• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jun@NA8Cの愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2014年1月2日

幌の撥水コーティング(2回目)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
幌を水洗いしたついでに撥水剤を塗ります。
前回の施工から半年が経過しましたが今でも充分に水を弾いています。

薬剤がなかなか減らず、使い切るのにあと何年もかかりそう(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

幌に撥水スプレーを施工する

難易度:

メインリレー取り外し(SSTも作成)

難易度:

モール類他メンテナンス

難易度:

日本ライティング ゼウスクリア

難易度:

車検

難易度: ★★★

シートベルト引き出し部の高さ調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年1月3日 12:03
知らなかった
そんな良い物あるなんて
高価そう(笑)
コメントへの返答
2014年1月3日 22:10
こんにちは。
雨が降っても水をしっかり弾いて気分がイイです(笑)

1本2980円前後で売られていますよ。
2014年1月3日 23:05
今度洗車する時試させて〜w
コメントへの返答
2014年1月4日 0:00
まだ大量に残ってるのでどうぞ〜。
2014年7月18日 23:29
どもです(^^)

私もこういうのがあるとは知らなかったです。

買って使ってみようかと思います!
コメントへの返答
2014年7月19日 0:07
こんばんは〜!
塗っておくと幌の水洗いもラクになります(笑)
ぜひ試してみてください。

プロフィール

「ロードスターいろいろ不具合判明。新品ダッシュボード買おうと考えていたけど、それどころでは無いかも。」
何シテル?   11/28 22:24
こんにちは。Jun@NA8Cです。 幼い頃から憧れていた、可愛いいのにカッコいいユーノスロードスターを思い切って購入しました。少しずつ直しながら乗っています。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ純正 レジェンド用 メッキドアストライカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 08:21:26
アクセルケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/15 12:37:24
エアフロセンサーのカプラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/20 00:50:40

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスター(NA8C Sr.1)に乗っています。 走行距離102,000kmの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation