• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月08日

ラグーナ蒲郡までの道のり・・・(前編)

ラグーナ蒲郡までの道のり・・・(前編) 6月7日恐らく日本最大級のポルシェのイベントであろうPCM(ポルシェ・セントラル・ミーティング)がラグーナ蒲郡で開催されました。1週間前までの天気予報では雨マークがでる微妙な予報でしたが、当日はかなりHOTな晴天でした(^^)

前日に洗車や荷物の準備を行い、朝4時起きで集合場所である海老名SAへ向かいました。海老名SAは既に20台ほどのポルシェが集合しており、後から後から集まった数は、40台ほど(たぶん)!
既に新旧個性豊かなポルシェが集まっております。



KDPくろよん会長の号令で、次の集合場所である日本坂PAへ。
出発前にCCJ隊長へ出発の連絡(メール送信)を行い、襲来の準備を!
あっという間に日本坂PAに到着すると、既にお待ちかねのポルシェ、またポルシェ。
ここで合流した台数を合わせて60台ほど・・・・。


ここから、更に次のチェックポイントである浜松SAへ。

浜松SAに到着すると、その数70台ほどに・・・絶句。



この台数が一気にラグーナへ押し寄せると、収拾が付かないのは目に見えています。
そこで主催者本部と関東組み一行との首脳会議が始まりました。結果、20台程度のグループを10分おきにSAを出ることにしました。この計画がばっちり功を要したのは、参加者の皆さんも周知のこと。


SAで待機していると、↓のクルマ(SALEEN)がSAに入場!
みるみる人だかりができて写真撮影をしていました。
この方名残惜しくも、SALEENが去るまで隅々をご見学していました(笑)



ラグーナ蒲郡へ到着後のブログは後ほど、後編へ続く!

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/06/08 01:11:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9月29日、永田町から豊洲市場
どんみみさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

小江戸川越散歩
ベイサさん

平和公園 母子像
空のジュウザさん

Cannonball Adderl ...
kazoo zzさん

若気のいたり☺️
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年6月8日 8:29
大変お疲れ様でした。
私は久々疲労困憊です。。。
この時間にUPする元気に脱帽です。
コメントへの返答
2009年6月8日 21:38
展示場所がかなり離れていたこともあって、往きのSA以外ではお話できませんでしたね。
カイエンは奥の方に4台だけでしたが、中央にならんでいればかなりの存在感があったと思います。

イベント後のアップは使命(笑)と考えてます(爆)。
ただ、かなり眠かったので前編までで勘弁してください。
2009年6月8日 8:34
おはようございます。

いったい何台集まるんでしょう。
途中のSAですでに大ミーティング状態ですね。
一度見学に行きたいもんです。

それとサリーンS7?凄ぇ!
キューセンマンエンとかの超弩級スーパーカーですね。
コメントへの返答
2009年6月8日 21:39
イベントにてエントリーした台数は285台。その他にもエントリー出来ずに一般駐車場へ置かれた方が100台弱居たのではないでしょうか?
日本坂PAは狭かったのですが、何とか駐車。
浜松SAは流石に規模が大きいSAだったので70台でも比較的余裕がありました。
SALEEN S7はトラック並みの幅で存在感がありましたよ。
近くに止まっていたコルベットが小さく見えましたから。
2009年6月8日 10:07
お疲れ様でした。

渋滞は大丈夫でしたか?

むふふな動画押えました!

今夜の後編を楽しみにしています。
コメントへの返答
2009年6月8日 21:40
渋滞は厚木手前12kmから始まり、横浜町田手前2kmまでのろのろ渋滞でした。
動画は早送りしないでください(笑)
根性でブログアップしましたが、前編までで就寝しました。
2009年6月8日 10:13
おつかれさまでした。
いや~ミーティングってよりは祭ですね!?

20台ずつに分けるのは流石、ナイスな判断!(^^)
後編期待します!!
コメントへの返答
2009年6月8日 21:40
そう、確かに祭りでした。
きっと来年はもっと凄いことになりそうな予感です。
浜松から怒涛の来襲をしなかったのは、浜松SAで本部主催者側と綿密に連絡を取ったくろよん会長と隊長らのおかげでしょう。
2009年6月8日 10:36
お疲れさまでした。

SALEEN?
どこの国の車なんですか?
コメントへの返答
2009年6月8日 21:43
昨日は暑い中お疲れさまでした。
SALEENはアメリカ カリフォルニア生まれのメーカーでS7というほとんどレーシングカーなモデルです。でも内装はかなりゴージャスでしたよ。エンジンは確かフォードの7リッターだったかな。
2009年6月8日 11:23
ポル軍団の非行走行は圧巻でしょうね~♪爆

みんな並んでれる性格なの・・・かな?爆

んなワケないっスよね♪(^-^;
コメントへの返答
2009年6月8日 21:46
台数が台数なのである程度分散して走ってました(かな)。

先々月にケイマントレインで16台で100kmほど走った時は終始法定速度でほぼ1列で走れましたよ。
紳士淑女ですから!(^^)
2009年6月8日 11:51
出発連絡から襲来まで早すぎ!

6時15分静岡出発と日本坂到着がほぼ同じってどういう事??
コメントへの返答
2009年6月8日 21:47
出発5時30分ピッタリだから・・・・丁度いい時間です(・<

流石、KDPくろよん会長の読みです。
2009年6月8日 11:54
出発連絡から襲来まで早すぎ!

6時15分静岡出発と日本坂到着がほぼ同じってどういう事??

最後はサリーンのドライバーさんの労をねぎらっていたんです。
サリーンころがすのはかなり重労働のようです。
コメントへの返答
2009年6月8日 21:49
SALEEN S7は操作系重いのですか?
扉の昇降は見た目よりもかなり軽そうでしたが。

元々レーシングカーですからね(^^!
2009年6月8日 11:58
 おつかれさまでした。行きの高速ではお見かけしませんでしたね、相当カットん出ました? ^m^
 サリーンは初めて見ました! こんな車も有ったのですね。イタリア車でしょうか?
早くに出たのに、帰りの35km渋滞には参りました。
コメントへの返答
2009年6月8日 21:51
そういえば、走行中イエロー号に合わなかったですね。
黒のノーマルケイマンでは、あの個性的な中では全く目立ちません(笑)
40~70台も居ると有視界で前後15台程度がせいぜいですね(^^)。
私の周りは何故かGT3とターボばっかりでした(><)

SALEEN S7はあれでもアメ車です。

時間見計らっても、結局20km渋滞でした。
2009年6月8日 12:37
60台以上の隊列だと2km以上になりそうで、一般のファミリードライバーは一体何が始まったのかと驚いたことでしょうね。

長い道のりお疲れ様でした。
後編を期待してます。

今回リミッターは効いていたのですか?
コメントへの返答
2009年6月8日 21:51
そうですね。60台で並べば2kmくらいにはなってしまうでしょう。
なにせ、どこが先頭で後ろか全く見えませんから(^^)

リミッターは外しておきました(謎爆)
2009年6月8日 12:58
昨日は遠路お疲れ様でした。
台数が分割されていなかったら本当にやばかったです。^^;
お昼時くらいしかお話できなくてすみません(汗

本編UP楽しみにしてマス!
コメントへの返答
2009年6月8日 21:53
昨日はお疲れさまでした。
あれだけの台数がスムーズに配列できたのは流石です。
何はともあれ、無事に終えて大成功でしたね。
たった10名ほどのスタッフであれだけの企画をプロでもないのに仕事の合間に行うのはたいへんな労力だったと思います。
ありがとうございました。その他、スタッフの方にも宜しくお伝えください。

本編、こらからアップします。
2009年6月8日 13:18
すご~~い!!
圧巻!ですね♪
コメントへの返答
2009年6月8日 21:53
ラグーナでの画像はもっと圧巻です.
後編をどうぞ!
2009年6月8日 16:42
海老名の時点で凄い事になってますね
ポルシェの大群が爆走してるのを見たかった!
コメントへの返答
2009年6月8日 21:56
海老名SAはおは箱並み、浜松SAは・・・・◆☆△。

ビデオ今度見せましょうか?
しっかり撮れているかまだ確認してませんが。
2009年6月8日 16:51
お疲れ様でした。
楽しい一日でしたよね。

サリーン、気付かなかった・・・・
コメントへの返答
2009年6月8日 21:59
お疲れさまでした。

本当に楽しい1日でしたね。
SALEEN S7はかなり目立っていたので、BBさんは、もしかして浜松SA先発隊だったのでは?
2009年6月8日 16:52
PAの時点でPCMは始まっていたのですね。
スゴイデス・・・
コメントへの返答
2009年6月8日 22:00
家を出発した時点から自分の中ではPCMが始まっていました(^^)
2009年6月8日 21:52
昨日はお疲れ様でした。
大名行列で会場に乗り込みたかったけれどしょうがないですよね。でもおかげでサリーンという珍しいものも見ることができたし、到着前からワクワク度マックスでした(笑)
コメントへの返答
2009年6月8日 22:03
お疲れさまでした。

時間差の来場は正解ですよ。
一般道にもご迷惑掛からなかったようですし。何はともあれ、無事に皆さんが楽しめたことが大成功ですね。

前日、ワクワクしてすぐには寝付けませんでした。いつものことですが(笑)
2009年6月9日 12:47
首脳会議に納得のいかない方も数名(爆)
あのまま会場になだれ込みたかった
ですね^^
コメントへの返答
2009年6月9日 21:18
安全第一と迷惑が掛からないようにすることが大事ですので、納得していただきましょう。

あのままなだれ込んだら、一般道に列を作って、主催スタッフが大混乱したでしょう。たぶん。

プロフィール

PORSCHEの走りとスタイリング&実用性に魅了されました。 987CaymanSからCaymanGT4へ! また、こつこつと自分仕様のクルマに仕立てました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

謹賀新年 2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/05 13:27:40
ツーリング・・・・1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/24 12:06:48
猛暑の体育館で! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/18 12:32:24

愛車一覧

ポルシェ ケイマン JEDI号 (ポルシェ ケイマン)
RHT/6MT ボディーカラー:ホワイト スポーツクロノパッケージ PDLS内蔵バイキセ ...
ミニ MINI レベルグリーンMINIレゾリューション (ミニ MINI)
F55 Mk1からF55 Mk3への乗り換え。 10年間で2回目のマイナーチェンジによる ...
ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
新型REBEL250 乗り易さ抜群アメリカンクルーザー!
ミニ MINI ミニ MINI
R56 CooperSからの乗り換えで同じカラーリングでF55 CooperS John ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation