• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zazametaの"インプちゃん改" [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2022年10月1日

インプレッサ GDB-E DeatschWerks(DW) 燃料ポンプ 交換 その2(完)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
続きです。

ICウォッシャータンクを外したので、下に見える蓋を外します。
ここはプラスネジ4本です。
2
蓋を外すと、燃料ポンプAssyが見えますね。ここでカプラを外して、セルを回し、燃圧除去します。

燃料キャップも忘れず開けておきます。
3
赤丸のカプラーが電源です。
爪を押しながら引き抜きます。

黄丸がリターン配管。
バンドをずらして、抜くだけです。

問題はその下の燃料配管。
緑矢印のように爪を押し込み、橙矢印方向に引き、最後に配管を青矢印に引けば外れます。

燃圧が除去できていれば、大して漏れてきません。ちょっとだけです。
4
あとは右に左に捻ったりよじったりしながら、穴から引き抜きます。

スペックCのチャンバー付きなのでさらに出しにくいですが、チャンバーは割りと柔らかい素材なのでグイグイ抜き出します。
5
ポンプAssyの品番です。

ポンプ アセンブリ,フユエル
42021FE060 34,500円(税別)

価格は今は多分もっと高いです。
この値段で買えるなら、これを買って交換したほうが良いですよね。
6
純正のポンプユニットはユニシアジェックス製でした。Assyでもユニシアジェックスです。

日産系サプライヤーで、今は日立アステモでしょうか。この時代のスバルは日産と関係が深いですね。
7
ポンプの寸法はほぼ同じなので、付け替えるのですが…。

少しだけ燃料排出口の位置が高いのか、ホースそのままではつかなかったので、DWのポンプに付属してきたホースを半分にカットして使用しました。
8
付きました。

手順としては
1.Assyからチャンバー部を外す(あれば)。
2.Assyからポンプ本体を外す。
3.新しいポンプに新しいフィルタを取付け、Cリング(?)で固定する。
4.新しいポンプをAssyに固定する。
5.新しいポンプに合わせてホースをカットし、バンドで固定する。
6.チャンバーを戻す。

ちなみに、ポンプへの電源供給コネクタはポン付けでした。すごい。
9
燃料ポンプは逆の手順で戻して終了ですが…。(パッキンを忘れず交換して)

燃料ポンプを交換するならば、レギュレーターも交換したいですね。せっかくなので。

レギユレータ アセンブリ,プレツシヤ
22670AA310 6,810円(税別)

Oリングも購入しましたが、レギュレータを購入するとついてくるので要りません。

一応品番は
シール O リング
16699AA000 110円(税別)
10
レギュレータはちょっと面倒な位置についています。

エンジンルーム、助手席側のインマニバルクヘッド側です。

燃料のIN、OUT、バキュームホースがつながっています。

こちらも燃圧を除去していれば大して漏れません。
サクッと交換します。
11
実は、一度燃料ポンプを取り付けて、内装もすべて戻してしまってから

Cリングが余っている…。

ということに気づいてしまい、また開ける羽目に。

順番に、確実に作業をしたほうが最終的には早く済みますね…。

ちなみに調子が良くなる類の部品ではありませんが、燃料ポンプの作動音がかなり静かになりました。
まぁ15万キロの燃料ポンプから交換したので当たり前といえば当たり前でしょうかね。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( Dearschwerks の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

エアフィルター交換

難易度:

エアフロセンサ交換

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

パワーフローフィルタ交換

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

ラムエアダクト取付

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #インプレッサWRXSTI インプレッサ GDB-E STI ステンメッシュクラッチホース 取付 ST37251 ... https://minkara.carview.co.jp/userid/1618793/car/2876508/7532221/note.aspx
何シテル?   10/16 23:06
基本的にうるさい車に乗ってます。 見かけたら気軽に声かけてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

趣味とはいえどもやっぱり労力は省かないと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/26 23:33:16
吸気系交換に伴うMAF調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/26 23:32:14
エアフロマップ(MAF)書換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/26 23:27:22

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI インプちゃん改 (スバル インプレッサ WRX STI)
インプレッサWRX STI Spec.C WR-Limited 2004(GDB アプラ ...
トヨタ プロボックスバン プロボっち (トヨタ プロボックスバン)
たまたまあった前車のヴィッツに乗っていたら、1NZエンジンの実用全振り感にハマりました。 ...
スズキ ハイアップR シャア専用コンビニ遠征機 (スズキ ハイアップR)
キャンディレッドに全塗装してあるハイアップR(CA1DB)です。 2stがアツい時期(規 ...
トヨタ ヴィッツRS "G's" ヴィッツちゃん (トヨタ ヴィッツRS "G's")
ヴィッツ RS G's (NCP131) ※GR顔ですが、中身はG'sです。 トヨタ車だ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation