• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuro_goの愛車 [ミニ MINI Crossoverハイブリッド]

整備手帳

作業日:2018年7月1日

スペーサー装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
TPIスペーサー・ボルトセット
12mm 5H/112
M14x1.25 38mm
ボルト/ブラック
2
車両側のハブの高さが10mmありますが、ホイールのハブ穴の面取りを利用して、12mm厚が成立しています。黒マルマイトの仕上げも良く、密着面には固着を防ぐためのスリット加工や、外す必要がある際に掴みやすくするため、外周にはローレット加工が施されています。
3
ツールを引っ張り出して、酷暑の中で作業開始。5分もすると汗だくになります…。無風はキツイですね。
4
装着前。
タイヤは奥まっており、加えて、保安適合の妙な形状のフェンダーの出っ張りにより、特に前方から見るとかなりの違和感があります。
5
ハブとの嵌め合わせはぴったりで、寸分のガタもありません。この精度なら問題もなさそう。
6
装着後。
たった12mmですが、印象は結構改善します。
7
はみ出してはおらず、12mmでちょうど良いか。
8
右側も。まだ異形のフェンダーの張り出しが 気になりますが、個人的にはこれで満足です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

☆彡2024年春 エアコンフィルター交換 ☆彡

難易度:

フロアマット固定

難易度:

☆彡 2024年3月春支度新サマータイヤ交換 ☆彡

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

法定12ヶ月点検

難易度:

夏タイヤに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@くまモンNo7 さん、最近の国産高額車の上位グレードでも、目に見える内装のコストダウンや普段目にはしないけれど、ボンネットダンパーが無くて棒だけといった事情からすると、極力、利益を損なうものは省いておく…という様に感じてしまいます。」
何シテル?   04/17 12:48
kuro_goです。よろしくお願いします。 F60ミニ クロスオーバーPHEVの最初期モデルに乗って6年半、LCI後の同モデルに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

uxcell ナイロン プッシュリベット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 12:53:51
ボディ同色化のアレコレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 19:00:38
替えたもの と 替えられないもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 22:04:47

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド エニグマ・ミニ (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
メルティングメタルシルバーのF60 クーパーSE 最初期モデルに乗って6年半、その間、様 ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
乗り心地は固いけれど、抜群の剛性感と安定性。 とにかく高速走行の楽しい車です。 オレンジ ...
ミニ MINI Crossoverハイブリッド ミニ MINI Crossoverハイブリッド
7/22、新たな相棒がやってきた。 充電すると、往復30kmの毎日の通勤はRR駆動のEV ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
1998年当時、遡ること20年前に乗っていた愛車。 純正エアロ&カラーマッドガードを後付 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation