• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HATORIのブログ一覧

2021年07月25日 イイね!

今後のMVアグスタの予想 新型F4はもう出ないのか?

今後のMVアグスタの予想 新型F4はもう出ないのか?今後のアグスタの展開はどうなる?
あくまで個人的な予想です。

まず第一に、「新型F4および四気筒は出ない(なにか間違って会社が大きく儲かれば出るかも)」

です。理由は後ほど。

第二に、「バイクは三気筒と二気筒がメインになる」

第三に、「電動バイクも今後増える」

第四に、「デザインテイストは今までと変わる」

です。

なので、結論から言いますと、今までのアグスタとは、だいぶ別物になると思います。最終的には中国資本になって、今のベネリなどと同じ道を歩むかもしれません。最悪、ブランド消滅なんてことにも…。現在F4に乗っている身としては、微妙ですが、これも時代の流れでしょうね。

さて、理由ですが、

第一の理由
CEOがジョバンニ・カスティリオーニからティムール・サルダロフに変わりました。そして、この新CEOは、スーパースポーツバイクの性能とレースを最重要とは見ていません。アグスタなのにレースを重要視していないとは…と思われる方、昔からのアグスタファンにはそう思われる方も多いと思いますが、そうなのです。

現在のブルターレ1000やラッシュも、以前の四気筒をなんとか規制に通るようにしたものなので、在庫処分という考え方をしたほうが妥当でしょう。

そして、今後、金のかかる四気筒の開発は、カーボンニュートラルのこの世の中にあって、おそらくされることはないでしょう。

と、いうわけで、新型F4の発売は、少なくとも当面はないと考えられます。

出たとしても、電動バイクでしょう。デザインも、特徴的なセンターアップマフラーは、もはやトレンドではないため、デザインテイストを残すとしたら、装飾的なものになるでしょうね。そもそも電動ではマフラーいらないですし。

第二の理由
三気筒は、現行のものを引き続き生産することでコストを抑える。

二気筒は、中国のロンシン社との提携がすでに発表されており、中排気量のシングル、またはツインを開発することも発表されている。

あんまり話題が出ないので、開発は進んでないような気もしますが。

少なくともエンジンなどのメカ系は中国産のものになるでしょう。

これが一概に悪いかどうか、というのは結果をみないとなんとも言えません。BMWなどもエントリーモデルは、インド生産ですからね。

ただ、個人的には、ブランド価値は下がりそうな気はしますね。

第三の理由
すでに電動自転車を発表しています。今後、バイクも電動化していくことを考えると、バイクのみではなく、電動モビリティブランドとなっていくことを新CEOは目指しているのかもしれません。そうなると、もはや、MVアグスタでなくてもいいような気もしますが。

第四の理由
2021年型のアグスタのモデルのデザインテイスト(三気筒のマイナーチェンジですが)が以前と少し変わったと感じる方がいるかと思います。

スーパーヴェローチェ ブルターレ1000 (RUSHは不明)は、新型F4をデザインした、エイドリアン・モートン氏によるものですが、どうもモートン氏がデザインディレクターから外れたようなのです。

新型三気筒モデルのマフラーエンドの形が、少しやりすぎでは?と思っていた私は、なるほど、と思いました。それとともに、モートン氏のデザインが私にとってはアグスタブランドの魅力だったので、今後のデザインテイストがどうなるのか、少し不安でもあります。

さて、マイナーながらも好きな人にはたまらない、MVアグスタの今後について予想してみました。F4のデザインが好きな方は、今のうちに中古車を検討することをオススメしますよ。ちなみに、中古F4は、初代タンブリーニモデルの750 1000 二代目モートンモデルの前期型 後期型 とありますが個人的にはモートン 後期型 をお勧めします。理由は、この記事の評判が結構よかったら、また投稿します!それでは、お読みいただきありがとうございました。
Posted at 2021/07/25 19:37:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@鯱ョ570 ありがとうございます。(^^)今、ドリーム50とか小さいスポーツバイクに興味があるんですけど、高速乗れないし、近場~中距離はセローで足りちゃうから買っても乗るかなぁ、と悩んでて。」
何シテル?   10/02 09:22
クルマはアテンザワゴンです。 バイク マグナ50 →エリミネーター125→エリミネーター250V → GSX250SS KATANA → GSX11...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
ヤマハ セロー225WE ヤマハ セロー225WE
250の中古が高かったので、あえての225WEにしましたが、どこでも行ける気軽さが気に入 ...
MV AGUSTA F4 MV AGUSTA F4
リアブレーキマスターシリンダー故障 バッテリー上がり リアタイヤ交換 の三重苦が一度に来 ...
ホンダ GB500TT ホンダ GB500TT
ビッグシングルに乗ってみたくなり、カタナ1100を手放し、その売却金で購入しました。 ヒ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation