• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た むのブログ一覧

2022年10月30日 イイね!

塗装は大変だー。

早いもので我が家も建ててから13年経過してまして外壁もそれなりに劣化してきたので先日から自宅のリフォームで外壁塗装と屋根の重ね葺き工事を行っています。
工事は建ててもらったハウスメーカー経由で依頼してるのでかなり値段は高いですがハウメーカーの延長保証の為には仕方ないです。
さて自宅が綺麗になると庭に置いてあるイナバ物置の劣化もきになってきました。所々錆も見えますし壁を触るとチョーキングもおきてきてます。
そこでDIYで塗装してみる事にしてみました。本来なら洗浄→ケレン→錆止め→上塗りするのがセオリーらしいのですが連休ならいざしらず普通の日曜でそれは厳しい。ケレンせずに洗浄して一回塗りしかしない人もいるみたい。
塗装は錆の上から塗れる塗装があるのでそれを利用してみる事に。錆止め工程がコレで省ける。でもやはりある程度錆は落としておきたいし塗装の食いつき考えたらケレンした方が良さそう。
洗浄したら乾くまで塗れないしだったら洗浄無しでケレンしてからブロアーでホコリ飛ばしてシンナーで拭けば良いかなと思いその作戦で行くことに。
が、ケレン作業がほんとに大変で時間かかりました。グラインダーと金ブラシ付けた電動ドリルでやったけどそれでも物置全面はきつい。途中かなり手抜き気味でも2時間以上かかりました。
そこからウエスにシンナーつけて全面拭き上げてから塗装開始しましたがその時点でもう昼近くに。ケレンかけちゃった以上雨に当てる訳にはいかないので少なくとも今日のうちに一回は塗らないといけない訳です。
途中昼ご飯食べましたが急いでぬりました。扉は別の色で嫁さんに塗ってもらいましたがそこ以外の全面2回塗りしたらほぼ夕方までかかりました。扉は結局まだ一回しか塗れて無いし折返部分の塗装剥がしてしまったところはまだ塗れて無いので次の休みにやらないといけません。
ローラー塗装を初めてやったけど難しいですね。乾いて来るとペンキが糸引いて空に舞いますし慌てて車移動させました。少し車に付着しちゃってましたが。
二度塗りはホントは一日以上乾かしてからした方が良かったかも。屋根部分は最初に塗ったので二度塗りしても塗装が載ってくれましたが、壁面は乾き切ってなかったからか二度塗りしても思ったより厚みが出なかった。むしろ一回目の塗装が二回目の塗装で溶けちゃう感じになって一回塗りとあまり変わらない部分もできちやいましたね。塗料の量も計算ではギリキリかなーと思ってたとおりほんとにギリギリの量でしたね。余りまくるよりはいいですが。
今回元々がグレー系の色だったんですが中があまり暑くなるのも嫌なんで全体をホワイト、扉だけスカイブルーで塗ったんですがホワイトの隠蔽力の低さに驚愕しました。なかなか下地のグレーが消えない。扉のスカイブルーはグレーがあっという間に見えなくなるんですがホワイトは薄っすら透けてる。2回塗りで何とか見えなくなりましたが所々ムラになってるところはわかるかもしれません。
まあ中々楽しい作業では有りましたが作業服やら周り、道具はやはりペンキがついて凄いことになりますね。かなり大変な作業だと実感しました。やはり本業の方々はすごいなと感じました。
画像は忙しすぎて撮れなかったです。

次やるときはもう面倒だからケレン無しで洗浄だけでやろうと思います。まあ何年後になるかはわかりませんが。
Posted at 2022/10/30 20:49:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-8 ティッシュケース取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/160536/car/2902887/5684100/note.aspx
何シテル?   02/23 17:05
燃料費の問題からついにLY3Pを降りてアテンザXDのAWDに。久々の新型車に期待はあるけどローンの支払いなどは頭が痛いですね。今までの燃料費と小遣いダウンで細々...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

GJアテンザのバッテリー(T-110)について備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/18 17:38:27
フロントドア内張り脱着&スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/21 22:32:24
TV/ナビキャンセラー取り付け UTV404P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/12 21:30:30

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2020年2月16日に前車アテンザの車検を機に入れ替え。久しぶりにでかい車に戻って少々気 ...
三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
初めて乗った車でした。親父にお前の車置くとこないから軽買えと言われてでかめのが欲しいとさ ...
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
19歳の時に新車で買ったアホな思い出の車です。軽四からの乗換えであちこちぶつけましたわ。 ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
2015年3月1日無事納車されました。 エコカーですから長く乗りたいですね。というか乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation