• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HATORIのブログ一覧

2018年05月03日 イイね!

あるよ!(HERO風に)

私は、バイクではレッドバロン所沢さんにお世話になってます。 一台目のみ、別のカスタムショップで購入しましたが、その後は、レッドバロンさんで 購入させてもらってます。 ネットでは、悪い噂ばかりが目立ちますが、所沢店さんは、スタッフさんの対応も丁寧で ちょっとしたことにも対応してもらえるので、バイク ...
続きを読む
Posted at 2018/05/03 19:14:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2018年04月08日 イイね!

今年の桜巡り

今年の桜巡り
今年の週末桜巡りも、すっかり終わってしまいました。 でも、今年は下里分校の桜が、一番いい時期に観られたのが、とてもよかったです(^^) 天気もよく、満開の桜がとても綺麗でした こちらは都幾川桜堤 いつもは、もっと玉川寄りで観ていたので、この菜の花との共演スポットは新しい発見(^^) ...
続きを読む
Posted at 2018/04/08 21:22:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2018年02月03日 イイね!

小っちゃい!!

スバル360を駐車場に停めて、写真を撮ってみました。 周りのクルマと比較すると、あらためてその小ささを実感します。 これぞ、まさに「軽」自動車、といった感じですね! そして、今日たまたま見かけた、イタリアのもうひとつの小さいクルマがコチラ う~ん、小ささといい形といい、よく似てますね♪
続きを読む
Posted at 2018/02/03 19:05:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年02月02日 イイね!

C4ピカソに2年乗ってみての感想

C4ピカソに2年乗ってみての感想
シトロエンC4ピカソについて 2007年型6速EGS仕様を購入してから一年以上が経ちましたので 今から旧型ピカソを買おうとしている方が、どれほどいるかはわかりませんが ご参考になればと思い 使い勝手などをお伝えしたいと思います ■現行ピカソとの比較 現行型と比べると、以下の個所が異なります。( ...
続きを読む
Posted at 2018/02/02 12:51:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年12月15日 イイね!

バイクが増えました

まさか、自分でもこんなにバイクにハマるとは思っていなかったわけですが(^^; 新しく我が家にやってきたのは、原付二種のオフロード ホンダ XL125R です! 最初はトライアルっぽいのがほしくて、イーハトーブで探していたのですが さすがに旧く、車両も部品もなかなかない…… そんな中、この赤いXL1 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/15 17:50:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月10日 イイね!

カタナ1100のブレーキ性能

カタナ1100のブレーキ性能
止まらない止まらないと、よく言われるカタナ1100(逆輸入車)のブレーキですが 乗るまでは、正直、「またまたぁ、大げさに言っちゃってぇ」と思っていました。 が! 本当に止まらねぇ……(><) 市販されているバイクなので、止まることは止まるんですが まぁ~、何しろ、止まりづらい! バイク乗り ...
続きを読む
Posted at 2016/09/10 21:37:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年09月03日 イイね!

エリミネーター125!

エリミネーター125!
250の前に乗っていた エリミネーター125についてです。 こちら、エリミネーター という名前で今でも(2016年時点) 販売されているそうです! ロングセラー商品ですね。 125アメリカンでは 他にはビラーゴ125とドラッグスター125 ホンダのシャドウ125もあったような気がする。 スズ ...
続きを読む
Posted at 2016/09/03 21:41:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年08月28日 イイね!

バイクの重さに不安?

バイクを購入するときに、スタイルや速度以外にも 皆さん気にする項目があると思います。 そう、それは足つきと重量! 私は、最初はいわゆるアメリカンばかり乗ってきたので 初めてネイキッドに乗ったときは、重心が高くて不安に感じました。 カタナ250を購入したときも、「重いな~」「重心高いな~」と ...
続きを読む
Posted at 2016/08/28 22:00:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年08月26日 イイね!

マグナ50について

マグナ50について
今回は、初バイクであり、免許をとるきっかけにもなった マグナ50です(^。^) ちなみに、この頃はクラシックスタイルが好きで DSクラシックやインディアンチーフ、バルカンドリフターなどの クラシックディープフェンダーが好きでした。 さて、そんなマグナ50ですが 当時は二輪免許を持ってなかったの ...
続きを読む
Posted at 2016/08/26 16:04:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年08月24日 イイね!

エリミネーター250Vは、いいバイクです!

エリミネーター250Vは、いいバイクです!
はい、今回はエリミネーター250Vについてです。 巷では、ドラッグスターやマグナの勢いに押されがちな感じですが なぜか、私の周りでは、結構見かけるような気がします。 (オーナーだから、よく気がつくだけかも?) このエリミは、中型アメリカンを検討したことのある方なら ご存知かと思いますが、なんと、 ...
続きを読む
Posted at 2016/08/24 20:44:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「@鯱ョ570 ありがとうございます。(^^)今、ドリーム50とか小さいスポーツバイクに興味があるんですけど、高速乗れないし、近場~中距離はセローで足りちゃうから買っても乗るかなぁ、と悩んでて。」
何シテル?   10/02 09:22
クルマはアテンザワゴンです。 バイク マグナ50 →エリミネーター125→エリミネーター250V → GSX250SS KATANA → GSX11...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
ヤマハ セロー225WE ヤマハ セロー225WE
250の中古が高かったので、あえての225WEにしましたが、どこでも行ける気軽さが気に入 ...
MV AGUSTA F4 MV AGUSTA F4
リアブレーキマスターシリンダー故障 バッテリー上がり リアタイヤ交換 の三重苦が一度に来 ...
ホンダ GB500TT ホンダ GB500TT
ビッグシングルに乗ってみたくなり、カタナ1100を手放し、その売却金で購入しました。 ヒ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation