• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marume117のブログ一覧

2017年11月26日 イイね!

稲妻フェスタ初参戦(^^)

稲妻フェスタ初参戦(^^)ハーレーの大先輩、サッチーさんと噂の稲妻フェスタに行って来た。




頑張って早起きし、川口SAでサッチーさんファミリーと合流。一路お台場を目指す。



お台場の特設会場は、会場待ちから大行列で盛況。



ステージでは寺門ジモン氏がトークイベント。
ライブイベント等も行われていたようだ。



しかしながら、今回の目的はショッピング。
ライトニングとクラブハーレーの協賛イベントなので、アメカジからオートバイまで、魅力的なプロダクツが格安でゲット出来る。



革ジャケットも。



ブーツも。



レザークラフトも。



もちろん、ハーレーのカスタムパーツも。
信じられないほど、格安で販売されているので目移りする(笑)



展示やアトラクション、遊具などもあるので良知も遊べる。



ファミリーで楽しめるイベントだ。



本日の戦利品①電熱インナージャケット&電熱グローブ

オートバイから電源を取り発熱するジャケットとグローブ。冬のツーリングの強い味方!



戦利品②ハーレー純正グローブ
なかなか値引きされないハーレー純正品。
定価14700円が半額!



戦利品③ラフテイル 革製ドリンクホルダー
戦利品④ラフテイル 革製キーフォブカバー

レザークラフトのドリンクホルダーと、セキュリティキーのカバー。



戦利品⑤ラフテイル キーホルダー

仕事で使っていたホルダーが壊れていたので、仕事用とプライベート用とオートバイ用で複数購入。
安い!

アパレルも、雑貨屋も数多く出店していて、見ているだけで楽しめる。安いし。
もっと色々と欲しいモノもあったが、予算が足らなかった。。

アメカジ好き、ハーレー乗りはマストなイベント。
案内してくださったサッチーさんファミリー。
いつもながら有難うございました(^^)
Posted at 2017/11/26 18:01:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月01日 イイね!

ジロメイさんとインジェクションチューン

ジロメイさんとインジェクションチューン久々に好天の休日。
早起きしてハーレーに跨り、一路東京方面に。
狭山PAでジロメイさんと合流。
なかなか都合が合わず、マッタリ会のツーリングにも参加出来なかったので久々の再会。
本日の目的地は。



東京にお住まいの、スーパープライベーター A1氏のお宅。
以前ハーレーのディーラーで、インジェクションチューニングを行なったのだが、A1さんは膨大なデータと経験則から、これを更に進化させる事が出来るそうだ。



早速、ハーレーにスーパーチューナーを接続して燃調マップを呼び出してみる。
ディーラーのセッティングは、かなり空燃比が濃くなっていたようだ。


何度か試走をしながら燃調マップを煮詰める。
低中速のギクシャク感がなくなり、スムーズさとトルク感が増し、乗りやすくなった。
気になっていたアフターファイヤーもCPUの処理が追いつかない一二発目を除いてほぼ出なくなった。
現状のセッティングでは燃費の悪化も無いという。

「体感出来るかしら?」なんて心配していたが、杞憂だった。本当に俺のハーレーが「別物」になった!



ジロメイさんのハーレーも微調整を終え、作業完了。
本当にお世話になりました!



A1さんの愛車。カッコ良くカスタムされている。
一度乗ってみたい(笑)



ハーレーの進化が嬉しくて、そのままジロメイさんの後追いをして秩父の峠道に付いていく。
2000回転前後のスムーズさが増した恩恵は大きく、そのトルク感と鼓動感に走りながら思わずニヤけてしまう(笑)



本日のお昼。
地の舞茸天のお蕎麦。
美味かった!



続いてデザート。
紅茶ソフトとのハーフが美味い!



帰りの関越でジロメイさんとお別れした後も、アッチコッチ寄り道しながら新生ハーレーを楽しむ。
マフラーの音も更に歯切れの良い爆音になり、警察署前では思わずスロットルを緩めてしまう(笑)

本日の走行距離310km。
ジロメイさん、A1さん、
大変お世話になりました(^^)
Posted at 2017/10/01 17:36:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年08月12日 イイね!

ハーレー ダウンサス装着!

ハーレー ダウンサス装着!梅雨のような連休の最中、降雨の合間を縫ってハーレーでお出かけ。
行き先は。



サッチーさんのガレージ!
前回のマフラー交換では大変お世話になった。
今回はダウンサス装着。
プログレッシブのダウンサスを格安で譲って頂いたうえに取り付けまでして下さる、という有難いオファーに喜び勇んで来てしまった。

取り付け前。
まだ納車から1500㎞で取り外されてしまう純正サス(笑)



装着後。
リアフェンダーとタイヤ辺りを見ると、程良く車高が下がった事が良く分かる。



新旧比較。
純正車高に比べて1インチほどローダウンする。

試乗ツーリングがてら帰路につく。
サッチーさんに警告された通り、乗り心地はかなり固くなり、ギャップ通過時の突き上げ感は増すが、俺的には許容範囲内だ。

尚且つ、小柄で短足な俺にとっては、1インチ分の足付き性改善はかなり大きい要素だ。

それに加えて。


リア車高が下がった事により、ローライダーのロー&ロング感が強調されて、スタイルはより美しくなった。
「なんか最高にカッコいいな〜〜」
と、愛車を眺めつつ自己満足タイム(笑)

親切で優しいハーレー仲間のおかげで、限られた予算ながらも着実にカスタムが進んでいく。
本当にありがとうございました(^^)
Posted at 2017/08/12 20:40:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月18日 イイね!

大内宿ツーリング

大内宿ツーリング入梅や仕事の変化やゴタゴタでハーレーにもなかなか乗れずにいたが、今日は久しぶりのツーリング!



普段はなかなか朝起きられないのだが、ゴルフやツーリングだと難なく起床出来るのが不思議(笑)
5時に起床し、そそくさと支度をしてハーレーに跨る。



今回は喜楽会という、ハーレーコミュニティのツーリングに参加させてもらった。
上河内SAに集合。
向かうは福島。



最初の目的地、大内宿。
実は来訪するのは初めてだ。



こちらのお蕎麦屋さんで。
かの有名な。



こちらを頂く。
俺は最初から潔く諦めて、割り箸を使う(笑)

おろしで充分辛いのに、葱を齧るとさらに辛いぞ〜。。



食後は楽しい仲間と共に散策。



茅葺屋根の葺き替え作業に遭遇!



お次の目的地は塔のへつり。
こちらもお初です(^_-)



この吊り橋は、見た目よりも揺れてくれるので、なかなかスリルが味わえる。



自然の神秘。良い景色。



帰路。再び上河内で解散。
喜楽会の皆さんとの一日。主催者の素晴らしい人柄もあってか、本当に和気あいあいと楽しく過ごせました。
感謝です。



無事に自宅帰着。
本日の走行距離、362㎞。
オドメーターがやっと1000㎞を超えた(^^)


Posted at 2017/06/18 20:39:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月21日 イイね!

ブルスカ初参戦!

ブルスカ初参戦!ローライダーが納車され最初の週末。
ハーレー・ジャパン最大のイベント、ブルスカに参加。
初のロングツーリングの行き先がブルスカなんて、ちょっと良い記念じゃない?



今回もサッチーさんと現地へ。
佐野から富士スピードウェイはなかなかのロングツーリングだが…。
さすがビッグツイン、高速の移動はお手の物だ。

富士山をバックに記念撮影。



陽が落ちるまでには到着出来た。



宇都宮のディーラーのセクションに顔を出す。
人柄の良い店長さん。
何だかホッとする。
腹ごしらえをして、メイン会場へ。



ライブステージも後半戦。
盛り上がってるね。



色々な業者やショップの出店があった。
時間の絡みでゆっくりとは見られなかったが。
革ベストを格安でゲット(^_-)



顔の広いサッチーさんのおかげで、色々なハーレーコミュニティの方々とお知り合いになれた。
これぞハーレーの醍醐味!

酔っ払いでタープを間借りし、寝袋で爆睡!
お世話になりました(^^)



翌朝。
早朝から起き出す。
良い天気だ!



海老名SAで朝食。



向かうは某所、ジロメイさんのガレージ。
エアクリーナーを取り置きして貰っていて、ご親切に取り付けまでやって下さるという。
ハーレーの繋がりは熱い!



バイク神社ツーリングでご一緒した、スポスタのお仲間とも再会。
エキパイの焼けがカッコいい!



今日も猛暑!
クーリングしないと作業に入れない(笑)



純正エアクリーナーが取り外され。



新たにS&Sのエアクリーナーが取り付けられる。
まるでプロショップのような手際の良さ。
さすがジロメイさん(^^)



完成!
何だか凄くカッコ良くなった!
コドモのように喜んでしまった(笑)
本当にお世話になりました。

乗り出すと、吸入エアが増えたせいか、マフラーの音量が更に上がり迫力が出たのが分かる。
同時にバックファイアもバンバン出る(笑)
早めに燃調を合わせなくちゃな!



自宅到着!
最初のロングツーリングで、いきなり400㎞以上走ってしまった(笑)
充実した週末。
皆さんありがとうございました(^_-)
Posted at 2017/05/21 20:16:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アルテオン試乗記 http://cvw.jp/b/1624309/40959419/
何シテル?   01/08 17:41
国内外を問わず、古いクルマが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

marume117さんの三菱ふそう スーパーグレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/19 20:37:04
バッテリー型式 忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/29 00:39:36
Discover Golf7(発見!ゴルフ7) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/22 20:03:30

愛車一覧

いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
もう一度乗りたいと思っていた117クーペ。 縁あって、極上車を手に入れる事が出来ました( ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
遊びクルマにビートを購入しました。 元色はレッドでしたが、塗装の劣化が目立っていたので、 ...
フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
パサートから乗り換えました。
ハーレーダビッドソン ダイナ ローライダー ハーレーダビッドソン ダイナ ローライダー
w800からの乗り換えです。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation