• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月08日

やっとですけ~ど

タイヤ交換しました。会社帰りに実家寄って。



んでこの前買ったジャッキをば使用してみたとですよ。

フロントは難なく上がりました。流石やすもの2tジャッキよりは力ありますのん。んでリアなんて楽勝よ~っと思い差し込んでみました・・・・が、




ジャッキポイント遠すぎ!ジャッキの高さが高すぎ!


でリアからは上げられませんでした(笑)いや、させるだけは何とか刺さってポイントには届くのね。まぁこの時点でセンターパイプにもろ当たってるんですけど。んで奥過ぎてね、ジャッキのアームのストローク幅が全くないの~。


まぁ雑誌にでも乗っけてジャッキすリャいいんだけどさ、面倒だし近くに無かったのね。だからそのままサイドにかけたさ。と~ぜんアダプターなんてありません。

オイラの車はもうサイドのジャッキポイントは変形しとりますです。ハイ。おかげでさらに曲がったデス。きっとココからいづれ錆びてくるんだろうなぁ・・・・
ブログ一覧 | MPV | クルマ
Posted at 2008/12/08 23:04:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

SWK エアスクープ付きました
MatsutakaZC33S_C7Z51さん

レパード あぶない刑事🐆
sa-msさん

交通事故にご注意
THE TALLさん

6月1日土曜日は昼間は相方と会いそ ...
ヤマG'sさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

連れとポリポリ大会終わってから、撮 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2008年12月8日 23:17
ジャッキポイントって結構気を使いますよね。
自分も持っているけど届かないから一度も使ってないです。。orz
コメントへの返答
2008年12月9日 19:04
この前嫁さんのAZワゴンをふろんとからかけようとしたんですがジャッキポイント見つからず・・・なんか四角い飛び出たところあったから試しにかけてみたんですが・・・なんかへこみ出したので速攻で降ろしました。危なかった・・・(笑)
2008年12月8日 23:18
家も昨日交換しました。
地味に、一ヶ所ずつジャキかけました。
コメントへの返答
2008年12月9日 19:04
一箇所づつがいいのはわかってるんですが・・・どうも面倒で・・・
2008年12月8日 23:21
 私はサイドでしかあげた事なかったです・・・

 凹というゴム製のを装着してやってます。
コメントへの返答
2008年12月9日 19:05
そう、そのアダプターを買えばいいんですけどね。勿体無くて買えません(笑)おかげでサイドポイントが変形してます。
2008年12月9日 0:13
まぁとにかく、お疲れ様でした(笑)

僕は先日、タイヤのローテーション、やっと出来ました(^-^)
コメントへの返答
2008年12月9日 19:07
タイヤをローテするより冬タイヤに替えるほうが楽でしょうね~。だってローテだと惹起二個以上ないと上げたままにしとけませんし・・・冬タイヤは全部言って見ればスペアがあるようなsもんですから。
2008年12月9日 0:15
純正のジャッキが1番です(´∇`)

コメントへの返答
2008年12月9日 19:08
たぶん純正ジャッキで上げたらポイント変形してるせいではまって取れなくなる可能性が・・・

プロフィール

「[整備] #CX-8 ティッシュケース取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/160536/car/2902887/5684100/note.aspx
何シテル?   02/23 17:05
燃料費の問題からついにLY3Pを降りてアテンザXDのAWDに。久々の新型車に期待はあるけどローンの支払いなどは頭が痛いですね。今までの燃料費と小遣いダウンで細々...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

GJアテンザのバッテリー(T-110)について備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/18 17:38:27
フロントドア内張り脱着&スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/21 22:32:24
TV/ナビキャンセラー取り付け UTV404P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/12 21:30:30

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2020年2月16日に前車アテンザの車検を機に入れ替え。久しぶりにでかい車に戻って少々気 ...
三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
初めて乗った車でした。親父にお前の車置くとこないから軽買えと言われてでかめのが欲しいとさ ...
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
19歳の時に新車で買ったアホな思い出の車です。軽四からの乗換えであちこちぶつけましたわ。 ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
2015年3月1日無事納車されました。 エコカーですから長く乗りたいですね。というか乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation