• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た むのブログ一覧

2017年02月19日 イイね!

1年点検をしてきました

特に不具合もなくオイル交換もしてもらい快調のようです。個人的には寒いせいかセルの元気がないように感じられたのでバッテリーのチェックをしてもらったのですが異常はなかったようです。

マツコネver.upの情報があったので依頼したのですがTVキットを取り付けてるのでやらない方が・・・・と濁されたので今回は見送りました。前回の時はなんも言われなかったんで何も言われないだろうとおもってたんですがね。まぁ特に不具合も感じてないのでいいのですがこれからアップデートが来るたびにTVキットをはずしておかなきゃならんのかと思うと少々面倒ですね。いっそのこともう取り付けせずにおこうかしら・・・でもUSB解除も対策されないとはいえないんですよねぇ・・・・
Posted at 2017/02/19 16:51:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2017年02月05日 イイね!

ナビの更新

お友達のブログでナビの更新の記事を見つけたので僕も配信されてるのは知っていたのですが面倒で放置してたナビデータの更新を行いました。先ほど終わったのですが見た目では何も変わらないですねぇ。まぁ使ってたら恩恵は感じてくるのかな。

そのついでにナビのデータを入れてる間に見つけたマツコネの走行中TV視聴可の記事を見つけまして自分のアテンザはデータシステムのTVナビキットを取り付けてるのですが試しにやってみました。
用意したのは手持ちのUSBメモリだけです。結果はものの数分で視聴可成功でした。これでTVキットは無駄になりますね…(笑)まぁマツコネVer.UPや初期化などするとまたみられなくなるそうなんでわざわざ外すことはしないつもりではおります。しかしみなさんよく調べてくるなぁと感心しました。
Posted at 2017/02/05 21:47:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2016年12月04日 イイね!

タイヤーコーカーン!

タイヤーコーカーン!日曜になりますが毎度冬に向けての作業のタイヤ交換してました。今回も嫁さんの父親の車も交換したので3台作業しました。
そのあとアテンザと嫁車も洗車したのでなかなか時間かかりましたね。どうも来週から今年の休みが無くなりそうなので暫くは洗車も無理かも知れないと気合い入れてやりました。

月曜日の朝にはもう雨に当たってげんなりしてますが(笑)

備忘録として交換距離は14800キロでした。
Posted at 2016/12/06 20:58:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2016年11月13日 イイね!

なんか安かったので買ってもらった。

なんか安かったので買ってもらった。今日は伊藤忠のファミリーフェアに午後から出かけたんですがそこで見かけたタートルワックスとかいう外国製の怪しい商品。ボディーコーティング剤は売切れてたのか見当たらなかったんですが内装用のケア剤が安かったのでたぶんアーマーオールみたいなもんだろうとためしに使おうと買ってもらいました。



帰宅後やってみましたがなかなかいいですよ。艶もてかてかにはならずしっとりと落ち着いた感じで。触った手触りもつるつるにはならないのでシートにも使えますね。これは次行った時も安かったら買おうかなぁと思いました。アーマーオールよりお得ですしね。
Posted at 2016/11/13 16:38:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2016年11月13日 イイね!

今週はなんか汚れてたな

今週はなんか汚れてたな今週はなんか雨降ってたんですが1週間前に洗車したとは思えないくらいに汚れてたのでまた洗車からスタートしてました。嫁さんたちは午前中でかけてましたのでしっかりと洗車です。おかげでタイヤ周りもきれいになりました。ちなみにホイールやらタイヤ周りはAZのバイク用の洗浄剤使ってたりしてます。これ艶も出るし安いし使いやすいのです。バイク用って書いてあるけど車でもいけます。撥水もかなり強力で使いやすいのです。


午後から少し出かけたのでちょっと欅の下で撮ってみる。あんまりいい木じゃないから映えないなぁ。天気は良かったからコントラストはいいですね。

Posted at 2016/11/13 16:31:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ

プロフィール

「[整備] #CX-8 ティッシュケース取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/160536/car/2902887/5684100/note.aspx
何シテル?   02/23 17:05
燃料費の問題からついにLY3Pを降りてアテンザXDのAWDに。久々の新型車に期待はあるけどローンの支払いなどは頭が痛いですね。今までの燃料費と小遣いダウンで細々...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GJアテンザのバッテリー(T-110)について備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/18 17:38:27
フロントドア内張り脱着&スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/21 22:32:24
TV/ナビキャンセラー取り付け UTV404P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/12 21:30:30

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2020年2月16日に前車アテンザの車検を機に入れ替え。久しぶりにでかい車に戻って少々気 ...
三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
初めて乗った車でした。親父にお前の車置くとこないから軽買えと言われてでかめのが欲しいとさ ...
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
19歳の時に新車で買ったアホな思い出の車です。軽四からの乗換えであちこちぶつけましたわ。 ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
2015年3月1日無事納車されました。 エコカーですから長く乗りたいですね。というか乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation