• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た むのブログ一覧

2020年04月12日 イイね!

洗車に気を遣う・・・

洗車に気を遣う・・・コロナウイルスで自粛が続く中皆様どのようにお過ごしでしょうか。
こんな状況ですから遠出もせずに近場だけでうろうろですので走行距離は伸びませんがやっと1000キロは越えました。

んで洗車もそれなりに何回か行ってるんですが相変わらずピラーが傷だらけに・・・
あらかじめ水をたっぷりかけてカーシャンプーを泡立ててこすらないように洗車してるんですが気が付いたら細かい洗車傷やら覚えのない深めの傷がついています。どんだけ傷つきやすいパーツなんでしょ。一回の洗車でも相当つきますね。見るたびにストレスたまるです。とりあえず今日も洗車した後に以前買った傷けしで磨いて目立たなくはなりましたがそれでも消えないクラスの傷もチラホラ。今回はドアバイザー付けてないので洗いやすくはあるんですけどそれでもねぇ・・・普通にボディ同色のほうがいいなぁ。
後は洗いにくい場所もありますね。

この部分は造形としては鼓動デザインを際立たせてる部分でもあるんですがいかんせん洗いにくいことこの上ないです。1年もしたら奥のほうが洗い切れてなくて汚く見えそうだなあと。それを除いてもいろいろな各部から洗い流しきれない泡が出てくるのも困りものだなぁ。それでも洗うしかないのですが。

きっと今日もきれいにしたけど今晩から大荒れ天気だそうでまたもや花粉&黄砂まみれでまだらになってそうです。気は滅入りそうですが暗くならないよう一週間頑張りますか。
Posted at 2020/04/12 18:14:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-8 | クルマ
2020年03月20日 イイね!

1か月点検は無事に。

本日CX-8は無事に1か月点検を受けてきました。特に問題もなく終わりました、が、
昨日駐車場でバックゲートあけたときにギリギリ行けるかと思った後ろにあった看板のポールに電動ゲートが接触してドアエッジの塗装が剥げてしまった。いったい何やってんでしょうね。自分。電動ゲートやら電動ドアはこういうことあるってLYの時には気を付けてたんですけどね。
仕方ないので昨日タッチペンを注文して本日それも受け取ってきましたよ。とりあえずマスキングして何度か重ね塗り。しばらく放置して塗り重ねして来週にでも磨いて仕上げとこうと思います。
Posted at 2020/03/20 20:42:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-8 | クルマ
2020年03月15日 イイね!

夏タイヤに交換しました。

夏タイヤに交換しました。納車して初めて夏タイヤになりました。これで貼れて純正状態ですね。明日の朝だけ雪マークなのがちょっと気がかりですがまあ3月だから大丈夫でしょう。

せっかく夏タイヤになったんで白山の写るところで写真を撮ってきましたが曇っててだめでした。天気が良ければなぁ。

スタッドレスより心持静かになったかな?
Posted at 2020/03/15 21:26:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | CX-8 | クルマ
2020年03月08日 イイね!

早速、傷だらけね。

最近のマツダ車はアテンザもそうだったんですけどピラーの部分がピアノブラック仕上げになっております。こやつはご存じの通り厄介でして普通に洗車しても傷が入る代物。
CX-8も気を付けてたんですけどどうも初回の洗車の時に窓の油膜落とすためにコンパウンド入りの油膜落としのシートを使ってそのあと流水で流してからカーシャンプーで洗車したんですがその時にコンパウンド成分を引きずってしまったのか早速傷だらけになってしまいました。夜のスーパーの街頭なんかで照らされると目立つこと目立つこと・・・

そこでこの商品を買ってみました。
alt
Amazonのレビューはまだなくてちょいと不安はあったんですがホルツ製品なのでまぁ大丈夫だろうと思って買ってみました。どっちに転んでも傷は結構入ってしまってますし今よりはひどくならんかなと。ソフト99のほうでも似たような商品は出てますけどこちらにしてみました。早速洗車した後に施工してみたんですが、
アフター写真しか撮ってなくて失敗しました。比較できないし。
altaltalt



いや~、これはビフォーの写真は撮っておくべきだったなと思います。そりゃよくみれば傷はありますがそれは使ってれば普通につく傷ですし仕方ないものです。
肉眼で見る分には全然気にならないレベルになりましたよ。
乗り込むたびに目立つなぁとがっかりレベルの傷だったんで満足です。あとは次からの洗車ももっと気を使わないといけないですね。
また傷が目立ってきたら施工しようと思います。後は内装もそのうち傷だらけになるだろうからその時もやろうと思います。
Posted at 2020/03/08 19:25:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | CX-8 | クルマ
2020年02月24日 イイね!

久方ぶりに引っ張り出した

久方ぶりに引っ張り出した今日は天気も良かったのでとりあえずいつもの手順でCX-8を洗ってみることに。
やっぱりでっかいから洗車は時間がかかりますね。
カーシャンプーで洗った後しっかりすすいだ筈だけどブロアーで吹くと隙間から泡が出てきちゃいますね。泡切れと水切れが深い隙間が多いみたいで悪そうです。
あとアテンザでもわかってたことだけどピアノブラック部分は後いう間に小傷が入るです。カーシャンプーと新品のムートングローブで洗っただけでも太陽光で見ると小傷が・・・
見ないふりですね。
とりあえず二回目のVOODOORIDEナノテクノロジーシーラントでツルツルに。ついでに愛車紹介用の写真も何枚か撮っておきました。

画像はLYの時に愛用していた脚立です。久しぶりに出してきたけどやっぱり使うと楽は楽。でも移動時に気を付けないと車にぶつけちゃいそうになります。当てたら確実に傷コースだね。ビールケースなら軽くなら傷はつきにくいしねぇ。

まぁしばらくはこれで水洗いとブロアーで行こうかな。
Posted at 2020/02/24 15:11:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-8 | クルマ

プロフィール

「[整備] #CX-8 ティッシュケース取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/160536/car/2902887/5684100/note.aspx
何シテル?   02/23 17:05
燃料費の問題からついにLY3Pを降りてアテンザXDのAWDに。久々の新型車に期待はあるけどローンの支払いなどは頭が痛いですね。今までの燃料費と小遣いダウンで細々...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GJアテンザのバッテリー(T-110)について備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/18 17:38:27
フロントドア内張り脱着&スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/21 22:32:24
TV/ナビキャンセラー取り付け UTV404P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/12 21:30:30

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2020年2月16日に前車アテンザの車検を機に入れ替え。久しぶりにでかい車に戻って少々気 ...
三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
初めて乗った車でした。親父にお前の車置くとこないから軽買えと言われてでかめのが欲しいとさ ...
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
19歳の時に新車で買ったアホな思い出の車です。軽四からの乗換えであちこちぶつけましたわ。 ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
2015年3月1日無事納車されました。 エコカーですから長く乗りたいですね。というか乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation