• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JEDI_!のブログ一覧

2015年01月02日 イイね!

A HAPPY NEW YEAR ! &年末の出来事

A HAPPY NEW YEAR ! &年末の出来事明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。







昨年末、CCJの忘年会前のこと。981GTSが試乗できるとのことで開店間際のPC横浜を訪れました。早々担当の営業マンに試乗をお願いすると間もなく準備していただけました。試乗車はボクスターGTS。しかも、右ハンドルという私にとってストレスを感じさせない仕様!
PDKでスポーツシャーシ仕様。


スポーツシャーシの乗り心地は余程荒れた路面でない限り、固いと感じることはありませんでした。車高がPASMと比べてもわずか5mmダウンですが、0オプションの選択肢としては十分ありだと思います。


営業マンにMT車の試乗車が無いかと質問したところ、最も近いPCみなとみらいに試乗車があるというじゃないですか!しかも奇跡の右MT仕様!!!!
早々、営業マンにPCみなとみらいの試乗予約を連絡していただきました。

PCみなとみらいまで約30分。到着すると、試乗車がスタンバイしていました。しかも、ひとりで30分間自由に試乗できるとのお話(^^)/
年末午前中のみなとみらいは比較的空いており、まさに試乗日和でした。
試乗車はケイマンGTS、右MT、PASM仕様。


まずはスポーツクロノをノーマル状態で発進、停止をするとアイドリングストップ作動。MINIにも付いているんでアイドリング自体は焦らなかったのですが、パーキングブレーキを解除するのにいちいちフットブレーキを踏まなくてはいけないのが煩わしいと思いました。

次にSPORTSモード。シフト操作によるオートブリッピングは作動しないので自分でヒール・アンド・トゥ。これが標準装備のスポーツエグゾーストシステムにシンクロしてかなりいい音が出るのに驚きました。これはCaymanSでスポクロ+スポエギを装着した音とは明らかに違う音色でした。GTSはCaymanSよりもエンジン出力をアップしただけでなくサウンドも調律しているようでした。

最後にSPORT+モード。これはスポクロのアクセルレスポンスを最大限にするだけでなく、オートブリッピングが可能になります。アクセルレスポンスについては、ボクスターの方がSPORT+の効果が明確にわかりましたが、ケイマンの方はその効果が薄れていたように思えました。営業に聞いた話では、ケイマンの方が元々ノーマルでもスポーツに振った車両なのでSPORTS+にした時の差がそれほど無いという説明でした。納得。
オートブリッピングは、クラッチを踏み切った瞬間に自動で最適なブリッピングを行いセレクトしたシフトに綺麗に入るものです。以前にもみん友のMTケイマンでこの絶大な効果は堪能させていただきましたが、GTSのパワフルなエンジン+スポエギと相まって更に気持ちのよいブリッピングを奏でてくれました。ブリッピングのタイミングは言うことなしです。これならサーキットのお供に最適ですね!

楽しい試乗もあっという間に終了し、受付の尾根遺産に鍵を返す際「最高にいい車でした。ありがとうございました。」といい、PCを後にしました。本当は「最高にいいクルマでした。これください。」と言いたかったのですが、まだまだ辛抱です。。。。


その晩、CCJの忘年会に行く途中、PC銀座(休館日でした)のショーウィンドウに鎮座している918を発見。オーラが凄すぎ!!

プライスも凄すぎ(@@)


CCJ忘年会では、CCJ仲間とサプライズゲスト(清水和夫さん)ともお話ができ、楽しい一時を過ごしました。そういえば集まった仲間の内、現ケイマンオーナーは何故か4人しか居ませんでした(笑)


年が明けて2015年。
まだポルシェ浪人は続きますが、みんカラのお友達皆さん今年も宜しくお願いいたします。
1月4日(日)8時から、CCJ初オフを大黒PAで行います。
みんカラ友達のKDPの初オフも同じ場所、同じ時間で開催しますので賑わうこと必須です!!
宜しくお願いします。







Posted at 2015/01/02 18:11:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「STARWARSセレブレーション2025 http://cvw.jp/b/162722/48378243/
何シテル?   04/18 22:33
PORSCHEの走りとスタイリング&実用性に魅了されました。 987CaymanSからCaymanGT4へ! また、こつこつと自分仕様のクルマに仕立てました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/1 >>

    1 23
4567 8910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

謹賀新年 2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/05 13:27:40
ツーリング・・・・1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/24 12:06:48
猛暑の体育館で! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/18 12:32:24

愛車一覧

ポルシェ ケイマン JEDI号 (ポルシェ ケイマン)
RHT/6MT ボディーカラー:ホワイト スポーツクロノパッケージ PDLS内蔵バイキセ ...
ミニ MINI レベルグリーンMINIレゾリューション (ミニ MINI)
F55 Mk1からF55 Mk3への乗り換え。 10年間で2回目のマイナーチェンジによる ...
ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
新型REBEL250 乗り易さ抜群アメリカンクルーザー!
ミニ MINI ミニ MINI
R56 CooperSからの乗り換えで同じカラーリングでF55 CooperS John ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation