• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HATORIのブログ一覧

2009年06月21日 イイね!

90000km

購入時、走行距離59000kmでしたが、ついに90000kmを越えました。
このまま10万まで乗り続けたいなぁ~。

しかし、129も今は更に安くなってますね。
自分が購入したとき(4~5年前)は、だいたい平均300からで、当時としてはお安めの280ちょいでした。オブブラで同程度は350くらいでしたね。

今は、大体130くらいでしょうか?
デジーノとかAMGなんかは、それでももうちょい高めのようですが。

Posted at 2009/06/29 22:12:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月20日 イイね!

ホタル鑑賞

雨も降っていないので、群馬のみなかみにホタルを見に行ってきました!
ちなみに、先週は、栃木の名草にも見に行ってきました。

なんとなく有名な気がしたので、混んでるかな~と思ったのですが(名草のほうは、到着が遅れるとすごい渋滞です…)ついたのが6時くらいだった事もあり、すんなりと車を停められました。

山に囲まれた田園風景は、それだけでもなんとなく癒されます(*^-^*)
車の中で待っている間も、虫の音と蛙の鳴き声が…

で、肝心のホタルですが、ヘイケのシーズンには少し早かったらしく少なかったもののゲンジタルが舞う様が、とても綺麗でした。

あ、ちなみに、大きな音を立てたり、フラッシュをたいたりするとホタルが死んでしまうので、やめましょう、との事です(>_<)(写真を撮って、地元の人に怒られている人がいました。どうせ、本格的なカメラでないとうまく撮れないのに。。。マナーを守ってくれないのは悲しいなぁ)

なんと、意外と駅がスグ近くだったので、電車でも(帰りのがあれば)行けますよ☆
Posted at 2009/06/28 23:54:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月14日 イイね!

C5試乗

買い物ついでに通り道のディーラーによってきました。
最初はLEXUSへ。IS250C ふむふむ、ほほぉ。オープンカーの後席は特等席ですね!
風の巻き込みは、どうなのかわかんないけど、開放感はバツグンです!
まぁ、あまり活かされる機会はいまのとこなさそうですが。。。

次はプジョーシトロエンへ。
C5に試乗させてもらいました。
いいんだが…
とてもいいんだが……
ハザードが右ハンドルだとギリギリな位置に…。

あと、C5ももちろんいいんですが、C6のあのクリーム内装には、やっぱり惹かれちゃうなぁ~。。。
結構広いし。低速時、もうちょっとハンドルは固くてもいいんだけど。。。

そんなこんなの試乗でした。
Posted at 2009/06/15 23:48:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月07日 イイね!

328

今日は、久々に晴れたので、オープンドライブに行ってきました。

おや?気がつくと、後ろからなにやらいい音をさせる車が…
バックミラーを覗いてみると、328GTSでした。

折角なので、バックミラーで暫く拝見させてもらいました。

あの時代のピッコロフェラーリのライン、好きなんですよねぇ。
フェラーリの中では手が出しやすい?価格帯でもあるし。

維持にはお金かかるかもですが。。。
Posted at 2009/06/07 22:29:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@鯱ョ570 ありがとうございます。(^^)今、ドリーム50とか小さいスポーツバイクに興味があるんですけど、高速乗れないし、近場~中距離はセローで足りちゃうから買っても乗るかなぁ、と悩んでて。」
何シテル?   10/02 09:22
クルマはアテンザワゴンです。 バイク マグナ50 →エリミネーター125→エリミネーター250V → GSX250SS KATANA → GSX11...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
ヤマハ セロー225WE ヤマハ セロー225WE
250の中古が高かったので、あえての225WEにしましたが、どこでも行ける気軽さが気に入 ...
MV AGUSTA F4 MV AGUSTA F4
リアブレーキマスターシリンダー故障 バッテリー上がり リアタイヤ交換 の三重苦が一度に来 ...
ホンダ GB500TT ホンダ GB500TT
ビッグシングルに乗ってみたくなり、カタナ1100を手放し、その売却金で購入しました。 ヒ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation