• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月03日

重要な地点だけれども問題山積だ

重要な地点だけれども問題山積だ 2024年の台風10号。

九州では暴風雨による被害が続出しましたが、それ以外の場所では、台風がもたらした線状降水帯に代表される大雨災害が列島を麻痺させましたね。ご当地の静岡県も被害にあいました。
その静岡県ですが、今回の台風10号による被害により(自分なりに)改めて思い知らされた事案が有りましたので当Blogに記したいと思います。

それは静岡県という場所は、交通という側面では日本経済を回していく上で非常に重要な場所であるということです。今回の台風10号では、静岡県の大雨災害が原因で日本経済が麻痺しました。
東海道新幹線は、当初は頻繁に運転抑止が発生し&その後に計画運休にまで発展しました。この事により、人の往来がピタリと止まりました。
また東名&新東名高速道路も大雨による通行止めが至る所で発生し、この事による物流の停滞を起こしました。実際、我が家の近所のスーパーでは食材が入荷せず棚がガラガラでした。

自然災害が相手ですので、どうしようもない事案が発生するのも事実です。しかし、その事案に対する対応力だとか復旧力があれば問題無いとは考えますが、こと静岡県に関してはソレが無さすぎではないかと思います。
この考察に関しましては、鉄道系YouToberの鐵坊主さんが鉄道分野に関して同様な考察を述べられていますが、東名阪は初期の日本経済の発展において重要な場所であった為に早期にインフラ整備されたものの、古い技術で残されたが故の弊害が発生してしまっているのではないかと考えます。

でもそれはイイんです。それを早期に新しい技術により刷新すべき所なのですが、某・前静岡県知事による妨害工作(とワタクシは表現します)により全国を敵に回し&静岡県に不利益がもたらされ、結果として静岡県民が苦しめられるという構図になってはいまいかと考える次第です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/09/03 23:13:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

令和6年台風第10号による大雨、暴 ...
どんみみさん

荒天 2024.09.01 ver.
Nジャン(N-JUNKIE)さん

静岡県・石川県で統計開始以来最大の ...
どんみみさん

いつまでもよくも雨が降り続くものだ ...
ntkd29さん

今度の台風10号、長引いて困ります ...
かわようさん

台風10号よ|ω・`) おまいどこ ...
waiqueureさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「備えあれば憂いなし http://cvw.jp/b/1604735/48285583/
何シテル?   02/28 21:31
気ままに日々の出来事のブログと燃費を更新しています。 車輌ネタは有る時だけ・・・かな?半分以上が旅か食べ物系かも(笑) 暇が有ったら見てやってください。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ ホワイトウィッシュ (トヨタ ウィッシュ)
H22年式を2年落ち中古車として購入。外観はノーマル、インテリアも純正LEDフロアライト ...
その他 ルイガノMV1M その他 ルイガノMV1M
以前から気になっていた存在でした。本来であれば定価58000円の品ですが、キズ物という事 ...
ヤマハ JOG CY50 ヤマハ JOG CY50
学生時代より、かれこれ20年以上乗り続けていました。2ストサウンドを奏でながら近所へのち ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
三菱 レグナム18ST(H9年式)に乗っていました。5年落ちの中古車を購入して、かれこれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation