• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつけいのブログ一覧

2012年10月28日 イイね!

山口アーツ&クラフツ

10月26~27日の二日間で、山口アート&クラフツなるイベントが開催されていると聞き、行ってみることにしました。

 YAMAGUCHI ARTS & CRAFTS OFFICIAL HOME PAGE

このイベントは、プロまたはプロを目指す作家さんたちが自分の作品を持ち寄り、展示&即売を行うイベントです。誰でも参加できるという訳でもなく、事前の審査が有るようです。

会場は山口市中央公園(NHK前)の芝生広場です。


会場は芝生の公園を2つのエリアに分け、それぞれの作家さんがテントを張り、青空市場を形成しています。

 (店の表通りの写真を載せたいのですが、一般客の顔まで写ってしまっている為にプライバシーの配慮で店舗裏側の芝生広場を載せます。)
ぐるーっと回りながら各店舗を見たのですが、木工製品、ガラス&陶器などの器、家具、衣料品など販売していましたが、中でも人気だったのが革製品の店。数店舗ありましたが、どこも人が沢山!


見ていてとても楽しく、公式パンフレットなる看板を見かけたのでじっくり歩くために貰おうかと思いましたが、なんと¥300で販売しているとか・・・
これは、いただけません。楽しみが半減してしまいました。
でも、遠くから何やら煙がフワフワ、イイ匂いがします。
フフフ、屋台です!
食欲の秋(芸術の秋でもあるが・・・)、花より団子です!

 
いやーぁ、この前のツールド下関の時もそうでしたが、食い気が先走ってしまいます。で、買ったのが牛スジ焼きそば。青空の下での焼きそばって何でこんなに美味いのでしょう?
家族連れなど多くの方が訪れており、周りではお弁当を広げている方も。
また会場は芝生のため、幼児が歩いたり寝転んだり、親も安心しておれます。
(市の公園なので公衆便所も有り安心)


お腹が満たされたところで、散策再開です。
木工製品の店などでは食器やら、机&椅子などと並んで、パズルも人気のようです。お孫さんに買ってあげるのか初老の男性が品定めをされています。
(ワタクシの父親は、孫に買うおもちゃは専らトイザラズですけど)

何周か回ったところで、ピンと来た物が!
伽話屋さんです。ご夫婦二人で来られており。はるばる熊本から来られたようです。ググってみますと、地元TV局の番組特集ページでも紹介されておりました。

自宅のカギを含む2個ほど入る小さなキーケースを探していたのですが、まさにピッタリな物です。色はこの茶色とオレンジ色が有ったのですが、どちらか迷いましたが無難な茶色に決定。いいものを買いました。また、ただ会場を見るだけではなく、自分も参加できた実感が湧きます。

この山口アーツ&クラフツは毎年開催されているようです。
プロの方が参加資格ですが、心ある方、来年はいかがでしょうか。
Posted at 2012/10/28 18:08:55 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「備えあれば憂いなし http://cvw.jp/b/1604735/48285583/
何シテル?   02/28 21:31
気ままに日々の出来事のブログと燃費を更新しています。 車輌ネタは有る時だけ・・・かな?半分以上が旅か食べ物系かも(笑) 暇が有ったら見てやってください。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
7891011 12 13
1415161718 19 20
21222324 2526 27
28 293031   

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ ホワイトウィッシュ (トヨタ ウィッシュ)
H22年式を2年落ち中古車として購入。外観はノーマル、インテリアも純正LEDフロアライト ...
その他 ルイガノMV1M その他 ルイガノMV1M
以前から気になっていた存在でした。本来であれば定価58000円の品ですが、キズ物という事 ...
ヤマハ JOG CY50 ヤマハ JOG CY50
学生時代より、かれこれ20年以上乗り続けていました。2ストサウンドを奏でながら近所へのち ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
三菱 レグナム18ST(H9年式)に乗っていました。5年落ちの中古車を購入して、かれこれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation