• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まくネンの愛車 [ダイハツ タント]

整備手帳

作業日:2022年1月1日

タント4スピーカー化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
初日はリアスピーカーを新設。
内張剥がしはYouTubeで予習してたけど…なかなか苦労したせい?で画像無し。😅
(追記:画像は修正作業時のものを…)
2
リアスピーカー装着後に達郎サウンドで調整😅
3
そして2日目はフロントスピーカー交換。
内張剥がしは上手くいきましたが…
画像でも分かるようにスピーカーのビビり防止?の吸音材とか未装着のまま取り付けてシモタ😅
4
3日目。
昨日暫定でツイーター付けていました(配線テープ留め)ので
内側に細工してツイーター留めました。
アルパイン製を主張しときました。😆

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

la600タントにロッキー純正 9インチスマホ連携 ディスプレイオーディオ

難易度: ★★

左リア鳴ってない(^^;)

難易度:

右リアスピーカー無音原因と修理

難易度:

ステアリングスイッチ取付け

難易度:

l350s 114.1 自作ローパスフィルターとツイーターに抵抗

難易度:

ドアスピーカーグリル

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「な訳で…
🛞サイズ見直し決定!」
何シテル?   06/13 22:38
Mazda車愛好家(爆)の まくネンと申します。 禁断の複数所有の道に踏み入れた記念に入ってきました! <クルマ・趣味趣向> モータースポーツ:ラリーとジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2023年度版地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 21:21:32
A・Bピラーをいじる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 22:04:49
Aピラートリムの脱着方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 21:10:38

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
2018.02.10~ 稼働(^^;
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
タントと入れ替わりで介護車両です(^^; MAZDA 2 15S BLACK TONE ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
介護用車両。
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
戻ってきた??Sワゴン(^^; 私がかつて乗ってたSワゴンと同じグレード(^^;色まで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation