• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月27日

たま駅長

たま駅長 ワタクシ約2年間ほど和歌山に住んでおりましたが、たま駅長には会った事が有りません。灯台下暗しってヤツですね。
タイトル画は在りし日の初代たま駅長!
たま駅長おすすめ!貴志川線ナビより
http://www.kishigawasennavi.com/index.html

そこで土曜日の昼下がり、2代目たま駅長に会いに行ってきました!
たま駅長が勤務する貴志駅周辺には駐車場が無い事は分かっていますので途中の伊太祁曽駅前の駐車場に車を止めて和歌山電鉄線で向かいます。


乗車したのは「うめ電車」です。車内はローカル線とは思えない、どこぞのクルーズトレインの様です。和歌山電鉄は赤字路線であった南海電鉄貴志川線を知恵を絞って見事に再生させた事で有名ですよね。脱帽いたします!

駅舎は綺麗に改装されておりました。

貴志駅は小さな駅舎の駅ですが、駅長たまを見ようと全国そして海外からも大勢の観光客が押し寄せ、駅舎周辺のみ人口密度が高い高い(笑)

居ました、2代目たま駅長です。思っていたよりはデカい!
しかしこの2代目は既にご高齢のはずでピクリとも動きません。

駅舎内の小さなカフェで少し休憩をした後に今度はおもちゃ電車で伊太祁曽駅まで戻ります。帰りの電車内は満席状態。と言いましても大半は中国人ツアー客です。


伊太祁曽駅ですれ違う2本の電車です。

こんなに有名になったのだから再び南海本線と接続すれば面白いだろうに。和歌山電鉄~JR紀勢線~南海加太線(もしくは本線みさき公園まで)の直通運転って無理なのかな?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/27 11:38:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチ放浪
THE TALLさん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

契約したモンスター796の件で準備 ...
エイジングさん

最近思うこと
ゆぃの助NDさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「備えあれば憂いなし http://cvw.jp/b/1604735/48285583/
何シテル?   02/28 21:31
気ままに日々の出来事のブログと燃費を更新しています。 車輌ネタは有る時だけ・・・かな?半分以上が旅か食べ物系かも(笑) 暇が有ったら見てやってください。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ ホワイトウィッシュ (トヨタ ウィッシュ)
H22年式を2年落ち中古車として購入。外観はノーマル、インテリアも純正LEDフロアライト ...
その他 ルイガノMV1M その他 ルイガノMV1M
以前から気になっていた存在でした。本来であれば定価58000円の品ですが、キズ物という事 ...
ヤマハ JOG CY50 ヤマハ JOG CY50
学生時代より、かれこれ20年以上乗り続けていました。2ストサウンドを奏でながら近所へのち ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
三菱 レグナム18ST(H9年式)に乗っていました。5年落ちの中古車を購入して、かれこれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation