• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつけいのブログ一覧

2020年09月20日 イイね!

下道で行ってみよう

下道で行ってみようおはようございます。まだ眠いのですが、大阪の朝です。
昨日から所要で大阪に来ています。

昨日は1日暇の予定でしたので、じゃぁ下道だけで大阪に行ってみようかと考えました。Google検索によりますと、遠州~名古屋~四日市~名阪国道~大阪のルートだと9時間だとか。いっちょ、行ってみますか。
午前中に掃除と車内清掃を終え、正午に出発です。先ずは国道1号バイパス線の海岸ルートに向かいます。このルートは浜松市(静岡県)内は80km/h規制と一般国道にしては高速走行が可能です。静岡県警さん太っ腹だ!一方、同じルートでも愛知県に入れば60km/h規制に戻ります。
豊橋市からは国道23号バイパス線に移り、名古屋~四日市を目指します。三河地区の国道23号バイパス線は一部未開通区間も存在し、その度に街中を通過しなければなりません。名古屋市に近づいて来れば未開通区間は存在せず信号のない高架道路を走れるのですが、今度は渋滞が始まります。そして名古屋市内は街中の渋滞に引っかかりながらのノロノロ運転です。愛知県を抜け三重県に入る頃にはもう渋滞も解消されていましたが、反対方向の名古屋方面は三重県内も渋滞中でした。

途中は約90分毎に休憩とトイレにてコンビニに寄りながら来ましたが、四日市のコンビニに着いた頃は午後6時前になり&暗くなりかけて来ました。まだ行程の半分しか行ってないのに6時間経過ですよ!Google検索では全行程9時間の予定だったハズ。ここらで少々気が滅入って来ました。でもここからは名阪国道ですので一気にスピードアップ出来るはずなので、気を取り戻しました。実際に名阪国道はスムーズに走れ(暴走する車も多いので気は使いましたが)道の駅・針テラスまで約90分で行けました。ここでオヤツ休憩の後、再び名阪国道を走りましたが、天理市内にさしかかり再び市街地でノロノロで走ることを考えると憂鬱になり、そのまま西名阪自動車道に一直線してしまいました。そして大阪の目的地に到着したのが午後9時過ぎ・・・。
昨日は1人だったから自由が利き出来たものの、流石に疲れました。でも窓を開けて風を感じながら走りましたので、道中の色々を見ることが出来て楽しかったです。ワンコママへは、あるネタLineがメチャクチャ受けましたが。

明日は、ワンコ達と梨狩りの予定です。今日は体力を温存しておこう。
Posted at 2020/09/20 09:23:05 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「備えあれば憂いなし http://cvw.jp/b/1604735/48285583/
何シテル?   02/28 21:31
気ままに日々の出来事のブログと燃費を更新しています。 車輌ネタは有る時だけ・・・かな?半分以上が旅か食べ物系かも(笑) 暇が有ったら見てやってください。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
678910 1112
1314 1516171819
202122 232425 26
27282930   

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ ホワイトウィッシュ (トヨタ ウィッシュ)
H22年式を2年落ち中古車として購入。外観はノーマル、インテリアも純正LEDフロアライト ...
その他 ルイガノMV1M その他 ルイガノMV1M
以前から気になっていた存在でした。本来であれば定価58000円の品ですが、キズ物という事 ...
ヤマハ JOG CY50 ヤマハ JOG CY50
学生時代より、かれこれ20年以上乗り続けていました。2ストサウンドを奏でながら近所へのち ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
三菱 レグナム18ST(H9年式)に乗っていました。5年落ちの中古車を購入して、かれこれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation