• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jun@NA8Cのブログ一覧

2019年12月11日 イイね!

木製シガーライターを染める

木製シガーライターを染める
メーカーロゴがプリントされた余計なステッカーを剥がした跡と小さな傷や凹みを消すために、表面を磨いて色を染めなおしました。 ペーパーがけして木の地肌を出し、木製ウインカーレバーを染めた時と同様に油性オイルステイン(チーク色)を使って着色します。 4回ほど重ね塗りして仕上げにウレタンクリアを ...
続きを読む
Posted at 2019/12/12 00:10:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ加工 | クルマ
2019年12月03日 イイね!

呑む前にECUリペア

白いユーノスくんが住んでいるあのお部屋にお邪魔すると、「任せたぞ」と言わんばかりにテーブルの上に置かれていたECU。今回は呑む前に重大な作業が待ち受けていました。 ※これは自分のECUです(コンデンサー交換後) 信頼されていることを嬉しく思うのですが、やはり自分のものを修理するよりも緊張しま ...
続きを読む
Posted at 2019/12/04 14:04:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2019年11月16日 イイね!

遮熱板を装着

遮熱板を装着
先日のフリーマーケットで入手した、コーンズの遮熱板を取り付けました。 足が大きく張り出しているフジツボのエキマニと干渉しないのか心配です。 まずはエアクリーナーボックスを取り外します。 遮熱板のステーをエキマニのフランジナットで共締めして固定する構造です。 ナットを外しやすくするため、 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/16 23:29:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ取り付け・交換 | クルマ
2019年11月10日 イイね!

清里ミーティング 2019

清里ミーティング 2019
昨年に続いて今年も清里ミーティングに参加しました。 今回が30回目だそうです。おめでとうございます。 早朝に出発。さすがにまだ大きな渋滞は無く、スムーズに2時間半ほどで到着しました。 牧草地に停めたら午前中は屋内でトークショー。 熱くて危ないお話を聞けました(笑) 今回のお弁当の ...
続きを読む
Posted at 2019/11/14 00:38:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2019年10月31日 イイね!

まるで専用ケース

まるで専用ケース
この大きさはもしかしてアレにぴったりなのではないかと前々から思っていた無印良品のポーチを買いました。 メイクボックス・S 中はこんな感じ。 入れるのは化粧品ではなく、ユーノスおわん。 驚くほどぴったりサイズ。 タオルで包めば丁度良い具合に隙間が埋まります。 取っ手が付 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/31 23:47:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | おわん | クルマ
2019年10月27日 イイね!

RCOJ フリーマーケット2019(秋)

RCOJ フリーマーケット2019(秋)
マツダR&Dセンターで行われるフリーマーケットに行きました。 ダッシュボードに合わせてメーターフードもスエード仕上げというのも一体感があっていいですね。 今回はコーンズ製のエキマニ遮熱板と小物入れ付きニーパッドを入手しました。 ネット上を調べても、この遮熱板をフジツボ ...
続きを読む
Posted at 2019/10/27 22:57:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2019年10月19日 イイね!

30周年ミーティング

30周年ミーティング
もう一週間が経ってしまった30周年ミーティングのこと。 台風19号が襲来するなか、土曜日の早朝に出発する予定を変更して金曜日の夜に神奈川から広島へと向かいました。 大雨と大渋滞のなか、他にも広島へ向かうであろうロードスター達の姿があり、気持ちが高まります。 ドライバーに添加剤(カフェイン)を ...
続きを読む
Posted at 2019/10/22 00:34:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2019年10月06日 イイね!

週末に向けて準備

週末に向けて準備
今週末はいよいよ30周年ミーティング。行ける日が来るのを7年以上待ちました。 それに向けてボディを磨きます。 今回はレジンポリッシュとウルトラグロスプロテクションを使いました。 気になる擦り傷が目立たなくなって満足。 磨いたあとは点検します。 ブレーキペダルを踏んだ感じがふかふかする気 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/07 23:19:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2019年09月28日 イイね!

CAOSのズレ防止

CAOSのズレ防止
純正バッテリーに比べて小さいため、トレーの上で動いてしまうパナソニックのCAOS。 対策として有効らしいトヨタ純正パーツの「バッテリーインシュレーター」を装着してみることにしました。 あれこれ部品を追加していると、安いバッテリーを選んだ意味がなくなってしまうのですが、それでも純正バッテリー ...
続きを読む
Posted at 2019/09/28 23:28:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ取り付け・交換 | クルマ
2019年09月25日 イイね!

木製ウインカーレバーを塗装

木製ウインカーレバーを塗装
先日、ウインカーレバーの先端が割れているのを見つけてしまいました。 何年か前のフリーマーケットで売ってもらった手作りのウインカーレバーを装着しよう。 ただ、赤みが強くてステアリングやシフトノブと色が揃わないところに不満が残ります。 そこで塗りなおすことにしました。 木の地肌が露出 ...
続きを読む
Posted at 2019/09/26 00:42:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ加工 | クルマ

プロフィール

「全塗装、完成の連絡がついに来た!」
何シテル?   07/10 21:12
こんにちは。Jun@NA8Cです。 幼い頃から憧れていた、可愛いいのにカッコいいユーノスロードスターを思い切って購入しました。少しずつ直しながら乗っています。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ユーノスロードスター] エアコンリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 11:56:54
ホンダ純正 レジェンド用 メッキドアストライカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 08:21:26
アクセルケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/15 12:37:24

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスター(NA8C Sr.1)に乗っています。 走行距離102,000kmの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation