• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HATORIのブログ一覧

2007年02月25日 イイね!

フェラーリをよく見かける日でした

今日は、台場のほうにドライブ、そしてトヨタメガウェブに行ってきたのですが、往復で、5台もフェラーリを見ました。328、F355、360、テスタ、そ…そして、初めてエンツォを見ました!!見かけたのは銀座のあたり(さすがというべきか)
だったのですが…信号待ちで斜め前について思ったことは…
「ナンバー見えないじゃん…」う~む、すごい、すごすぎる…。メガウェブに展示してあったディーノもあわせて、軽くフェラーリ見学が出来た一日でした(^-^;
Posted at 2007/02/25 21:01:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月24日 イイね!

浜ちゃんの番組??

で、カケフさんがランボルギーニに乗ってるのをやってたよ、
と友達がDVDに録画してくれました。

LP400とガヤルドに乗ってました。LP400は、やっぱり運転が大変そうでした…。
できればディアブロ、ムルシも見たかった…。もしかしたら編集でカットされたのかもですが…。スイングアップドアって、少し大変なのでしょうか?ガヤルドが乗り込みやすいと言っていたのが気になりました。最後にブラックのミウラが登場したのですが(スゴイ!)ミウラはエンジンとコクピットの間に仕切りがない?のかな??今度、栃木の「魔方陣」に行って確かめてこようと思います(^0^)
Posted at 2007/02/24 22:02:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月20日 イイね!

コンビニでジョージア

今日、コンビニでこんなん見つけました
http://www.georgia.jp/campaign/benz/index.html

車種のラインナップ、300SLとSLRは、まぁ妥当として…
おいおい!190EEVOかい!渋いセレクトだな!!
と思ってしまいました。

それと、W113 R107…ときて、あら?129がない。
129は、107ほどクラシカルでもなく、230のように最新でもなく、といった
感じで、どうも歴代SLのなかではサラッと流されてしまうことが多いようです…。
Posted at 2007/02/20 23:40:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月17日 イイね!

ゲームの話

ほとんど動いていない我が家のPS2ですが…
最近気になるゲームが!!
アウトラン2 というフェラーリの車を使ったドライブゲームなのですが
これの一作めが、昔好きでして(^^;
最近2が家庭用で出たらしいので、少し気になってます。

そうそう!今日はロータスヨーロッパを見ました!!
後ろのトラックの下をくぐっちゃうのでは??
と思うくらい低かったです!!
カウンタックとかよりも低いのかな?
小さいから運転は面白そうかも…

あと、スバルのアルシオーネ?だったかな。
そんな珍しい車も見ました(^^)
Posted at 2007/02/18 09:28:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月14日 イイね!

よく言われる

歳のわりに旧いものが好きだね、とよく言われます…
確かにスーパーカーブームとは少し世代がずれているようなのですが
なんでかなぁ??
しかも最近益々旧い車が好きになりつつあります。
ミウラとか…356スピードスターとか…DINOとか…
そのうち、「やっぱりモトーレヴァーゲンとT型フォードだよね」
などと言い出しそうで怖い…(^-^;
Posted at 2007/02/14 21:48:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@鯱ョ570 ありがとうございます。(^^)今、ドリーム50とか小さいスポーツバイクに興味があるんですけど、高速乗れないし、近場~中距離はセローで足りちゃうから買っても乗るかなぁ、と悩んでて。」
何シテル?   10/02 09:22
クルマはアテンザワゴンです。 バイク マグナ50 →エリミネーター125→エリミネーター250V → GSX250SS KATANA → GSX11...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/2 >>

     12 3
45 678910
11 1213 141516 17
1819 20212223 24
25262728   

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
ヤマハ セロー225WE ヤマハ セロー225WE
250の中古が高かったので、あえての225WEにしましたが、どこでも行ける気軽さが気に入 ...
MV AGUSTA F4 MV AGUSTA F4
リアブレーキマスターシリンダー故障 バッテリー上がり リアタイヤ交換 の三重苦が一度に来 ...
ホンダ GB500TT ホンダ GB500TT
ビッグシングルに乗ってみたくなり、カタナ1100を手放し、その売却金で購入しました。 ヒ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation