年末恒例の今年の振り返りですよ~。
今年一年の点数をつけるとすれば、う~ん50点かな。
1月は昨年末に事件が起こりました50cc原付バイクのマフラー盗難被害から始まった自賠責保険の解約から始まりました。自賠責保険は2年契約にしていたのですが実質加入期間僅か3ヶ月だったにも係らず返金された金額は半分にも達しませんでした。何だか高い買い物をした気分です(涙)
2月は和歌山県加太に日帰り(ワタクシは泊まる気満々だったのですが)の温泉旅行に行ってきました。食べて&寝て&また食べてのぐうたら旅でしたが、楽しかったあなぁ。

3月は昨年に引き続き阪神甲子園球場まで阪神タイガースのオープン戦をバックネット裏で見てきました。公式戦のバックネット裏は高すぎて手が出ません。試合内容もさることながらオネーサンから買うビールは美味かったなぁ。
ところで帰りの阪神電車で出会ったG党のオニーサン(当時は酔っていた)はどうしているのでしょうか?あの時貰ったグッズを綺麗な(?)オネーサンは気に入って使っていますよ。
また一部の方にはご好評頂いております陶芸教室のBlogですが初めて行ったのが3月末でした。初めは“体験”のつもりでしたが今ではすっかり生徒となってしまいました。それから4月にかけては陶芸教室に一生懸命!
あの時に作成した焼酎コップは今では毎日気に入って使っていますよ。
5月は日付を間違えて超早期に予約してしまった車検の月でした。そう言えば、あの時に後回しにしたナビ更新ですがすっかり忘れていますわ(笑)
6月は‟5年目の真実”な日でした。まさか2列目座席が跳ね上げ出来るとは・・・
7月はポッコリお腹を何とかすべくダイエットに目覚めた(←遅い!)月でした。初めはクリスチャーノ・ロナウドが広告塔になっている「シックスパッド」で楽してポッコリお腹が小さくなればいいなぁ~と考えたのですが、試着でビビッてしまいまして・・・(汗)
そこで、8月に入りまして「食べなかったこと」にしてくれる夢のサプリに出会いました。
◆トリプルカッター® グランプロ
<本製品は認定サロンでの対面カウンセリングを経てお使いいただくサロン専売品であり、サロンでの施術効率サポートを目的としています。>
あれから約4ヶ月が経過しましたがポッコリお腹が小さくなってきた様には見えませんが・・・。
9月はデスクトップパソコンが復活した月でした。一旦は修理を諦めましたがセカンドオピニオン効果により見事に安価に復活しました。調べてみるもんですね~。
10月は久々に和歌山県橋本市にある卵の聖地?「はしたま」に行ってきました。
卵かけご飯も絶品でしたが、その後に購入したプリンもまた絶品でした!何だかはしたまグループに上手くやられましたわ。またそれ以上にお土産を沢山頂きました。
11月は昨今に報道されていますあおり運転に対応すべくドライブレコーダーを考えた月でした。まだ購入していませんけどね。アレから更に調べていますとバックカメラに連動できる機種が有るとか。それイイなぁ。
また人生初(たぶん)の取り調べを受けた・・・いやいや悪い事はしてませんよ、そういう風に感じた交番での出来事が有りました。
学生証や定期券等を届けただけなんでれすけどスチール机の前でパイプ椅子に座らせられるとねぇ。
12月は何と言っても桑田佳祐のコンサートに行ってきました。京セラドームのアリーナ席でたっぷりと堪能してきました。
今年も残すところあと数時間、皆様良い年をお迎えください。