• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつけいのブログ一覧

2013年08月26日 イイね!

凹みが回復

ワタクシの大切な方から熱い言葉を頂きました。

ついてゆきます、と。

\(^o^)/
Posted at 2013/08/26 22:20:17 | コメント(0) | 日記
2013年08月24日 イイね!

気分↓↓↓

昨日から気持ちが激凹みです。

理由は近日中に、また書きます。

今日はこれで終わり。
Posted at 2013/08/24 16:59:14 | コメント(0) | 日記
2013年08月21日 イイね!

夏も終盤、でもインサイトは・・・

相変わらず暑い日が続きますね。でも本日の山口県の最高気温は34℃だったとか。35℃を下回っただけで涼しく思うのですが、しかしこれでも十分に暑いんですけどね。
そう言えば、朝早くからの蝉の大合唱も随分と少なくなり、一方で夜の鈴虫?の声を聞くようになりました。秋もだいぶ近づいているような気がします

このようにワタクシはウキウキ感が出ているのですが、我がインサイト号が・・・夏バテであります!?
エアコンONの状態で発進しようとアクセルを踏みますと、走りだし少しだけ“ガラガラ”とバテた音を上げます。例えるならば、MT車でのギアが合っていない時の音ですかね。エアコンの電力消費と発進時の推進力にエンジン+IMA出力が追い付いていないのでしょうか?エンジンに優しい乗り方をしてやらねばなりませんが、一方でワタクシが干物になっても困りますが(爆)

そう言えば、かき入れ時の盆休みも終わったのでガソリン価格も少しは落ち着くかと思いきや、高いまま維持されています。なのでWISHの給油も未だお預け!

皆さんも熱中症に成らない程度に省エネしましょう!
Posted at 2013/08/21 22:20:49 | コメント(0) | 日記
2013年08月20日 イイね!

10年前は

盆休み明けで本日から仕事再開の方も多かったかと思います。
盆を過ぎると夏もひと段落かと思いきや・・・成りませんでした。本日も雲ひとつない青空!
故に、日差しも痛いデス!

さて、本日のネタ・・・有りません(爆)

いやいや、それでは駄目ですね。先日の広島紀行ブログの余韻冷めやらぬ日曜日の夜の事ですが、「そう言えばワタクシ過去にも紀行記の大作を書いた覚えが有る」と探してみますと、有りました!
題して
・四国遍路漫遊記
・播磨路~考察の旅~
約10年前の作品です。懐かしく見かえしていました。当時、初めてカメラ付き携帯電話を手に入れた時期であり、仕事の合間に訪れた土地の話題を写メを元にWord形式で保存してありました。当時はブログなんて考えもしない頃、ましてや今だダイヤルアップ(途中からADSLに変わっています)でパソコン通信を行っていた時代。そんな頃からワタクシの作家魂!?は有ったようです(爆)
当時の愛車は三菱レグナムと日産ADバン。

いずれも荷物満載で走っていました。特にADバンではコレで四国一周していたんですからね、もう我ながらビックリ!

何らかの形でUPできたらと思うのですが。
Posted at 2013/08/20 00:29:29 | コメント(0) | 日記
2013年08月18日 イイね!

燃料節約で○○購入!?

燃料節約で○○購入!?今日も暑い日でありましたね!
でも本日、空には雲が有り、また風も有った為か、日陰に入るとだいぶ涼しい感じがしました
ε=( ̄。 ̄;)フゥ
夏の峠を越したような気がします。

さて、本日のワタクシの移動手段は原付バイクのみでした。WISHはお休みデス。
先日の広島行きでWISHの燃料がほぼゼロになっています。じゃぁ給油しろょって言われそうですが、財布の事を考えて給料日まで我慢です。また昨今のガソリン高騰で、一人での移動なら少しでも燃費の良い原付(最低でも30km/Lはいくハズ)を!です。
肌を刺すような暑さならお財布&燃費なんか気にせずWISHでお出かけですが、本日は風も有った事ですし何とか行けるだろうと踏んでおり、実際に走り出してみると汗ダラダラという程ではありませんでした。また交通量の多い道路での接触事故のリスクを考え、川の土手道路や田んぼ道を走った事もあり空気に涼を感じ&風が適度に体を冷やしてくれたように思います。でも止まると流石に暑い・・・

で、原付でドコへ行ったかと言いますと、デジカメの購入です。先日の広島紀行の時にも気になっていたのですが、電池がヘタリ切っています。なので<後編>の熊野筆の里だけはスマホ写真になっています。今現在使用しているデジカメはオフハウスでも買い取り額が付かない程の年代物でして、Amazonで検索すれば専用充電池が\2800で売っているのですが、そろそろ引退時かと・・・。で、今日は見るだけのつもりで電気店をハシゴするつもりでした。先進機能も使い切らんでしょうし&でも手振れ補正は欲しいし・・・などなど。すると特価品を発見!
Canon IXY90F 9980円ナリ
キヤノン:IXY 90F
パンフを見ていますとCanonコンパクトデジカメのフラッグシップ機と機能差があまり有りません(Wi-Fi有無と画像処理エンジンの世代差くらい?)。って言うか、ワタクシ全ての機能を使い切れません、たぶん
ヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ♪
だとすれば9980円なら現デジカメの交換用充電池をAmazonでポチっとするよりかはお買い得!と即決でご購入と相成りました。
熊野で買ってくれなかったのに
\(*`∧´)/ ムッキー!!

と、怒られそうですが、
これで綺麗なアナタが撮れますょ!
Posted at 2013/08/18 19:01:49 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「備えあれば憂いなし http://cvw.jp/b/1604735/48285583/
何シテル?   02/28 21:31
気ままに日々の出来事のブログと燃費を更新しています。 車輌ネタは有る時だけ・・・かな?半分以上が旅か食べ物系かも(笑) 暇が有ったら見てやってください。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

     12 3
456 7 8 9 10
11 12 1314 15 16 17
1819 20 212223 24
25 262728293031

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ ホワイトウィッシュ (トヨタ ウィッシュ)
H22年式を2年落ち中古車として購入。外観はノーマル、インテリアも純正LEDフロアライト ...
その他 ルイガノMV1M その他 ルイガノMV1M
以前から気になっていた存在でした。本来であれば定価58000円の品ですが、キズ物という事 ...
ヤマハ JOG CY50 ヤマハ JOG CY50
学生時代より、かれこれ20年以上乗り続けていました。2ストサウンドを奏でながら近所へのち ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
三菱 レグナム18ST(H9年式)に乗っていました。5年落ちの中古車を購入して、かれこれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation