• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月09日

冬タイヤに交換しました

冬タイヤに交換しました ちょっと早いですが暖かいうちに交換したほうが楽なのと洗ったタイヤとホイールも早く乾くのできょいう交換してしまいました。
とはいえ来週は20度超えの予報で冬なんかほんとに来るのかといった感じですが備えあれば患いなしですし、慌てて交換するのは性分ではないので。

しかしこの冬タイヤも今シーズンで交換かな。さすがに6シーズン超えると不安があります。しかし来年は早々に車検がありますので今シーズンはこのままです。というか夏タイヤもかなりクラックが入ってきてる上に結構減ってるのでそろそろ変えないとやばめです。

写真は今年買ったマキタのインパクトレンチ。これはいい買い物でした。タイヤ交換の快適さが段違い。今まではジャッキアップ前にクロスレンチなどで緩めていたのがジャッキアップしたあとで緩めることができますし、打撃モード1にすれば締め付けも仮締め程度の力しかかかりません。今まで持っていたマキタのインパクトドライバーだと頑張れば緩めることもできましたが結構無理がかかる感じだったので今回導入してみました。
今年の冬は雪がどうなるかわからないですがあまり降らないといいなぁ。

ブログ一覧 | CX-8 | クルマ
Posted at 2024/11/09 18:01:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

タイヤ交換の巻
hiraりんさん

マキタ沼へ(爆)
hiraりんさん

エスティマ冬支度
ガオジンさん

“Red Isis” の春仕様   ...
スーパーPBさん

アトレースペアタイヤメンテナンス、 ...
鉄人弐佰弐拾参号さん

夏タイヤ
Yas@白色さん

この記事へのコメント

2024年11月10日 7:18
たむさん、おはようございます。
私も昨日、冬用タイヤに変えました。といってもオールシーズンタイヤですけどね。(^_-)
こちらは積もるほどの雪は殆ど降らないので、昨年にオールシーズンタイヤにしました。
ジャッキはフロアジャッキを使われているんですね。何トンのジャッキ使われてますか?高さはどこまで上がりますか?
私は、アテンザ時代のフロアジャッキは高さが足りないし、オイルパンタジャッキを買ったりしましたが、高さが足りず、結局純正ジャッキに板を噛ませたりしてますか、保管場所を極力取らずに済む物を探してますが、なかなか見つかりません。
良いものがあれば教えて下さい。
歳を取ると、タイヤの重さも答えますね(・_・;。
コメントへの返答
2024年11月10日 8:17
コメントありがとうございます。
使っているジャッキは大自工業メルテックF-85の2.25tの物を使用しています。買って数年及び使用回数数えるほどのオートバックスのオリジナルモデルの2.5tの物を使用していたのが何故か重さのかからないシリンダーとハンドルを繋いでる金具が簡単に折れてしまいましてその後大自工業の物なら老舗だし持つだろうとこの商品を選びました。2013年に買ったのでもう10年は使えてますね。
2tだと安いのですが造りがちゃちなのであれば2.5tのものが欲しかったのですが急遽買いに行った先には置いてなくてこれにしたんです。
最縮長133mm最伸長410mmでローダウン車だと厳しいですがcx-8なら難なく上がります。さすがにデフ掛けで左右両方一度に上げるなどは無理ですが、掛ける場所を考えれば100系のHIACEでも上げることはできます。これならそこまで大きくもないので収納も困らないと思います。
ほんとタイヤの重さがキツイですね。今年体力落ちたのか今までより上げるの厳しかったです。cx80だったら更にデカいんで上がらないかも(笑)
次はタイヤも安いコンパクトな車を選択肢にしないと。

プロフィール

「[整備] #CX-8 ティッシュケース取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/160536/car/2902887/5684100/note.aspx
何シテル?   02/23 17:05
燃料費の問題からついにLY3Pを降りてアテンザXDのAWDに。久々の新型車に期待はあるけどローンの支払いなどは頭が痛いですね。今までの燃料費と小遣いダウンで細々...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GJアテンザのバッテリー(T-110)について備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/18 17:38:27
フロントドア内張り脱着&スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/21 22:32:24
TV/ナビキャンセラー取り付け UTV404P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/12 21:30:30

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2020年2月16日に前車アテンザの車検を機に入れ替え。久しぶりにでかい車に戻って少々気 ...
三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
初めて乗った車でした。親父にお前の車置くとこないから軽買えと言われてでかめのが欲しいとさ ...
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
19歳の時に新車で買ったアホな思い出の車です。軽四からの乗換えであちこちぶつけましたわ。 ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
2015年3月1日無事納車されました。 エコカーですから長く乗りたいですね。というか乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation