】<【モモの売却額】で複雑な気分です(笑)
ボロボロのモモに負けるナルディの不人気モデル・・・
Posted at 2021/01/18 10:16:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | セラ | クルマ
2021年01月10日 イイね!

おニュー?のステアリング

何年か前に地元の金物まつりで激安で購入したMOMOがあまりにもボロボロになったので新しいステアリングをヤフオクで調達しました。ヽ(=´▽`=)ノ

まずは使い古されたMOMOの写真を・・・

革が擦り切れてボロボロですねー。
買った頃はキレイだったのに・・・6万キロぐらいこれで走ったかな?
1000円だからじゅーぶんジューぶんヽ(=´▽`=)ノ



そして新しいステアリングは・・・



ナルディ エボリューションⅢ!!!
90年代のステアリングだから全く新しくなってないですねー(笑)
パッドのシルバー塗装のヤレ具合がヤレたセラにはよく似合う(๑•̀ㅂ•́)و✧
このステアリングなんと・・・

ホーンボタンが3つもあります。(笑)
一人パーカッションできそう

いざ取り付け!!!

ええ感じやん?

弄ったついでにずっと壊れたままだったサンバイザーを交換しました。
メクラキャップ全然外れなくて超しんどかったです。
しかも車体についてたサンバイザーと微妙に芯棒の形状が違うんですよねー。
前期と中期で違うんでしょうかね?

Posted at 2021/01/10 15:47:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | セラ | 日記

プロフィール

「【追記】鉱石・鉱物探索④ 富井鉱山 http://cvw.jp/b/1600090/47809683/
何シテル?   06/28 21:04
御七夜です。よろしくお願いします!セラ仲間が増えたらいいなと思います!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRDクイックシフトをセラに装着! 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 11:56:54
コペンの灰皿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 13:15:48
エアクリ交換 D-SPORT 282134 km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/05 08:50:56

愛車一覧

トヨタ セラ トヨタ セラ
-------------------------------------------- ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
妻の元愛車。 エンジンとブロワーからの異音を理由に廃車されてしまった悲しい定めの車。 ...
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
妻がパッソから乗り換え。 パッソ3台分( ̄▽ ̄;)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation