帰省中の電車の中でブログ下書を書いて今入力しております。なお、正月休み期間中はAndroidタブレットでの入力になりますので、従来のPCの様にリッチなブログには出来ませんのであしからず。
さて、
皆さんの年末年始の交通手段は何ですか。いや、
もちろんそーですょねぇ!ワタクシももちろん、と言いたいトコロなのですが、実家の駐車スペースの都合で我が家は今年は電車と相成りました。そう言えば、昨年も電車だったなぁ。
電車となれば昨年と同じ失敗を犯す訳にはいきません。JR西日本のHPで入念に下調べして出発です。JR和歌山駅にて遅めの昼食を済ませ紀州路快速で出発です。途中、大阪駅にて新快速に乗り換えますが、昨年と違うのは姫路駅で一旦下車したこと。紀州路快速~新快速は昨年同様に着席出来ています。
出発前に昼食を採ったにも係わらず&座っていただけにも係わらず、
お腹だけは何故だか空くものです。いや正確に言えば小腹がすいたというレベルですが。そこで、姫路駅の待ち時間を利用して早目の夕食です。

姫路なのに何故だか
「きしめん」です。そして接続する電車が到着する前にホームに上がり姫路始発の電車に乗り込みます。
うーん、完璧!
渋滞の道を考えるのと、乗り換えの便を考えるのは、どっちもどっちかな?