• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Satoの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2025年6月2日

足回りブッシュ類のリフレッシュ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
コペンの足回りのブッシュが劣化で硬化してヒビだらけなので、リフレッシュのために交換してもらいました。
フロントは、スタビブッシュは先に交換してあるので、今回はロアアームのブッシュを新調。新品が出るし割とお手頃価格なので、アーム毎新品に交換しました。

ホントはアッパーマウントも新調したいけど、今回は見送り。
2
問題はリア側。
リアアクスルのブッシュは単品で出なくて、アクスル丸ごととなるとそれなりの金額に😅
社外で強化ブッシュは出てますが、お金かけるにしてもコストは抑えたかったので、先人の知恵に倣い他社の純正流用でリアアクスルのブッシュ交換にトライしました。
3
アクスルのブッシュは、トヨタ純正リヤアクスルブッシュ48725-52020を流用。
TRDの強化ブッシュが絶版になってなければ、そちらを使いたかったですね。
4
流用するブッシュは5mmほど長さが足りないので、みんカラに情報を掲載されていた方が作成されたステンレスのカラーを購入。ありがとうございました。
5
カラーは、TRDのリアサスペンションアームシート48726-NP100と組み合わせて使用。
6
交換終了後。
切断しないとブッシュが抜けない等、交換はなかなか手間がかかります。
今回はアライメント調整も含め、ショップに作業を依頼しました。
7
リアサスペンションアームシートはこんな感じに挟まります。
8
アーム脱着したのでアライメント測定&調整を実施。
リアは調整効きませんが、左右がそんなにずれてないは嬉しいですね。

交換後は足の動きが良くなり、乗り心地も少し良くなりましたが、路面を感じやすくなる分、細かな凹凸も拾いやすくなるので、その辺りは好みが分かれるかな?

抑えたとはいえコストはそれなりにかかりますが、古くなってきたクルマなので長く楽しむならやっておいた方が良いかな?
手に入らない部品もだんだん増えていきそうですし。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアショック交換(KYB SSS)

難易度:

新品交換したスタビブッシュを、1年4か月後にチェックしてみたら思った以上に亀裂 ...

難易度:

アッパーマウントナット スバル純正流用

難易度:

車高調装着

難易度:

キャンバーボルト→ノーマル戻し

難易度:

車高調装着(その2

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「暑い中、エアクリのフィルター交換。
それなりに汚れてますね🧽」
何シテル?   07/27 13:54
現在はS660(JW5)とコペン(L880K)に乗ってます。 これまでの愛車は シビックSi(EF3) サニーGT-S(HB13) プリメーラTm(E-...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

HKS BCD PISTON + CONROD KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 06:03:11
スポーツランドやまなし貸切走行会 正式募集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/15 07:24:04
Flatwell スーパー3Dレーシングサクション  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/01 20:58:38

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
通勤快速仕様から、週末(サーキットやイベント)専用車両に変更。 長い付き合いになりそうで ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ひょんなことからから友人から譲り受けて所有することになりました。ちょこちょこっと気になる ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
6年乗ったフィットRS。 使い勝手の良い、いい車でした。
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
外観はSTiバージョンに見えますが、車両形式記号はGC8F48D、つまりWRX(Not ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation