• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀匙のブログ一覧

2020年04月10日 イイね!

SIGMA fpにオールドレンズを付けてみた。

こんばんは、銀匙です。 前回のブログでSIGMA fpを本体だけ買いました、と書きました。 SIGMA fpはバヨネットのライカLマウント(以下SLマウントと書きます)ですので当然適合するレンズを持っている訳ではありません。 従って手持ちのオールドレンズをfpにつけられるようにマウントアダプ ...
続きを読む
Posted at 2020/04/10 21:16:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | SIGMA fp | 日記
2020年04月09日 イイね!

私がSIGMA fpを買った訳

今も通勤電車が混んでいて、それだけで毎日恐怖を感じるので有給を頂いた銀匙です。 うちは時差通勤すると著しく働く側が不利になるし・・ さて。 前々回のブログでSIGMA fpについて悩みに悩んでると書いたのですが、結局買いました。 今回は荻窪にあるカメラのさくらや、通称おぎさくさんに通 ...
続きを読む
Posted at 2020/04/09 15:56:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ関連 | 日記
2020年03月29日 イイね!

2020年現在、私がおススメしたいミラーレス用オールドレンズとかカメラシステム

こんな時間にこんばんは、家に籠ってる銀匙です。 さてさて、ふと気づいたら前回NEXやα7向けのおすすめレンズを記事を書いたのって5年も前だったんですね。 まぁそれからも色々失敗しましたし、色々後悔もありますけど、今現在防湿庫に残ってる個体はいずれも理由があって取っておいてるわけですし、おスス ...
続きを読む
Posted at 2020/03/29 03:44:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | My fun lenses | 日記
2020年03月28日 イイね!

SIGMA fpで悩みに悩みまくる。

こんにちは、銀匙です。 今までのカメラ関連ブログは「買ってから結果を書く」パターンだったのですが、今回は、買ってません。 しかも写真もありません。文字オンリー。 ですので「それはないわ・・」って方はブラウザバックしてくださいね。 さて。 タイトルにも書きましたけど、うんうん悩んでるのが   ...
続きを読む
Posted at 2020/03/28 13:47:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ関連 | 日記
2020年03月08日 イイね!

フォクトレンダー NOKTON CLASSIC 40mm F1.4を買ったという話。

フォクトレンダー NOKTON CLASSIC 40mm F1.4を買ったという話。
ご無沙汰しています、銀匙です。 私のキャンプシーズンが終わりました。 何でかというとハエのような小さい虫が活動を始めたからです。 虫が嫌いな私は啓蟄を全く喜べないんですよ・・ なので終了。次の晩秋までさようならです。 で、今回は久しぶりにレンズ、それも新品で買ったものの話です。 それがタイトル ...
続きを読む
Posted at 2020/03/08 16:58:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | α7とオールドレンズ | 日記
2019年12月01日 イイね!

ヘリノックスタイプのローチェア沈み込みの対策をしてみた。

長い事ご無沙汰しております、銀匙です。 さて、世の中キャンプブームだそうで、一人でキャンプするのもスタイルとして定着してきたとのこと。 それなら簡単な所から始めてみようかなという事で、デイキャンプに行ってはあれが足りないこれが困ったと頭を悩ませています。 いや、ちゃんと趣味として取り組むぞとい ...
続きを読む
Posted at 2019/12/01 22:47:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ関連 | 日記
2019年09月17日 イイね!

カメラ用インナーケースを作ってみました。

カメラ用インナーケースを作ってみました。
こんばんは、銀匙です。 去る9月11日にようやく富士山スカイラインの2合目から5合目の夏季マイカー規制が解除されましたので、5合目からちょっと夜景と朝日でも見てこようかと、9月14日の深夜に出かけました。 ところが。 同じこと考える人が実に多かったわけです。 到着した深夜 ...
続きを読む
Posted at 2019/09/17 20:38:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ関連 | 日記
2019年05月18日 イイね!

UPS買い換えました。

銀匙です。 ご無沙汰です。 それは連休も終わって1週間ほど経った、月曜日の真夜中に鳴り響きました。 私は寝ていたものですから、それが夢の中で鳴ってるのか、それとも他所の家の何かの警報なのか、どちらにしろウルサイなぁと思っておりました。 しかしいつまでも鳴りやまないので目が覚めてしまい、ふと机 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/18 20:11:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月03日 イイね!

1万円もするミニカーをポチってしまった訳を説明させ(ry

1万円もするミニカーをポチってしまった訳を説明させ(ry
こんばんは、銀匙です(小声) ええ、タイトルにも書きました通り、ミニカーに1万円払ったなんて今考えても高すぎますし、これがもし自分が一家の大黒柱だった場合、奥さんの氷点下の視線にさらされながら家族裁判が開廷される事間違いなしです。 私でさえ同居してる家族にバレたくないと切 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/03 18:22:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月17日 イイね!

Sigma 60mm F2.8 DN Artという中望遠レンズ。

こんばんは、銀匙です。 さて、先日、私にAF限定で単焦点の中望遠を選ぶなら何が良いですかというご相談を頂きまして、 ブログで紹介してなかったなあと気づいた1本がありました。 それが、今回タイトルでも書きました、シグマの60mm F2.8 DN Artです。 Artとシグマが命名するレンズは、レ ...
続きを読む
Posted at 2019/02/17 21:05:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/161516/48529177/
何シテル?   07/06 21:25
BMW318、ギャラン、ボルボS80、アベンシス、BMW525、そして現在のスイフトと乗ってきました。 セダン好きと言い切っていたのですが、スイフトの性能と使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
現在の所有車です。 前回のXSは1型(初期型)、今回のRSは3型(最終型)になります。 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
24年落ち、12万5千キロ走行した中古車として購入。 もはやクラシックカーの域である。 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2016年10月まで約5年所有しました。 素の性能が良いので、細かい所だけ手を入れてまし ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
5シリーズです。 E39の最終型(03年式)で、当然中古車です。 Mもハイラインもない本 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation