• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月06日

2012

2012 「2012」という映画を昨日レンタルで鑑賞しました。

 太陽ニュートリノが変異し、地殻変動を起こし、地表が一気に崩壊をはじめる。その際起こるのは、地震、地割れ、噴火、津波、洪水など。危険を察知し、極秘に調査を進める政府と突然の天変地異に命からがら逃げ惑う民間人家族を対象的に描いた作品。

 何といっても、地表崩壊シーンが圧倒です。CGにてもの凄いリアルにその崩壊劇が表現されています。地球上のどこに逃げても次から次へと天災が襲いかかる様は圧巻です。
 「デイ・アフター・トウモロー」「ダンデスピーク」「ボルケーノ」「ポセイドンアドベンチャー」「日本沈没」
を足してジェットコースター的な展開にした感じかな。

 最初の地震&地割れのシーンで黒のポルシェケイマン(2.7L、LHD/TIP)が地割れの中に沈んで行きました。ほんの数秒のシーンですが・・・。



ブログ一覧 | 映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2010/05/06 22:36:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

8月9日の諸々
どんみみさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

この記事へのコメント

2010年5月6日 22:45
ボクもレンタル開始日に借りてDVDにコピッたんですが、
まだみてません・・・汗
コメントへの返答
2010年5月7日 19:26
せっかく借りたのだから、是非観てください!
2010年5月6日 22:46
この間一髪加減がギャグ紙一重で・・
コメントへの返答
2010年5月7日 19:28
間一髪過ぎますが、このくらいクリアしないとあの状況は生き残れないのでしょうね。
2010年5月6日 22:57
私も見ました!
映像も大迫力で
面白かったですね〜
最後はちょっと感動でした
コメントへの返答
2010年5月7日 19:31
次々と迫り来る災難の迫力は、今のCG技術満載ですね。
私もちょっぴり感動しました(^^)
2010年5月7日 11:54
ちょっとネタズレですが最新映像も凄いデス^^;
http://www.youtube.com/watch?v=QrmUUcr4HXg
コメントへの返答
2010年5月7日 19:34
神秘の世界!
2010年5月7日 12:21
上映初日、映画館で観ました。(すいていてビックリ!)
ストーリーはわかりやすく、迫力ある映画でした。

DVDもレンタルして観てしまいました。(暇なんですかネ・・・(笑))
コメントへの返答
2010年5月7日 19:36
ロードショー公開で観たのですね!

スクリーンでは迫力倍増だったことでしょう。



映画好きですね!!

2010年5月7日 19:17
お邪魔します。

私もGW中にレンタルしました。

こういう映画は主人公が危機一髪で切り抜けるのが見所ですねw
実際での確率は5%も無いでしょうけどw

でも後2年後にマヤの予言が本当なのかどうか気になりますね^^;
コメントへの返答
2010年5月7日 19:38
こんばんは。

最初のクルマで脱出するシーンでの生存確率は、3720分の1以下でしょう!
この意味わかりますよね(笑)



マヤの予言、この映画で初めて知りました。

プロフィール

「STARWARSセレブレーション2025 http://cvw.jp/b/162722/48378243/
何シテル?   04/18 22:33
PORSCHEの走りとスタイリング&実用性に魅了されました。 987CaymanSからCaymanGT4へ! また、こつこつと自分仕様のクルマに仕立てました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

謹賀新年 2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/05 13:27:40
ツーリング・・・・1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/24 12:06:48
猛暑の体育館で! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/18 12:32:24

愛車一覧

ポルシェ ケイマン JEDI号 (ポルシェ ケイマン)
RHT/6MT ボディーカラー:ホワイト スポーツクロノパッケージ PDLS内蔵バイキセ ...
ミニ MINI レベルグリーンMINIレゾリューション (ミニ MINI)
F55 Mk1からF55 Mk3への乗り換え。 10年間で2回目のマイナーチェンジによる ...
ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
新型REBEL250 乗り易さ抜群アメリカンクルーザー!
ミニ MINI ミニ MINI
R56 CooperSからの乗り換えで同じカラーリングでF55 CooperS John ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation