• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつけいのブログ一覧

2016年03月30日 イイね!

春だ、京都へ行こう<構想編>

春本番デス。
今週末は桜が満開か・・・と思っていましたが、どうやら雨模様の気配が。
そうは言っても、今この時期の桜がイチバンの見頃なので京都へ行ってみる予定です。

春の京都は大渋滞が予想されますので電車で行く予定です。
(一昨年の吉野篇でもうコリゴリです)
大阪から京都へは3択でございます。

①一番早そうなJR新快速

東は福井県敦賀駅から西は兵庫県姫路駅までの超ロングランな電車ですが、必ずしも大阪駅(または京都駅)で座れるとは限らないのがネックですね。

②京都へ行くなら「おけいはん」

元祖テレビカーで有名な京阪電車。「おけいはん」のTV-CMでも有名ですね。

③マルーン色が気品あふれる阪急電車

関西私鉄の優等生的存在ですね。

鉄チャン的には往復で路線を変えてみるのでしょうけど、同行者の都合上そーゆー訳にも行かず。
まぁ正直、爆ツアーの中国人に合わない路線がイチバンかなぁと・・・。でも、京都は中国人だらけでしょうけど(泣)
だから行く場所も考えなきゃ!
Posted at 2016/03/30 22:45:56 | コメント(0) | 日記
2016年03月26日 イイね!

300万円のマーチ

K12マーチに乗っています。

がっちり固めた足回りローダウン。一方、内装は意外とフツーな感じ。

ある日、ポカポカ陽気に誘われて二人でドライブに出かけました。窓を開け&春の息吹を感じながら開花したばかりの桜の木が並ぶ渓谷沿いに山を登ってゆきます。

山頂について、温かい缶コーヒーを飲んでいますと何やら繋ぎを着た男性が歩み寄ってきます。そして
「あなたのマーチを300万円で譲って下さい!」
なんと! K12マーチを300万円で買いたいだと?

この車ってそんなにスゴイのか、本人も価値観が解っていません。

突然に言われたので、二人で「ど~しよ~」とオロオロ・・・
そんな時、天から光が差しだしたかと思うと大光量のフラッシュがピカッ!!!


ハイ、朝でした・・・。お目覚めデス。
夢でした!
ちょっとホッとしました(笑)

ワタクシのWISHはいくら金積まれても売りませんよ~
Posted at 2016/03/26 10:27:57 | コメント(0) | 日記
2016年03月13日 イイね!

ゴルフレッスン

昨日の事ですが、ワタクシ初めてゴルフレッスンを受けてきました。

社会人になって直ぐにゴルフクラブを購入して以来、プロによるレッスンを受けたことが無かったのですが、ある方に紹介頂き体験レッスンを受けてきました。
レッスンを受ける店はブリジストン系の店ですが、ダンロップのゴルフバックを堂々と持ち込むワタクシ。ゴルフ練習場で使うクラブが数本だけ入るバッグ(ノーブランド)にしておけば良かったかな?
 * タイヤはヨコハマタイヤです(笑)

ワタクシが体験したのは、自分のスイングを画面で確認できるコースです。人に色々とアドバイスを頂くもなんとなく実感が沸かなかったのですが、コレでは一目瞭然ですね!

改めて自分のスイング姿を見ると、バックスイングの時に頭が動くんですね。でも打ったあとはブレない。なので見た感じは、ボールをすくい上げる様なスイングに見えます。
これはスゴイマシンですね!

ワタクシは力が入るとボールを左右に乱打してしまいますので、あえて少し力を抜いて&ヘッドスピードを落としてでも真っ直ぐに飛ぶように心がけていたのですが、インストラクターの方からは、
・頭が左右に動くのはある程度は仕方ない事
・中心線が自分の肩幅までに収まれば気にしなくてよい
・それよりもしっかりと振り抜く事で距離をかせごう
とアドバイスを頂きました。
ワタクシは他の人よりひとつ又はふたつ大きいクラブでないと同じ飛距離が稼げないのは、そこに有ったのでしょうか。

他にも矯正すると事は沢山あると思うのですが、そこは正式に入会して徐々に教えてもらわないといけないのでしょうね。
Posted at 2016/03/13 17:06:15 | コメント(0) | 日記
2016年03月10日 イイね!

宮崎紀行<高い所はダメよ>

だいぶ暖かくなってきた感じがします。春もスグそこでしょうか?

さてワタクシ、春の訪れを少しでも早く感じに・・・という訳ではありませんが、南九州は宮崎県へ1泊で行ってきました。コレはプライベートではなく仕事の一環でしたので、行程は車ではなく飛行機でありました。
大阪国際空港(伊丹空港)から搭乗するのですが、小さな都市へのフライトなので機材も小型でした。

エンブラエルE170というブラジル製の航空機でした。日本はやっとこさMRJという三菱製リージョナルジェット機を就航させようかという時期ですがブラジルはとうの昔に・・・。

ワタクシ生粋の高所恐怖症でして、地に足が付いていない乗り物はアリエナ~イんですが、今回は仕事ですので仕方ありません。今回は特に小さな飛行機ですので、いわゆるエアーポケットの衝撃は十分に感じ取れ、CAの方が「飛行には影響がありません」といくらアナウンスしようとも、オシッコはチビリまくりでした(涙)
そうこうしている内に無事に宮崎空港に到着です。

宮崎市内の風景で一番の特徴と言えばやはりこのヤシの木の街路樹です。手入れは大丈夫なのでしょうか?突然にヤシの実が落ちてきて屋根がポコリとか無いでしょうね?その後、色々と仕事をこなし自由の身となったのが午後11時頃。せっかく宮崎に来たのですからせめて美味い物でも食べて帰りたい。そこで地元の同僚にオススメ店を紹介いただきました。



炭火でカリッと焼きあげた地鶏は少々黒焦げ風ですが、これにユズ味噌を絡めて食べると正に絶品!

そして宮崎の酒といえば、大阪では黒霧島が有名ですが、地元民は白霧島がメジャーなのだとか。

お腹も満たされイイ気分のワタクシは、そのままコテンとなり、ZZZ
翌朝は割と良い目覚めでしたが畜生の雨、伊丹空港までの便は揺れに揺れました。でも前日の疲れが残っていたのか又はふて寝なのかは解りませんが、ほとんど寝てたので被害は少なかったと思います。
Posted at 2016/03/10 23:49:09 | コメント(1) | 日記
2016年03月06日 イイね!

甲子園に行ってきた

午後から時々雨との天気予報に少々不安を覚えていましたが、楽しんで来ましたよ。

ワタクシ、高校野球では何回か甲子園球場に行った事は有りますが、プロ野球となると遠くの記憶しかございません。そんな中ある方にお誘いを頂き、男女7名で甲子園球場のオープン戦(阪神vs巨人)に本日に行ってきました。

阪神甲子園駅前のダイエーに午前11時に集合です。行きの阪神電車車内ではタイガース熱ムンムンかと思いきや、意外とそうでもなく・・・。オープン戦だから?
ダイエーで食料と飲み物(酒類)の調達です。野球観戦と言えば、焼き鳥やから揚げは定番ですね。その他地下食品売り場で買い出ししますので野菜サラダ(カップ)なども調達します。そしてレジへ。タイガースユニホームを着たファンで長蛇の列です。

甲子園球場は缶やビン類は持ち込み禁止です。安全の為だとか。ですが球場内でビールを買うと高い!そこで500mlのビールを予め一人1本ずつダイエーで購入し&入場口手荷物検査の際に紙コップに入れ替えてもらうというアイデアを教えて頂きました。
 (。ゝω・)bナルホドネ!!
また、ダイエーではペットボトル入りのチュウハイを売っているんですね。

本日の座席は内野席バックネット裏という絶好のポジション!

なので試合開始前の練習でグラウンドに出ている報道関係者と思われる方も多く見かけます。こういうトコロに女子アナが来て嫁になっちゃうんですよね~。でも今日は女子アナは見かけませんでしたけど。

試合内容については割愛しますが、阪神が4回裏に5点を取り一気に形成が形作られ・・・。両脇の巨人ファン女子からは悲鳴のような愚痴が次々と。そして女子のLINEには次々と「由伸に文句言え~」と着信が・・・

そしてお決まりの7回裏のジェット風船が飛びます。テレビでは解りませんが、6回くらいからジェット風船に空気を入れ過ぎと思うのですが、あちらこちらで破裂する音が聞こえました(笑)

ワタクシはジェット風船を買わなかったバツなのか、ワタクシの目の前にポツリと空からジェット風船が降ってきましたオネーサンが飛ばしたの・・・、いや言いますまい。
花より団子派なワタクシとしては、ビール売り子の綺麗なオネーサンから買ってあげたかったのですが酎ハイでお腹がパンパンで(涙)

久しぶりに楽しい時間を過ごせました。
Posted at 2016/03/06 21:48:14 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「備えあれば憂いなし http://cvw.jp/b/1604735/48285583/
何シテル?   02/28 21:31
気ままに日々の出来事のブログと燃費を更新しています。 車輌ネタは有る時だけ・・・かな?半分以上が旅か食べ物系かも(笑) 暇が有ったら見てやってください。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  1 2345
6789 101112
13141516171819
202122232425 26
272829 3031  

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ ホワイトウィッシュ (トヨタ ウィッシュ)
H22年式を2年落ち中古車として購入。外観はノーマル、インテリアも純正LEDフロアライト ...
その他 ルイガノMV1M その他 ルイガノMV1M
以前から気になっていた存在でした。本来であれば定価58000円の品ですが、キズ物という事 ...
ヤマハ JOG CY50 ヤマハ JOG CY50
学生時代より、かれこれ20年以上乗り続けていました。2ストサウンドを奏でながら近所へのち ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
三菱 レグナム18ST(H9年式)に乗っていました。5年落ちの中古車を購入して、かれこれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation