• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月15日

右折禁止?

久々のクルマネタです。

先日にある方と話していた時の事、「踏切直後の道路に右折したら警察に捕まったヤツが居てね、教則に書いてあるって言うんや」と聞きました。
線路と平行する道路と踏切が交わる事はよく有る事。踏切直後の右折とは、イメージとしては下記でしょうか。

でもね、教則に書いてあったかな?
ワタクシは自動車運転免許を取得したのが20年前ですので、覚えていません(笑)

ワタクシ、踏切前後で右折禁止の標識は何回か見た事がありますが、全ての踏切が・・・という訳ではないと思います。なので、あくまで標識が最優先だと思います。その方は標識を見落としていたのではないでしょうか?

さてしかし、標識が最優先とは言いましたが、踏切直後の右折は間違って線路上に停車してしまう危険性が有る事を考えると、行わない方がベターと考えます。また、警察庁HPにある交通の方法に関する教則(昭和五十三年十月三十日)第6章第1節(5)によると、
踏切内では、エンストを防止するため、変速しないで、発進したときの低速ギアのまま一気に通過しましよう。また、歩行者や対向車に注意しながら、落輪しないようにやや中央寄りを通りましよう。
(昭60公安告11・平6公安告3・一部改正)

とあります。これを考えるならば変速する可能性が高い右折運転は取締りの対象と言われれば、そうかもしれませんね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/10/15 19:14:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

2025.08.16 今日のポタ
osatan2000さん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2017年10月15日 21:11
ワタシも知りませんでした。
気をつけます。
コメントへの返答
2017年10月22日 20:41
お互い、気を付けましょう

プロフィール

「備えあれば憂いなし http://cvw.jp/b/1604735/48285583/
何シテル?   02/28 21:31
気ままに日々の出来事のブログと燃費を更新しています。 車輌ネタは有る時だけ・・・かな?半分以上が旅か食べ物系かも(笑) 暇が有ったら見てやってください。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ ホワイトウィッシュ (トヨタ ウィッシュ)
H22年式を2年落ち中古車として購入。外観はノーマル、インテリアも純正LEDフロアライト ...
その他 ルイガノMV1M その他 ルイガノMV1M
以前から気になっていた存在でした。本来であれば定価58000円の品ですが、キズ物という事 ...
ヤマハ JOG CY50 ヤマハ JOG CY50
学生時代より、かれこれ20年以上乗り続けていました。2ストサウンドを奏でながら近所へのち ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
三菱 レグナム18ST(H9年式)に乗っていました。5年落ちの中古車を購入して、かれこれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation