• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JEDI_!のブログ一覧

2012年12月30日 イイね!

旅行~広島

羽田までクルマで移動してから飛行機で広島空港へ。
妻は前日から広島入りしているので、娘とふたりで朝4時起きでした。


広島からリムジンバスと電車を乗り継ぎして尾道へ。尾道について早々、ランチは尾道ラーメン。妻が事前に調査済み(昨晩も食べたらしい)の人気店「朱華園」でいただきました。豚の背油系中華そばです。量が少なめでしたが、麺・つゆ・チャーシュー共にとてもいいバランスで美味しかったです。


ランチを終えて向かった先は、「千光寺」。

ロープーウェイで頂上まで登り、「猫の細道」を徒歩で降りながら散策。あまりにも身体が冷えたので途中でお茶&ぜんざいをいただきました。「猫の細道」にはその名の通り本物の猫もいれば、猫関連のお店や雑貨店等がちらほら。ほとんど休みだったような。。。


2日目はレンタカーを借りて「しまなみ海道」へ。
生口島の「耕三寺」を参拝することに。はっきり言って、「耕三寺」あまり期待していなかったのですが、見どころいっぱい!門をくぐると日光東照宮ばりの色彩豊かな建物が連なります。建物に彫刻された1つひとつが非常に凝っていて巧を感じました!


面白かったのが、洞窟内にある「千仏地極狭」。悪行に合わせた段階的な刑をパネルにして洞窟内に飾られていました。
確か8段階だったかな。その後、人間として生まれる苦、生きる苦、病気をする苦、死ぬ苦などが・・・。それを乗り超え、選ばれし者のみ天道の道、仏に辿り着くらしい。


洞窟のパネルを見ながら進むと、仏像が数千体!洞窟のあちらこちらに飾られていました。どうやって運んで飾り付けたのだろうと妻と話しながら洞窟を歩くこと15分くらい。
※洞窟内の写真撮影は禁じられていなかったかもしれませんが、画像はありません。

洞窟を出た後、『未来心の丘」という白い大理石をふんだんに使って建造された場所へ。ここも「耕三寺ミュージアム」の一部です。別の施設ではありません。


全く寺とは関係ない別世界です。

「耕三寺ミュージアム」では、スタンプラリーと子供向けのクイズラリーがあって娘も満足そうでした。それにしてもこれだけの設備と見どころがあるのに拝観者が少ない・・・のはなぜでしょう。島だからでしょうか、もっと宣伝されるといいかと。

その後「松山観光港」からカーフェリーで広島港へ。約3時間まったりしてました。
途中、呉の造船工場近海。


夕飯は広島駅のお好み焼き屋「麗ちゃん」へ。地元で人気らしく行列に並んでいただきました。


3日目。
広島駅から路面電車に乗って、宮島口へ。

宮島口では、「うえの」にて人気のあなご飯をいただきました。あなご飯なるもの初めていただきましたが、とても美味しかったです。鰻と比べてしまっては元も子もないですが、あなごをかなり見直しました!

お腹いっぱいになったところで、フェリーに乗って宮島へ。厳島の巨大な大鳥居が近づいてきた時は感動ものでした。


ちょっと残念だったのが、干潮に近かったので大鳥居は海になんとか浸かっていましたが、厳島神社の境内は・・・でした。


厳島神社を拝観後、○山やお土産売り場等を散策。
名物「揚げもみじ」は思ったよりも?でした。話のネタにはいいでしょう。


鹿と一緒にポーズ!


宮島を後に、再度路面電車に乗って、原爆ドームへ。ここは妻のルート計画になかった場所ですが、私の提案で路面電車を途中下車していきました。
原爆ドームから160m離れた場所、上空600mで原爆が爆破したそうです。上部垂直方向から衝撃を受けたせいで天井・床面が鉄骨を残して無くなりましたが、側面である壁が残った状態になっているそうです。


飛行機の時間が近づき、広島駅で「カキフライ」をいただきました。のろが流行っているので、生ガキや焼きガキは避けていました(元々生は好きではない)が、フライでしっかり熱を通していれば大丈夫ということでいただきました。


今回、NHK大河ドラマの平清盛で描かれた厳島神社・大鳥居を見て、広島名物のお好み焼き、あなご飯、カキフライもいただき、比較的ゆったりした旅でした。


最後まで長いブログにお付き合いいただきありがとうございましたm(_ _)m
画像は全てiPhonかコンデジ「SONY WX1」でした!
Posted at 2012/12/30 00:45:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族 | 旅行/地域

プロフィール

「STARWARSセレブレーション2025 http://cvw.jp/b/162722/48378243/
何シテル?   04/18 22:33
PORSCHEの走りとスタイリング&実用性に魅了されました。 987CaymanSからCaymanGT4へ! また、こつこつと自分仕様のクルマに仕立てました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/12 >>

       1
2345678
9 101112131415
16 171819202122
2324252627 2829
30 31     

リンク・クリップ

謹賀新年 2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/05 13:27:40
ツーリング・・・・1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/24 12:06:48
猛暑の体育館で! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/18 12:32:24

愛車一覧

ポルシェ ケイマン JEDI号 (ポルシェ ケイマン)
RHT/6MT ボディーカラー:ホワイト スポーツクロノパッケージ PDLS内蔵バイキセ ...
ミニ MINI レベルグリーンMINIレゾリューション (ミニ MINI)
F55 Mk1からF55 Mk3への乗り換え。 10年間で2回目のマイナーチェンジによる ...
ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
新型REBEL250 乗り易さ抜群アメリカンクルーザー!
ミニ MINI ミニ MINI
R56 CooperSからの乗り換えで同じカラーリングでF55 CooperS John ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation