• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

総悟の"WRX_F型" [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2019年10月4日

YR-Advance オフセットナンバーステー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
オフセットナンバーステー取付❗️
純正はやはり下に位置してるし風の通り道邪魔してるし。
2
純正位置は、横から見るとこんな感じで真っ直ぐ
3
ステーはこんな感じのもの。

ネジは六角の穴が開いてるネジと、ワッシャーと一体になってる六角ネジが付属。


ステー取り付けには、付属の六角の穴が開いてるネジを使用。(ワッシャーなし)
4
上側は元々ナンバー取付けてたネジで問題なし。

ナンバーを取り付ける位置は2段階あって、下の段につける時は付属の六角ネジじゃないと長さ的にダメかも❓

でも上の段のが絶対よいでしょ🌟

あとは、さっき取り付けた六角の穴が開いてるネジが隙間から見えるけど、
このネジやないと当たって干渉しちゃうのね🧐
5
ステー取り付けた後の状態。

純正よりもナンバーが上に位置して
見た目良くなった✨

更にナンバーで防いでた風も下の隙間から入るはず🌬
6
角度はこんな感じ。

横から見てもなんかフォルム格好よくなったんじゃないの⁉️✨

位置も角度も激しくなくてちょーどよいかも(๑’ω’๑)モシャモシャ





まぁもちっと角度欲しかったかもやけどね🥴

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

爪折り爪切り加工依頼

難易度:

ワイパーカウルに貼ったパネルの補修

難易度:

フロントバンパーシール交換

難易度:

4年ぶりくらいの投稿だよ( `・ω・´ )ゞ

難易度: ★★

雨どいに『樹脂フェンダーコーティング』しました

難易度:

ピラーのカーボンシート貼替えてみた(累計3〜4回目)(*゚∀゚)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やってしまった…


パーキングの出入り口が狭くて、
少し高めの石段があって

そこをいつもとは逆の方向から入ったばかりに
狭い道で少し急いでいたのも影響したのか…。

段差側の石で右フロントホイールを
盛大にガリッてしまった😭


リペア無理かも…😫💦」
何シテル?   10/28 22:07
総悟です??よろしくお願いしもす! インプレッサ2.0GT(CBA-GH8)からの WRX STI (VAB-F型)に駆ってます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

重いステアリングの原因を除きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/03 20:07:36
ダイハツ(純正) スタートボタンカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/28 11:03:30
K2 GEAR ギャラクシィ・ドアミラーウィンカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/27 14:23:35

愛車一覧

スバル WRX STI WRX_F型 (スバル WRX STI)
インプレッサ2.0GTからの乗り換え
スバル インプレッサ インプちゃん (スバル インプレッサ)
SUBARU インプレッサ2.0GT(CBA-GH8)に乗っています。 2019/9/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation