• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た むのブログ一覧

2022年05月22日 イイね!

ペルシード ハイドロショットを試してみた

ペルシード ハイドロショットを試してみた自分の車も今は修理中なため無いので今日は前から一度試してみたいと思っていた「ペルシード ハイドロショット」が以前のセールで安く手に入っていたので嫁さんのフレアで試してみることにしました。
この商品普段は3千円超えとなかなか強気な商品なんですよね。なんでも塗装表面のクリア層そのものをガラス質に変える、浸透型の次世代コーティングとやら書いてあるんです。クリア層がガラスに変わるならそのあとガラコとか施工すれば無敵な水弾きなんじゃぁ?と思うのですがちょっとそれは信じられないのでさすがにそれはやめておきます。
早速今日はコーティングの効果を試すためにも前のを落とせるようSONAXのグロスシャンプーでしっかりと洗いました。
alt
さて中身はちょっと変わったウエスが付属しています。薄いですが手触りの良いピアノとか管楽器を磨くときについてくるウエスのような感じです。何気にあけたときに缶を落としてしまいましていきなりへこませてしまった。
alt

施工前にある程度は水気は拭きとっておいたほうが良いみたいなのでブロアーで吹き飛ばした後軽く拭きあげておきました。
軽く振ってからスプレーするとのこと。ムース状に噴射されます。というか勢い強すぎ。
周りに結構飛び散るのでガラスとかにつけたくないときは注意ですね。
気を取り直して仕上げていきます。結構伸びはいいみたいですね。でもこのクロス乾き気味の時は滑りよくすいすい拭き上げできるんですが少し湿ってくると途端に摩擦が増して拭き上げにくくなります。薄めなのも相まって油断すると落としそうになりますのでなるべく乾いた面を使用したほうがよさそうです。
alt

いきなり仕上げ写真ですがこれ、ライトとかテールライトなどのクリア系のプラスチックパーツなどはすごくきれいになる感じですね。プレクサスのような油っぽい艶ではなくカラッとしたクリアな感じできれいになります。ボディよりそういう部品に向いてるかも。
ボディもなかなかツルツルな感じで艶もそこそこです。汚れ落とし効果はそこまではなさそうです。
んでできれば3週間以内で3回の施工をお勧めだそうで一日に3回でもよいそうです。まぁでも一日に3回も施工は現実的では無いかなぁ。
夕方にとりあえず2回目を施工してみました。1回目より艶感は増したような気はします。気のせいかもしれないですが・・・。3回目は天気次第ですが来週にでも施工してみるつもりです。ただこれ内容量がかなり少なく感じますので普通車3回は無理じゃないだろうか。CX-8だと使い方にもよるだろうけど2回目の途中でなくなりそうな予感。2回施工の軽四ですでに残りが少なそう・・・結構薄めに塗ってるつもりなんですが。
あと普段の値段がちょっと高すぎかな。1300円くらいならありかな。
姉妹品で「ペルシード ドロップショット」ってのもあるんですがこっちは撥水仕様だそうで実はこっちもセールで入手してるんですよね。こっちは2本手に入ったので修理から帰ってきたらCX-8で試してみようかと思ってます。ほんとはハイドロショットが二本手に入ってたらそっちをCX-8で試したかったんだけどなぁ。
ちなみに代車のぼろいプレマシーですが我慢できずに結局シャンプー洗車だけはしちゃった。ドアの内側とか汚かった~。
Posted at 2022/05/22 17:15:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ

プロフィール

「[整備] #CX-8 ティッシュケース取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/160536/car/2902887/5684100/note.aspx
何シテル?   02/23 17:05
燃料費の問題からついにLY3Pを降りてアテンザXDのAWDに。久々の新型車に期待はあるけどローンの支払いなどは頭が痛いですね。今までの燃料費と小遣いダウンで細々...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

123 4 56 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

GJアテンザのバッテリー(T-110)について備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/18 17:38:27
フロントドア内張り脱着&スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/21 22:32:24
TV/ナビキャンセラー取り付け UTV404P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/12 21:30:30

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2020年2月16日に前車アテンザの車検を機に入れ替え。久しぶりにでかい車に戻って少々気 ...
三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
初めて乗った車でした。親父にお前の車置くとこないから軽買えと言われてでかめのが欲しいとさ ...
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
19歳の時に新車で買ったアホな思い出の車です。軽四からの乗換えであちこちぶつけましたわ。 ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
2015年3月1日無事納車されました。 エコカーですから長く乗りたいですね。というか乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation