• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もちもち@ MM FACTORYの愛車 [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2024年2月27日

S660専用ティアドロップ型ローポジションシフトノブ2種制作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
ローポジションヘビーウエイトシフトノブシリーズに新たにティアドロップタイプを2種類制作しました😊
いきなり完成の図。
今回もSUS304総削り出しです。

左がご要望を頂き制作した純正形状のローポジションシフトノブです。なんとくびれ部分を一体構造にしました!詳しくは後程…
右がFK8のシビックタイプR後期から採用された?ティアドロップシフトノブとほぼ同形状で制作したローポジションシフトノブです。
本物同様にカウンターウエイトを仕込めないか検討しましたが、ローポジション故にウエイトを仕込めるスペースが少なく、計算の結果カウンターウエイトを仕込むよりも普通にヘビーウエイトにした方が良さそうだったのでカウンターウエイトは断念しました。。

前述したくびれ部分の加工について
ティアドロップシフトノブは下のくびれ部分の形状的に突っ切りバイトが入らず、どうしてもくびれの真ん中付近で2分割構造にするしか無いか…と頭を抱えておりました。。

しかし今回はティアドロップ!
球体では絶対無理ですが、ティアドロップなら仕上げバイトが入るのでは?とNC旋盤の設定をいじくり回し、ポケット角の設定を誤魔化してやる事でなんとか一体構造にすることが出来ました🙌
2
仕上げバイトがクビレ部に攻め込んで行きます!😳
因みに仕事でこんな部品作ることは無いのでこのようなポケット加工は初めてです笑
仕上げバイトのチップのダメージを減らす為0.5mmずつ荒取りしましたが、やはりこの角度での切削はチップへのダメージが大きいようです…😓
3
そして削り出したものがこちら。
ポケット加工をすると表面がむしれがちで、磨く手間が少し増えました😂
4
仕上がったものがコチラ👆🏻
上が丸くなっているので全方位から握っても扱いやすくなっています。
詳細はパーツレビューにて。
5
純正形状のシフトノブも同じ方法で削ってみます。
案外すんなり削れますね…
6
そして削り出したものがコチラ。
やはりちょっとむしれます…🥹
7
純正形状ローポジションの仕上がったものがコチラ👆🏻
くびれからフランジ部分にかけて一体構造となっています。
フランジ部の形状は純正の形状だとややRが小さいので若干改良しています。
詳細はパーツレビューにて。
8
今回シフトカラーも若干寸法を変更しました。
写真の様にシフトノブに入り込む部分の長さを25mmから30mmに延長。
9
というのも、純正形状のシフトレバーに装着すると写真の赤丸部分がどうしても接触します。
ここが純正シフトレバーに下げられる限界値がある所以です。
ただし無限やトップフューエルのクイックシフターを装着されている方ならもっと下げられるはずなので、クイックシフターを装着されている方の為にプラス5mm下げられるよう5mm延長して30mmとしました。
10
そして肝心のダウン量について。
まずは純正シフトノブを全下げした状態の寸法がおよそ234mmです。
11
対して純正形状のローポジションシフトノブの高さが218mm。
なのでおおよそ純正比16mmダウン⤵︎
クイックシフター装着者の方は更に5mm下がるので21mmダウンとなります。
12
お次はFK8シビックタイプRバージョンのローポジションティアドロップ。
高さが約216mmですので、純正比18mmダウン⤵︎
こちらもクイックシフター装着者の方は更に5mm下がるので23mmダウンとなります。

因みにですが、以前制作した球体タイプのシフトノブはこのシフトノブよりも全長が2.5mm短くなります。
なので高さが213.5mmで純正比20.5mmダウン⤵︎
クイックシフター装着者の方は更に5mm下がるので25.5mmダウンとなります。
13
そして気になる重量測定…
純正形状タイプはシフトカラーを含めて500.5g!
なんとも純正形状らしくキリのいい数字です笑
14
FK8シビックタイプRバージョンはなんとなんと528g!
これだけ重ければカウンターウエイトが無くてもプラマイゼロ?笑

という事でようやく完成したティアドロップタイプのローポジションシフトノブ。
ただ、このふたつを作っていてもう1種類作ってみたくなってきました…
それはこの2つを掛け合わせたキメラタイプ笑
上は純正形状で下はタイプR仕様というのもそのうち時間が出来たら作ってみるかもしれません😄

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

無限シフトノブへ交換

難易度:

シフトブーツ変身!

難易度:

シフトノブ交換、何回目?

難易度:

HONDA純正CVTシフトノブ

難易度:

シフトブーツカラー交換

難易度:

トヨタ86パドルシフト移植

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「九州出張時はいつも壇ノ浦PAで休憩。出張メンバーによってはこの辺で釣りして行きますが今日はお預け…
今日も潮流は8ノットと下関は激流です笑」
何シテル?   04/27 16:46
10年以上ぶりに出戻ってきました('ω') 気がつけば2児のパパ…今は維持費を考えてS660に乗っています←ハイオクですが笑 今は機械屋ですが実は元ホンダ整備...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルーフ異音対策更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 22:12:11
HONDA N-BOX純正タービン IHI製VG13 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 07:39:25
S660の左ドアハンドル・・・交換修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 12:23:07

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
かっこかわいい相棒です( ˶ˊᵕˋ) いつもエスロクのパーツで何か作れそうな物は無いか ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
ファミリーカーとしては十分いい仕事してくれてるウチの相棒です♪
ホンダ S2000 ホンダ S2000
この子はハズレエンジンかってくらい遅かった(笑) でももっといじってやればよかった… 手 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ファミリーカーとしても優秀でした。 手放したのが惜しまれる
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation