• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月19日

乗船口

普段の日常ネタが無いので、暫く九州旅行記ネタを引っ張りたい(笑)

さてさて、帰路に初めて乗船した長距離大型フェリーだった訳ですが、YouTubeではよく見て知ってはいたつもりだったのですが知ってるだけと見るでは大違い。

大分港での乗船口が大型車と普通車では異なっていたのはYouTubeからは解りませんでした。実際は大型車は乗船口が船の前後なんですよね。一方、普通車は横から。帰宅後に色々と調べてみたのですが、恐らく大型車は重量が有る為に船の重心を下げるべくなるべく下層に積み込む必要性が有るためと考えました。だから下層に届く前後からの乗船だった。一方、普通車は軽く(≒上層階に乗船)&小回りが効くためスロープ誘導路の側面から乗船したという事でしょうか。ワタクシ、今までカーフェリーは単層式で前後からの乗船する中型船以下しか乗ったことが無くて新鮮でした。
alt
また、船にはドライバー専用の船室ってのも有るんですね。ワタクシが乗船したフェリーさんふらわあの神戸~大分航路には有るのかは解りませんが、そう言えば乗船時に船内図を見た時に小さな部屋が沢山並んでいました。某トラック系YouTuberの動画を見ていますと、ドライバー専用船室は窓も無いベッドだけの部屋でした。一方、我々が乗船した船室は窓有りの旅客用。そりゃぁ、大分~神戸(ペット同伴可4人部屋)で10万円もする訳だ。
alt
昔の船は丸窓でしたでしょうけど、現代船は大きな四角い窓です。昼間の航行時なら綺麗な景色が見えるのでしょうね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/05/19 21:37:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

T10到着
V-テッ君♂さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

本日は……
takeshi.oさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「備えあれば憂いなし http://cvw.jp/b/1604735/48285583/
何シテル?   02/28 21:31
気ままに日々の出来事のブログと燃費を更新しています。 車輌ネタは有る時だけ・・・かな?半分以上が旅か食べ物系かも(笑) 暇が有ったら見てやってください。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ ホワイトウィッシュ (トヨタ ウィッシュ)
H22年式を2年落ち中古車として購入。外観はノーマル、インテリアも純正LEDフロアライト ...
その他 ルイガノMV1M その他 ルイガノMV1M
以前から気になっていた存在でした。本来であれば定価58000円の品ですが、キズ物という事 ...
ヤマハ JOG CY50 ヤマハ JOG CY50
学生時代より、かれこれ20年以上乗り続けていました。2ストサウンドを奏でながら近所へのち ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
三菱 レグナム18ST(H9年式)に乗っていました。5年落ちの中古車を購入して、かれこれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation