• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かず@a300b4の愛車 [BMW i3]

整備手帳

作業日:2023年10月13日

ドライブトレーンエラー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
春先から定期的に出現していたドライブトレーンエラー。6月に外出先でREXが作動できなくなり電欠でレッカーのお世話になりました。
2
いつもお世話になっていたY店ではなく、前回i3の車検をお願いした近所のDにて。原因がはっきりしませんが、まずは高圧ケーブル交換してみましょうとのこと。
交換後、エラーは出てないので返却。
3
で、1ヶ月後くらいにREXを作動させようとするとまたドライブトレーンのエラーとともに作動できず。修理後本当にREXを作動させて確認していたのか?(というのも、REXはバッテリー残量75%以下にならないと作動できません。Dに持ち込み時はほぼ100%、戻ってきた時も90%とREX作動できないような=作動確認できないのでは?)
というわけで、いつもお世話になっていた市外のY店へ。
4
Y店の診断は高圧ケーブルはおそらく問題なく、REXを作動させるためのリレーが壊れているだけなのでそれを交換しましょうと。2箇所交換して2万円かかりませんでした。完治です。
5
やっぱりいつものDの方が安心です。すごく親切で対応もばっちり。何より診断能力が素晴らしいです。浮気してごめんなさい。元サヤに戻りますm(_ _)m Y店バンザイ\(^^)/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

12v バッテリー交換

難易度: ★★

鈑金修理

難易度:

KeePerLABO久留米でクリスタルキーパー再施工

難易度:

油膜取りとガラコ塗布

難易度:

キャビンフィルター交換

難易度:

アンビエントライト打ち換え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年12月13日 8:52
こんにちは。わりと軽微?な修理で済んで良かったですね。同じアラートが出ると50万コースかな?とガクブルです。
コメントへの返答
2023年12月13日 10:35
こんにちは。なかなか確定診断が難しいエラーのようですね(汗)メーカーからはまずこれを交換して、それでダメならこれを交換して、という流れのようです=結果高額に。
今回は近所のディーラーでまずバッテリーの高圧ケーブルを変えてみましょうとの事だったですが、見積りが12万でなぜか実際には6万くらいでした。
その後再発し、元々お世話になっていた市外のディーラーでの診断は、REXを始動させるためのリレーが怪しく、試しに他で使っていた同じリレーに交換してみたところあっさりREXが始動したとのことで、リレー交換で無事完治しました。2万円ちょっと。
あまりに高額だったら乗り換えも視野に入れていたのですが、総額で10万以内の修理で済んだのでよかったです(^_^;)
走りはいいのですが、修理代が怖いですよね。

プロフィール

「最高です♪」
何シテル?   12/31 01:02
免許をとってからホンダ車ばかり乗り継いでいましたが、最近欧州車が好きです。 人が乗ってない車=人気はないけどポリシーのある車が大好きです。 車暦 アコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドア内張りの外し方(運転席) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 20:10:20
【有ったら便利かもシリーズ①】 トランクオープンキックセンサーの追加検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 20:01:57
マセラティ(純正) MY21テールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 07:42:15

愛車一覧

マセラティ クアトロポルテ マセラティ クアトロポルテ
Sクーペ→クアトロポルテに。 大学生の頃、街で見かけた4代目クアトロポルテ。 なんて上 ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
縁あって我が家に迎え入れました。 ワンオーナーの当時ナンバー付き。 2.0Zi 5spd ...
メルセデス・ベンツ GLSクラス メルセデス・ベンツ GLSクラス
新型ヴェルファイアを申し込むも抽選に外れたので 久々のベンツです。 GL350dを手放 ...
BMW i3 BMW i3
我が家のお買い物カー、アウディA1が交差点の真ん中で立ち往生。 鬼門のDSG、メカトロユ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation