• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅の流れ星の"GRMN" [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2015年8月23日

デファレンシャルOIL交換の巻。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
慣らし運転を終わらせるべく、デファレンシャルのオイル交換した。

走行距離は3,033㎞。

使用したオイルの商品名は聞き忘れたので分かりませんがWAKO'Sの純正相当品(75W-85)の筈。

画像はデフのドレンボルト。

トランスミッションと同様にスラッジが酷かった。

日本の製品は寸法精度が良いし加工の仕上げが良いので、流石に金属片はありませんでしたが、切削で加工時の目では分からない細かな切削痕が削られたり、ミクロン単位のバリがあるんでしょうね。オイルも鉄粉の様な物で濁っていてキラキラしていました。

このタイミングで変えて良かったと本当に思う状態であった。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

クリップ外し 工具製作

難易度:

オイル交換。

難易度:

マップオンデマンド地図更新。

難易度:

飽きずに夜明け前洗車

難易度:

ボンネットフロントモール交換

難易度:

雨上がりの洗車をしました!

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年8月24日 0:39
こんばんは!
結構鉄粉とか出るんですね?
知らずに放置してるとやばそう(>_<)
コメントへの返答
2015年9月1日 23:56
ミッションやデフを割って綺麗にしたい(笑)。

まぁ、加工時には完璧な除去は不可能なので、最初だけはやっておいた方が良いかと思いますね。

プロフィール

X81系のマーク2/チェイサー/クレスタが大好きです。 壱號機(JZX81)が完全復活したと思いきや、リアメンバーが玉砕。次々とJZX81を入手して、トー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

54歳、めざせ日本一周(自転車) 
カテゴリ:旅
2014/06/09 00:01:25
 
Times(タイムズ) 
カテゴリ:club81.net系
2009/01/20 22:45:55
 
Vroom 
カテゴリ:ち~む じゃりんこ専用
2006/06/11 23:12:35
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーのラストオーダーが近づき始めた2011年09月初旬、 某408が最後のチャンスだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デュエットはホットハッチだと思います。そう思って心底欲しかったのですが、後期の1.3Lの ...
トヨタ マークX GRMN (トヨタ マークX)
2015年03月01日、抽選の申し込みをしてきました。 くじ運が悪いのでどうせ当たらな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
暫くお世話になりそうなので、ハイドラ用に登録。 前期の1,300㏄の全グレードはハイオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation