• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつけいのブログ一覧

2014年08月31日 イイね!

本を読もう

本を読もう朝晩は窓を開けていると涼しく感じるくらいになりました。うるさい蝉に代わり鈴虫が心地よい音色を奏でます。

さて気が付けば子供の夏休みも今日で終わりです。でも地域によっては既に25日から2学期が始まっている所もあるかと。
今日もワタクシ、図書館に行ってまいりました。児童書の課題図書展示コーナーも今日で見納めですね。ところで子供達は読書感想文や図工の宿題は終わったのでしょうか。もしかしたら今頃に親御さんと追込み中とか・・・。

先週はうるさかった図書館も、今日は本来の静けさを取り戻した感じです。おかげでワタクシもゆっくりと読書ができました。全部は読み切れなかったので借りてきましたので、自宅でおいおい読ませて頂きます。
ワタクシ、学校の図書館でよく借りていた本は塩野七生さんの古代ローマ時代の戦記ものでしたね。
 新潮社の塩野七生著書一覧へのリンク
社会科で習った少しの知識を基に自己の想像力で世界観を広げてゆく、なんとも楽しい時間でした。そんな子供の頃の習慣なのか、今も戦記ものとか想像の世界を記した本は好きです。今回ワタクシが市立図書館で借りた本は

伊号潜水艦(著:荒木浅吉ほか)です。第二次世界大戦での日本軍戦局悪化の中で繰り広げられた海の底での人間模様を、生き延びた元搭乗員の証言を元にまとめた本です。普段は見る事の無い海の底の世界観と戦記を、少しの自身の知識と掛け合わせ楽しく読んでいます。

読書の秋が迫っています。皆さん、本を読みましょう!
Posted at 2014/08/31 20:39:55 | コメント(0) | 日記
2014年08月29日 イイね!

エヴァンゲリオンですか

エヴァンゲリオンですか今夜の日本テレビ系金曜ロードSHOWでは、新世紀エヴァンゲリオン新劇場版4部作(第4作目は未完成)の第2作目「破」が放送されました。また来週と再来週に渡って新世紀エヴァンゲリオン新劇場版が3週連続放送されるようです。

 新世紀エヴァンゲリオン新劇場版のwikipediaへのリンク

ワタクシ新世紀エヴァンゲリオンTV版とは、ド真ん中よりやや古い世代ですので、その世界観はもちろん&TV版と劇場版の違いなど、解らない部分が多いデス。でも、綾波レイちゃん(タイトル画の中央)はカワイイなぁ、ってオイオイ親父かよ!
ワタクシは、エヴァンゲリオンのように“メカは生き物”のように描写するよりは、宇宙戦艦ヤマトや機動戦士ガンダムのように単純に“メカは機械”のように描写された方がシックリきます。まぁ、今風の人間ではないのでしょうけど・・・。

一方、現代のハリウッド映画では日本発のトランスフォーマーが大盛況!
事実上の日本専用車WISHが世界映画のトランスフォーマーに登場することはありませんが、もし登場するならばどんな変形で活躍するのでしょうかねぇ?
Posted at 2014/08/29 23:20:00 | コメント(0) | 日記
2014年08月28日 イイね!

HONDA品質

HONDA品質今日はWISHの話題ではございません。インサイト号の話題です。

最近、ボロボロと剥がれるんですょ、ハンドルを切るたびに・・・。
つまりですね、ハンドル表面が革製ではなくウレタン素材?な訳なのですが、表皮が劣化して剥がれ落ちてきはじめているんです。タイトル画像の赤丸部分が・・・。

新車登録からまだ4年ですよ、4年!
トヨタ・プリウスとの価格競争に負けない為にコストダウンしたのは良いけど、一番安いモデルではありますがコストダウンし過ぎではなのではないでしょうか?

HONDA品質、こんなものか?
Posted at 2014/08/28 23:19:47 | コメント(0) | 日記
2014年08月27日 イイね!

スリップ注意

スリップ注意久しく当ブログの更新をサボっておりました。イロイロ有りましてね・・・

さて、本日に和歌山県内某所を走っておりましたら、国道の電光掲示板に「油散乱スリップ注意」なる表示が!
∑( ̄Д ̄;)なぬぅっ!!
アブナイじゃぁないですか。

ハイ、お気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、この事件です。
NHK News WEBの該当記事へリンク(←クリック)

どうやら大阪府堺市から和歌山県かつらぎ町まで植物油脂を搬送中に、荷物の油の一部が漏れ出していたとの事で、運転手はまるで気づいていなかった模様です。このかつらぎ町の食品会社、ワタクシよく解ります。

スリップ事故に遭われた方はお気の毒としか言いようが有りませんが、でもワタクシ漏れ出した脂が食用であったのが何よりの幸いと感じてなりません。これが工業用とか、ましてや危険物であったならば尚更です。

大雨の被害ではありませんが、道路上にはどんな危険物が待ち構えているか解りません。シッカリとした自身の眼力と注意力、そして万が一の保険でシッカリと我が身を守りたいものです。
Posted at 2014/08/27 22:33:28 | コメント(0) | 日記
2014年08月20日 イイね!

自然災害では自分の身は自分で守る

自然災害では自分の身は自分で守る今年の夏は猛暑の他に、豪雨水害土砂崩れによる被害に関する報道を例年になくよく見るような気がします。
和歌山県も2011年に南紀地区が台風による大水害に見舞われておりますし、
 <参照>台風12号による紀伊半島大水害の被災状況(PDF)のリンク
東京などの大都市部では水害による住宅や車の水没なども報道されております。

今日も、広島市で深夜の豪雨による山崩れで死傷者が出たと報道がなされております。広島市はワタクシも住んだ事が有る街です。広島市は川の中州地帯を除き平野が少ない分、住宅地が山肌に沿って広がっており、今回の豪雨災害ではそれが災いしたように思います。

今回の様な豪雨による自然災害は、自治体による避難勧告等の措置を待たず、自分の判断で安全な場所へ避難する事を心がけねばなりませんね。ちょうど、地震が起きた時に高台へ逃げる事と同じように。
その際に、車で非難しようなどとは考えない方が良いと思います。思わぬ低い土地で水にハマり、車ごと水没してしまっては元も子もないですからね。
Posted at 2014/08/20 22:19:18 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「備えあれば憂いなし http://cvw.jp/b/1604735/48285583/
何シテル?   02/28 21:31
気ままに日々の出来事のブログと燃費を更新しています。 車輌ネタは有る時だけ・・・かな?半分以上が旅か食べ物系かも(笑) 暇が有ったら見てやってください。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     1 2
345 678 9
10 111213 1415 16
17 1819 20212223
242526 27 28 2930
31      

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ ホワイトウィッシュ (トヨタ ウィッシュ)
H22年式を2年落ち中古車として購入。外観はノーマル、インテリアも純正LEDフロアライト ...
その他 ルイガノMV1M その他 ルイガノMV1M
以前から気になっていた存在でした。本来であれば定価58000円の品ですが、キズ物という事 ...
ヤマハ JOG CY50 ヤマハ JOG CY50
学生時代より、かれこれ20年以上乗り続けていました。2ストサウンドを奏でながら近所へのち ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
三菱 レグナム18ST(H9年式)に乗っていました。5年落ちの中古車を購入して、かれこれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation