
本日は久しぶりに気温が上がりました。こんな時は洗車日和です。
先日にワンコ達と雪国に行きましたので、WISH号は泥だらけ&車内も毛まみれです。そして、ウ〇チの後片付けとか・・・。外側は丁寧(お金を掛けたとも言う)な機械洗車をメニューてんこ盛りで行いました。車内はコロコロと掃除機かけと水拭きです。みっちり1時間も掛かりましたので、ちょっと汗をかきました。
そして最後は、先日にワンコママ(&ワンコ達、と言っておかないと後で怒られます)が散々楽しんだウインドーウォッシャー液の補充です。自宅保管品では足りないので近所のオートバックスまで買い足しに出かけました。
いつも思うのですけど、同じ容量なのにPB品より安いメーカー品ってどーなん?なウォッシャー液が有ります。そこで本日に品質表示を見比べてみて納得しました。一言で言うならば、中身が薄いんですね。買い足しで余ったボトルは隠しときましょう。
話は少しズレますが、昨日に右前タイヤだけ異常に空気が減っている事に気づきました。この状態で高速道路を走行していたのかと思うと、少しゾっとしました。もちろん直ぐに全てのタイヤの空気圧をチェック&補充しました。ついでにスペアタイヤも降ろしてチェック済み。そういえば、スペアタイヤは新車時から交換していませんが、耐用年数は過ぎているでしょうねぇ。
今日も再度に右前タイヤの空気圧を測定しましたが、減ってはいませんでした。パンクかどうかはもう少し時間をおいて見てみないと解りませんね。バルブの緩みかな?